グローツラング、秘宝の番獣グローツラング(進化)の評価やステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クエスト攻略はこちら
ステータスはこちら
グローツラング、秘宝の番獣グローツラングの評価

進化後の状態 | 総合評価 |
---|---|
グローツラング進化[通常進化] | 2.0/10点 |
素材としての使い道
- ロックガール ガーゴイル:グローツラング(運3)が必要
- 狡猾なる悪鬼 バジリスク:グローツラング(運1)が必要
グローツラングの強い点/使える点
バランスのとれたステータス
タスを最大まで振ると攻撃力が約18500、スピードが約335になる。星4のドロップの中でもバランスのとれたステータスとなっている。
キラー対象になりにくい
グローツラングはドラゴン族。ドラゴンキラー持ちのモンスターは少なく、キラー対象になりにくいので連れて行きやすい。
グローツラングの弱い点/使えない点
攻撃面で頼りない
友情コンボは拡散弾で威力は低い。ストライクショットも接近した状態で打たないとダメージに期待ができない。どちらも攻撃面では頼りないものとなっている。
アビリティが限定的
アビリティがアンチワープだけしかない。ギミックへの対応力が低いので、連れていけるクエストが限られる。
育成コストが高い
タス最大値が攻撃は4750、スピードは87.55もある。他の星4ドロップモンスターに比べてかなり育成コストが高くなっている。
グローツラングの総合評価と使い道
主に神化素材として扱うモンスター。ステータスは星4ドロップの中でも高い数値となっているが、育成コストも高い。それ以外に突出した点もないので育てる価値はない。ガーゴイルとバジリスクの素材用に4体とっておくといいだろう。
グローツラング[進化前](★4)

詳細
レアリティ | ★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | ドラゴン族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 7308 | 7916 | 214.63 |
タス最大値 | +1400 | +775 | +21.25 |
タス後限界値 | 8708 | 8691 | 235.88 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
毒牙 | 闇の炎を前方の広範囲に放出 | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾L2 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち | 1722 |
入手方法
イベントクエスト「強欲のダイヤモンド・ヘル」でドロップ入手
秘宝の番獣グローツラング[通常進化](★5)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 水 |
種族 | ドラゴン族 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス |
アビリティ | アンチワープ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 12663 | 13921 | 249.00 |
タス最大値 | +2460 | +4750 | +87.55 |
タス後限界値 | 15123 | 18671 | 336.55 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
災厄をもたらす怒号 | 闇の炎を前方広範囲に放出 | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
拡散弾EL3 | 16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
獣石 | 30 |
大獣石 | 10 |
蒼獣石 | 5 |
蒼獣玉 | 1 |
関連する記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます