モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは。
先ほど2勝しましたが、ほんとに時間かかりますよねぇ( ̄д ̄)
毎回2~3周でお腹一杯になる上、主様仰るようにドロも良くなくて全然ラック上がってません(笑)
PTは運枠イザナミ+アポロ+竜馬にフレ枠珊瑚orアポロ。
お決まりのMS×2PTで、運枠には貫通のファイヤーフライも使ってみましたが反射が1体居るほうが雑魚処理など楽ですね。
ラスゲはナミメテオで雑魚&ビットン処理→各SSブッパ!のパターンです^^
当初は運枠阿修羅+竜馬+アポロでも試しましたが、個人的にMS枠は貫通×2がいいですねぇ。
自分なりのコツ?としては、
タマネギ面=焦らずコツコツ倒しながら、全滅出来るタイミングまで少しでも配置や地雷集めしつつ我慢する。
ボス面=①雑魚&ビットン処理→②ボス特攻→③蘇生→①へ。ボス特攻時はMSに地雷を集め、一気に集中砲火します。
要はメリハリをつけて、中途半端にアタックぜず行くときは一気に!って感じですかね。
まぁ安定クリアはするんですが、、、1周平均15分前後はかかります( 一一;)
今日、メメントモリに久しぶりに行ったのですが、時間がかかる割には泥率も悪いので最悪だなと思いました。
封印の玉楼でまたやることになるので安定させるコツなどありましたらお願いします
適正ガチガチでもボスすらいけませんよ?
コメントありがとうございます。雑魚面のタマネギでしょうか? それぞれタイミングをずらして倒しながら同時処理出来る機会を待つと、爆発ターンが被らなくなるので安全ですよ^^