モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
色んな人が集まるからこそ事故もあるでしょうw
逆にグループに参加したくなる必要性を感じている時期なら、良いグループに当たるも当たらないも運と情報力次第です。
一度や二度の失敗でへこたれないで♪あなたむきのグループもきっとあるはず。
まず、
ルールが細やかなところはダメ
(マナー違反はダメですが、ルールが多いのは管理者が神経質。)
管理者が異様に多い
(2~3名ならまだしも5人とかそれ以上とか。大体管理者同士で意見が合わずにいずれ炎上)
会話部屋で暴れる管理者
(直接指導をドヤ正義面でグルチャで行う管理者。良識人は目立たぬよう個チャ指導してから退会していただくものです。管理してる私は素晴らしいと皆に見せ付けたいただのパフォーマンス)
身内の持ち上げ宗教グル
(なにかにつけて既存メンバーをよいしょするグル。数あるグループでそこが最高なわけがない。肌合いあわすというより媚びている気分になるでしょう)
既読スルーにやかましいグル
(既読スルーは大規模SNSにはよくあること。されてもしても、気にするようではSNSに不向きな性格。既読スルー禁止とか、逆に無茶な話。それじゃあ全員全時間帯、見たら必ず何か返せるのか?ってガチガチさ)
マルチに適したアクティビティ
(大体アクティブ層10人ぐらいいれば日中咲くグルです。ガチグルなら少人数でもしっかり咲いてるけど、目安は30人ぐらいから。10名以下だと結構過疎り気味)
30人集まれば学校です。全員仲良し意思疎通完璧な学級なんてなかったでしょう。社会人なら10人集まれば組織です。完璧な社長に品行方正な先輩方々など恵まれた職場などあろうはずもなく・・・
完璧なグルなんて、逆に求めても無駄です。
ただし、良い人・良識ある管理者の方々は沢山いてらっしゃいます。その気の合う方々と仲良く末永く楽しむ。
こういった人に出会えたら楽しいグループ活動が出来るでしょうね☆
皆さんはモンストのライングループとか入ってますか?中にヤバい人はいますか?
リアフレとのグループではなく、完全に見ず知らずの方が集まってるグループです。
以前にグループに入ってたのですが、複数いた管理人のウチの一人が少し異常で、すぐにブチ切れる上に自分の事は棚にあげて他人のせいにするヤバい人で、頻繁にトークルームの空気が悪くなるので辞めてしまいました。大所帯でアクティブ率の高いグループに入りたいのですが、そう言うところはどこもイカれた人が一人はいるもんですかねぇ。
自分だけ攻撃されるならまだ耐えられるんですがトークルーム自体の空気が悪いのは耐えられません。
皆さんも同じような経験ありますか?
既読スルーにうるさいグループに居た時に深夜にやたら通知が来て起きて覗いてたら「誰?既読無視してるのは?」と言われる始末