モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちはです。
イベント三国志Ⅱにおいて、武将キャラで兀突骨をチョイスしたのは何故でしょうね…┐(゚~゚)┌
それに、
兀突骨といえば、藤甲の鎧…
藤甲の鎧といえば、火に弱い…
火に弱いといえば………木属性じゃないのか!?
閲覧ありがとうございます!
さて、モンストニュースで一部ユーザーが待ち望んでいた、ヴェルダンディの姉妹であるスクルドとウルズが実装されることが発表されました。
それを見て思ったのが、なぜウルズが水属性なんだろう?です。
三姉妹なので、全員同じ水か、被らないように火、水、木などばらけさせた方がバランス良くない?気持ち悪くない?と思いました。(個人的に)
更に昔のことを言えば、モンタナ神化追加時に素材を紀伊とティーガーにしなかったのか、義経の神化素材が頼朝と清盛じゃないのか、などです。
皆さんは、キャラ性能以外の部分で、「なぜそうしたんだ、運営…!」と思ったことがあれば教えてください!
暇つぶし程度にお答えいただけると幸いです。
回答ありがとうございます!チョイスが謎な時ありますよね。そして史実をあまり反映しないキャラ設定はあるあるですね。
コメントありがとうございます。神話には疎いですが、三国志に関しては書籍・ゲームでハマった物語ですから、?と思う事は多いです(゚ω゚)