モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
大原則としては、ホストである以上、不正行為でもない限りは自分のやりたいようにやれば良いと思います。
ただし、サブ機をお持ちであればご自身で試してみれば解ると思いますが、「リタイア」と「切断」はゲスト側では区別が付きません(どちらの場合もゲスト側では「ホストから切断されました」と表示されます)ので、多分ゲストに「故意に切断した」と思われたのでしょうね。もちろん、たとえ故意の切断であったとしてもゲストが何を騒ごうがモンストの利用規約上は不正行為でもなんでもないのでホストの自由ではあるのですが、主様自身がゲスト側から「故意に切断しやがって!」と勘違いされるのが嫌なのであれば、マルチでのリタイアは控えた方が良いでしょうね。
どうも。今回は不快になる方?がいるかもしれないです…。
水時の神殿でHSができるようになったので、マルチでやってみよう!と思いやってみました。
でもやはり野良マルチです。普通にボス2を突破してしまい(配置ができているのに)HSができなかったです。なので名前を「ワンぱんの邪魔したら切る」という名前にしました。(不快になった方すみません…)
で、配置ができてHSしよう!と思ったら貫通タイプが当たってきて、ずれてHSができなかったのでリタイアしました。
で、何回もやっていて成功した時もあったのですがだいたい、突破するか、邪魔してくるかでした。(配置ができている時しかリタイアはしていません)
で、そろそろやめるか…って時に募集しようと思ったら、「キャラパクで3時間の利用停止です」とでてきて、あ、キャラパクに入っちゃうのか…と思って困惑しました。
このやり方はやはり迷惑ですよね…?
迷惑でしたら今後はソロでやることにします。