モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運極を何故作るのかと言えば、自分の中でこのゲームをやる目的の1つと位置づけてるから、というのが最大の理由です。
ぶっちゃけ降臨キャラは運極にしないなら、それ以外の境目は「持ってるか否か」になっちゃう訳で、これだと1回〜数回クリアで終わっちゃいますから。
また、ある程度このゲームに慣れてきてからは
「超絶(今は爆絶も含む)には絶対に最低1匹は運極を連れて行かないと、行くだけムダ」
と思うようになったので、普段から選択肢は少しでも多くしておいた方が良いから、というのもありますね。
さすがに超爆絶の運極も完成した今となっては、期間限定でもない限りはある程度性能に魅力がないと運極にする気はしないので、片っ端から何でもかんでも運極を作るような事はしなくなりましたが。
あと「下位互換」云々については、主様がそう思うならばそれで良いと思いますし、発言を控えたり謝罪する必要はないと思います。このサイトではすぐに「◯◯といった表現は控えるべきだ」などと言い出す人をチラホラ見かけますが、こんなのにいちいち従って言いたい事を言わずに自粛する必要なんて一切ありません。
「あんことかwwwwwww黄泉でよくね?wwwwwww」
「じゃあ貴方はもう黄泉運極なんですよね」
こんな感じのやり取りが、いくらか見られましたが、中には
「黄泉運極だけどあんこ運極をつくる」
なんて方もいました。
自分はドラえもんやハルクのような配布系運極を除いて、10体程の運極を作ったのですが、性能重視なところがあり、繋ぎとしての運極は作っていません(イザナミ作るまでのジャック運極など)
ましてやほとんど特定のキャラの下位互換とも言えるキャラの運極は作る気になれません。
性能をあまり気にせず、運極をつくる方はどういう心境なのでしょうか?運極をつくるのが楽しいのか、運極を作るゲームという使命感なのか、それとも運極ボーナスのためなのか......よければ教えて下さいm(__)m
お優しい言葉有難いです