モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
メメントモリ>ニルヴァーナ>アカシャ>ドゥーム>カルマ
ですね。
メメントモリはクレオパトラやノンノが獣神化してからめちゃくちゃ楽になりました。
降臨としてもカインもいますし、理不尽なダメージも無いですし、基本貫通パ(カイン、パトラ、珊瑚、龍馬、アポロ)なので変なイレバンも無いし、慣れてくると楽しいですね。
次いでニルヴァーナ。
単純にボイスが大好きです。
「こんな世界退屈だろォ?もっと愉しませてくれよッ!」
この撤退ボイスが聴きたいが為に周回する。あると思います。
ワーストはカルマですね。
闘神シリーズ全てに言えるのですが、クエストが長い。
特にカルマは蘇生、回復を繰り返すので余計に長く感じます。
イレバンからの魔導師カンカンからの回復、、、近づく即死ターン、、、。
本当に疲れます。
闘神シリーズは好評とは言えないシリーズですが、一癖あるクエストが多く、BGM含め独特な雰囲気を持っていて楽しいです。それに、色々なキャラの価値を見出してくれたので私は好きですね。
僕はニルヴァーナ=アカシャ>ドゥーム>メメントモリ>カルマの順です。理由としてはニルヴァーナ、アカシャは7~8分で周回出来ることです。ニルヴァーナはフォックスメタルでHS、アカシャは直殴り倍率がかかってるので弱点マッチやアイテムやアラジンのクリティカル発生によるHSで簡単にゲージ飛ばせるので非常に周回していて気持ちいいです。対してメメントモリやカルマは必然的に時間がかかるうえマッチやHSも決めづらく、特にカルマはラス面を西郷の壁ドンで飛ばす以外の方法で勝てないので嫌いです。ドゥームは気持ちよさはないもののストレスなく周回出来るので特に言う事ないです。皆さんの闘神クエストの好きな順番と理由も教えてください。
もっと見る