モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最初の頃はタスもマルチも知らない状態でやってました。
図鑑を埋めるのが楽しくて、雑魚モンスターも全部育てていましたよ。お金も獣石も全然足りなくて、タスとか亀とか売って生計を立ててました(笑)
途中で無駄なことしてるって気付いてやめたんですが、中途半端に図鑑が埋まっているのが気になるので、いつか続きをやりたい。
ヒトポタスの上限は私もよくやりますね…うっかり「はい」を押してしまいます。
先日、イザナミ戦について質問させていただきました。
その回答の中で「ヨルムンガンドが使える」という意見が多数あったのですが、「ヨルムン? なんか聞いたことあるなぁ」と思ったら、入手して育成した挙句に出番がないので売却していました。
今となっては「何やってんだ!」と自分で自分を叱ってあげたい気分です。
このような「やっちまったなぁ」話、結構あります。
始めて30日ぐらいまでタスのことがよくわかっておらず、「なんだこのハズレモンスターは?」とノマクエ制覇までに獲得したタス系モンスターをその都度売却していました。
しかも、足せることがわかってからも、ヒトポタスをタス上限ではなくラック上限まで合成してから合成してました。3個でいい(あってますよね?)ところを10個合成してから合成するという実にもったいないことを・・・。
今、毎日○○戦線クエを必死でやっています。
その他、初期の頃に降臨クエに無謀にも挑戦し、一回のクエのコンテにオーブを10数個使った挙句にクリアできず・・・とか、失敗談はたくさんあります。
みなさんは「やっちまったなぁ」って話、ありますか?
同じことしてました。 先に始めた友人には今さら勝てないし、何か優位にたつには図鑑を埋めるしかない・・・と思って、使わないモンスターも進化させてから即売却という無駄なことを。 そして、ある日、気づきました。 ガチャ全部出せないと埋められないじゃん・・・と。 で、やめました。 今思えば、終了したコラボ限定(ジャンプとかローソンとか)などもあるので不可能なんですよねぇ。 同じ体験を書いてくださったので、ベストアンサーにさせていただきました。