モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
一応対策はしてますよ。
4端末自演マルチでのプレイがほとんどなんですが、各アカウントともデッキの2番目には極力ハクア適正のキャラを置くようにしています。
そして、いざハクアに遭遇した場合、明らかにハクア戦で足手まといになりそうなキャラで参戦している1〜2アカウントをわざと棄権させます。そうすると、棄権した枠に予め設定しておいた2番目キャラが繰り上がるのである程度の適正パーティーが組めます。
まぁ、そんな準備をしてる時はなかなか遭遇せず、忘れた頃にやってきて何の策も施せず負けてくる事も多いのですが(笑)
みなさん、周回時にハクア意識されてますでしょうか??
私は常に意識しておりまして(でもまだラック25+2)
書庫や降臨でぼちぼち運極作りつつハクア探ししています。
運4で回せるクエでも、運4でハクアに勝てないのでソロプレイになってます。
(クシ4なら勝てるのかな??)
降臨クエに最適性キャラでも、妥協適正ハクア適正キャラを優先させてます。
(例、PC-G3にアグナムート・卑弥呼→アリス・ルシ等)
必然的に使うキャラは絞られ出番なのに連れていかないキャラも多くなります。
どのようにお考えかぜひお聞かせください。
自演4端末リタイヤ作戦とは! 凄すぎる!作戦もすばらしいですね。 ただ・・・真似できないっす。。
4端末自演に慣れちゃうと、逆にそれ以外の環境でプレイするのがバカバカしく感じるようになりますよ(笑)最近はメダルやストックを始めとして自演マルチ大優遇な傾向が強いですし。
確かにメリットすごいですよね! 私もサブはあるのですが、絆メーター終わると1台にしてしまします。2台打ち疲れるので、、、
そこは慣れなのかも知れません。折角サブあるなら、出来る限り同伴させてあげた方が良いですよ。サブ垢も育てれば育てるほどより貢献出来るようになりますから!