モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
A=18、B=22、C=10、D=40
仮にAから2を足したものが、Bに2を引いた数と同じになるということは
Xを代入すると、X-2=A、X+2=Bとなります。
そして、-2と+2でお互いを打ち消し合うので
AとBを足した数は、Xの2倍になります。
一方、Cに2をかけたものと、Dを2で割った数も同じなので、
X÷2=C、X×2=Dとなり、
さらに(ここがちょっと難しいとこなんですが)、
さっきはAとBを足したらちょうどXの2倍になったのですが
今回は2で割ったりかけたりしたので、
CはXの半分、DはXの2倍の値になるのです。
「倍」という観点を数字で表すと
A+B=Xの2倍
C=0.5倍、D=2倍ということになり、
すべてを足すと4.5倍。
つまり、
Xの4.5倍が90になる訳ですね。
90÷4.5=20
ここから計算すると
A=20-2=18
B=20+2=22
C=20÷2=10
D=20×2=40
となります。
http://omnamahashivaya.info/archives/1959.html