モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
基本ホストでやってますが、運極がそろってきたので最近はごくまれにゲスト参加しています。そしてゲームオーバーで切られるというのをよく経験しております。
スタミナもホスト持ちですし、コンテはホストの自由ではありますが、 「ゲスト参加者の時間を貰っている」 ことを多くのホストの方々は[無視]されているように感じてもいます。
その為、ホストの際は「ボス戦ならコンテします」、ゲスト参加をする際は「コンテしないなら切るように」と名前を変えています。
報酬のない時間は使いたくないというのはゲスト参加される人は全てが持っていると思いますので。
運極板にてガーゴイル降臨の募集をかけた時のことです。
私はマリー、ゲストで来てくれたのはクイバタ3体でした。
ステージ2(雑魚戦)でゲームオーバー…
あまりに散々な結果(詳しくは割愛します)でコンテしませんでした。
すると……私に向けてではないかもですが、「コンテしないやつはなんでも掲示板へ行け」と書き込まれました。
私の意見的にはコンテもホストの自由と思うのですが、ここの運極掲示板では運極を募集=コンテ?なのでしょうか?
教えてください。
同感です。ホストで適正キャラ、運極募集するってことは自分に足りない部分、運枠を求めるってことでもありその時点でホストはゲストに協力を求めてるわけですよね。そう考えるとお互い様だしお互い助け合いになると思うんですがスタミナを消費するホストが立場は上!って考え方はおかしいってずっと思ってました。ゲストだって貴重な時間使って参加してるわけですからね。突然コメントして申し訳ございませんでした(笑)