モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まだあまりチャレンジが出来てないのですが、
私もここまで酷評されることはないのではないかと思っています。
塔の場合はオーブ報酬が非常に魅力的で、
クリア出来るか出来ないかでモンストに対する意欲も
大きく変わってくると思います。
ですが聖域は報酬は今のところそこまで魅力的でもなく、
クリア出来なかったとしても
「まぁまた次回頑張ろうかな」
程度にしか感じないと思います。
私は塔初出現の頃はまだモンストをやっていなかったのですが、
今と比べると適正キャラも少なく、
やはり格段に難しかったのではないでしょうか。
聖域も今後、少しずつ適正キャラが増えていき
クリア出来る人が増えてくるようになってくると思います。
毎日強制的にチャレンジをしなくてはならないのであれば
「こんなク〇コンテンツ作りやがって運営は何考えてんだ!」
と憤りを感じるのもわかりますが、
プレイヤー側にもプレイをするかしないかを
選ぶことが出来るので、
やりたい人はやれば良いし、
つまらない、無意味だと感じるのであれば
やらなければ良いだけだと思います。
皆さんは神獣の聖域プレイしてみましたでしょうか。私も試行錯誤しながら何とかクエストを進めております。私個人の意見ですが、クエストの難易度はやはり高く初心者向けではないコンテンツかと思います。しかし、このサイトのQ&Aでも見られるような悪評がつくようなものとは思えないのです。そのような皆様の意見は 1.消費スタミナが高い 2.キャラの適正が狭い 3.報酬の魅力の低さ が大半を占めているかと思います。みなさまは神獣の聖域どう思われますでしょうか。
私の意見としましては、魅力あるコンテンツだと思っております。初心者向けのコンテンツを展開した場合、やり込んでいるユーザの方には物足りなく感じてしまうかと思うのです。私は、期間限定の降臨クエストのように難易度が低く周回向けに作られたクエストは義務感が生じてやる気が落ちてしまいます。
また、報酬のためのクエストではなく、攻略するためのクエストという新たなジャンルのコンテンツであると考えているので消費スタミナが多くても、適正が少なくても時間をかけて楽しむものだと考えます。
コメントありがとうございます。 覇者の時と同じようにこれから徐々にクリア者が増えていくのではないかと、わたしもおもっております。