モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは。
自分はサクサクやりたいソロ派なので、滅多にマルチしないんですが、、、
極たまに入って思うのは、マルチはまず99%自分の思い通りにはならないし、当然立ち回りもソロとは全くの別物。
基本的には各ステージ初手キャラ➡2手➡3手と、柔軟にフォローを重ねて攻略する感じ、、、と、自分は解釈してます。
マルチが好きな方々はこれが楽しいんだな。と^^
少し前にふと気が向いて、ホスト様龍馬+自分含むナミ運極3体のクシナダマルチに入ったんですが、すごく楽しかったですよ。
完璧と言えるくらいの相互フォロー。ラスボス前には龍馬スタート調整。ヤバイ位置や挟まったキャラの救出➡お礼グッジョブなどなど。
あのレベルの野良マルチは初めてでしたね(°▽°)
他の方にどうして欲しいかじゃなく、自分がどうフォローするかを考え楽しむのがいいんじゃないかと思いますよ^^
どうも
少し愚痴のようになってしまいますが、ご了承ください
掲示板でマルチに入ると、たまに意味不明な行動をする人がいますよね
私はそういう行動を見ると「うわっこいつ○能だわ」とかよく思っちゃうんです
自分が特別上手いわけでもないのですが、こうした方がいいはずなのに自分が理解できないような、不合理的な動き方や論外な動きを見ると、どうしても思ってしまいます
それなら一人で行け、というのがもっともな意見なのですが、まあ仕方なく行くこともあるんです、すみません
そんな時、私はよく「さすむのだわ」って言うんです
某アニメで有名な「さすおに」をもじって「さすむの(流石無○)」としました
自分もゴミのようなプレイングをした時は自分に向かって言ったりしてます
みなさんもそういうプレイングを目にした時、なにか思ったりもしくは言ったりしますか?