モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今まで運極203体作ってきましたが、運極を作る理由はその時々で様々ですよ。超絶、爆絶、激究極だから作る。メダル集めも兼ねて作る。性能で作る。限定だから作る。お手伝いでそこそこ集まったから最後まで作る、など。でも私が長続きしないものの理由はかわいいから作る、です。なので基本的には性能で作っています。
私は性能で作る、というならそれでもかなりの数が運極候補としてあると思いますよ。むしろ性能で作る方ならなんでこれ作らないの、ってなります。全く使わない運極はいるにはいますが、いずれ使い道がくると思ってまだきてないか、その時には性能として良いと思ったがあとから上位キャラが降臨で出たから結局使わなかったってところです。作る前から性能的に魅力を感じなかったキャラは作りません。
「あんことかwwwwwww黄泉でよくね?wwwwwww」
「じゃあ貴方はもう黄泉運極なんですよね」
こんな感じのやり取りが、いくらか見られましたが、中には
「黄泉運極だけどあんこ運極をつくる」
なんて方もいました。
自分はドラえもんやハルクのような配布系運極を除いて、10体程の運極を作ったのですが、性能重視なところがあり、繋ぎとしての運極は作っていません(イザナミ作るまでのジャック運極など)
ましてやほとんど特定のキャラの下位互換とも言えるキャラの運極は作る気になれません。
性能をあまり気にせず、運極をつくる方はどういう心境なのでしょうか?運極をつくるのが楽しいのか、運極を作るゲームという使命感なのか、それとも運極ボーナスのためなのか......よければ教えて下さいm(__)m
性能重視な方ですね!たくさんいる中で選ぶとしたら性能といった感じですかね?