モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
38階難しいですよね。
個人的には、覇者の塔ラストはここだと思ってます。
39階は運営のお遊び、40階は調整ミスかな。
私のいつものメンツだと、アメノウズメ、チンギスハン、ナイチンゲール、フレ枠ロビンですね。
ステージ4では、あまりヒヨコになることに神経質にならないように注意しています。
ただし、ステージを突破する辺りでは、出来るだけ戻れるようにします。
壁ドンキャラで楽々ボス3面突破をオススメしたいので、フレ枠でロビンないしハンキンは用意できないでしょうか?
ボス2を突破する際に、壁ドンキャラをヤマタケに潜り込ませられるような位置に配置して、ボス3はSS使用して終わることが多いですね。
丁度、ボス2面のヤマタケ下辺りが個人的ベストポジションですね。
ヤマタケの下に潜り込まる角度に気をつけるだけで、ボス3面があっさり終わるので、精神的にも楽な方法ですのでお試しください。
皆様やっはろー、惰性の塊ことーです。
こんな質問も恥ずかしい限りですがここは一つアドバイスをどうかお願い致します。
タイトル通り、私は未だに38階で足踏みしてます。1、2回ほど登頂した事はあるのですが本当に慣れません。
主に死ぬパターンは
1.雑魚の髑髏攻撃で削られ、残った雑魚に打ちのめされる
2.ひよこで火力不足になり、ボスを即死までに倒せない
の2つが思い当たります。ステージで言えばステ4、ボス2~3が関門です。
適正の話になりますが、ランク内で持っているのはクシ零、ガブ(2体)の2つと、ランク外で言えばヘラクレスです。なので編成も自然にヘラクレス、クシ零、ガブになってます。
技術面、編成面、どちらだけでも全然良いので助言を下さると幸いです。