モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
「●●あればさいつよ!なければ人権なし!」
という時代はとうに過ぎてしまいました・・・
ようするに、なんでもかんでも火力で押し切る時代に限界が来はじめてるんですね。ギミック数の多さによって。
パンドラの出現で火力インフレも峠を過ぎました。
超絶以降は属性効果倍率などでなんでもかんでも●●使えば良い!なんてことも控えられて、一強キャラを上手に目立たなくしてきました。
以上を踏まえた上で、「強いキャラ」は確かに存在しますが、そのキャラを使って何をするか?にガチャキャラの有用性はシフトしてきています。
絶対欲しいキャラという考えよりは、●●出たから○○のクエストが楽になる。ぐらいで引いたキャラでクエストを楽しむという意識にしたほうが無課金の場合は有意義です。欲しいと言い出したらキリがない&欲しくなるようなキャラをどんどん出してくるのが運営戦略なので、回す限界がある限り需要と供給が間に合わない。
従って、「キャラを充実させて幅広いクエストを楽しめるようにする」という点から、☆5が出易い激獣からをオススメします。
はじめまして、ノンアルです。
今回の質問としては「コラボガチャと激獣のどちらを追うべきか?」です。
それぞれ状況は異なるとは思いますが、どのような考え方があるのか知りたいので、ご回答お願い致します。
自分はコラボを40連してなんとかメリオダスのみ手に入れました。無課金ですので激獣の新キャラや限定用にとっておくべきか(ウリなどを持っていないです
ご回答ありがとうございます。モンストを始めてけら1年経ちキャラが充実してきたせいで初心を忘れていました