モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
クリックすれば解決します。
https://www.youtube.com/watch?v=fSU3IvkqN20
…怪しいサイトじゃないですよ!
今池壁ドンズちゃんねるの「たぶん知らない人の方が圧倒的に多いフィールドとかスピードの話」です。
※最初は雑談(愚痴?)なので、3:08から見ればOKです。
※スピード・減速の検証は7:46~
すごく丁寧に解説しているので、言葉よりも見ていただいた方が早いかと思います。参考までにどうぞ。
皆さんこんにちは。
位置調整のためにモンスターのスピードと移動距離について知りたくて質問させていただきます。
フレンドガチャからストライクを引いてきてスピードタスでスピードを調整して画面横断時のスピードと移動距離について調べました。
総スピード15.23(6.73+8.5)で横断1回壁にバウンド1回、
総スピード33.93(6.73+27.2)で横断2回バウンド2回(つまり往復1回)
でした。だいたいスピードと移動距離は比例しているようですが、1.7もしくは5%程度バウンドにスピードを消費しているようなのですが、いまいち詳細に確信が持てません。どなたか詳しい仕組みをご存知か、どこを調べればよいかご存じないでしょうか?また、このストライクはバランス型なのですが戦型によって移動距離とスピードが変わるのでしょうか。
よろしくお願いします。
多分URL光ってないです!
これは失礼。URL欄に貼り付けてご使用ください。
動画のどの時間から見ればよいか丁寧に教えていただきありがとうございました。貫通タイプと反射タイプで移動距離が異なることなど大変勉強になりました。
お役に立てて何よりです。この動画は参考になったので覚えていました。他にもグッジョブ講座は面白いです(参考にはならない)。