モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパクとかして平気でいられる神経がわからない。
遠くの知らない人だからまだいいけど、身近でやってる奴がいたら普通に絶交。
でも
明らかに先に雑魚処理しないとクリアできないのに、何故かボスに特攻、ボスと雑魚に挟撃されて全滅とか、最終ステージなのに無駄にSSを出し渋られて全滅とか、確かに困るし、そういう確率がだいぶ高くなってから仕方なくやろうとしてるところは理解は出来る。
でもそういう手段があるってことを、一部のアホが勘違いして、
第1ステージ開始直後に切断するような奴がメチャクチャ多くなってる。
あれモラルがなさすぎ。キャラパクとか正当化できないよ!
上杉3体とか坂本3体とかここ使ってマルチすれば普通に出来るけど、自分一人の力だと、はっきり言って不可能に近い。めちゃくちゃお金か労力か使わないと無理ってこと忘れてる。上杉3体テキーラ3体キャラパクとかもう生きてていいのかって感じ。
キャラパクするとさらにキャラパクする奴を産むし、
イベント終了時間間際とかほんとひどい。
キャラパク祭り状態。
誰か運極いない限りキャラパク切断ばっかりで、本当に最悪。
他人をただ利用することは悪いことだって小学校くらいで習うもんじゃないの?
いい加減にして欲しい。
キャラパク自体完全にできないように運営がやってしまうのが、一番の解決策だと思う。
超絶等の難易度の高いクエストにマルチでホストをしていた時に参加して頂いてた方が
「ゲージミスでダメージウォール事故」
「ボス始まるまでにssためない」
「その場に合った雑魚やボスの倒す順番が適当」
等まだまだ沢山ありますが悲惨な事態を招いた事がありハンドルネームに「上手い人のみ」と書いて募集する事も多くなりましたが下手な人が参加してくるのが後を絶ちません。
それ故、最近では下手な行動を取られた場合、重症にならない為に切断(キャラパク)をする事も増えました。
極力、頑張って育てたモンスターで一緒に行って頂いてるので切断はしたくはありませんが、切断しなかった故にゲームオーバーになれば全員報酬も無くなるので元も子もありません。
私はこれは正しいとは言いませんが条件も出してそれにそぐわない方がいらしたので仕方ない事だと思います。
そして先日、マルチに参加させて頂こうとしていたときハンドルネームで「(ハンドルネーム)キャラパク乙」と粘着されたので皆様の意見を聞きたく投稿させて頂きました。
ご意見お聞かせ下さい。