アラクネの最新評価と使い道です。アラクネの強い点や、使えるかを紹介しています。
アラクネ【極】のクエスト攻略はこちらアラクネの評価点
| 進化 | 3.0/10点 |
|---|
アラクネの簡易ステータス
簡易ステータス
アラクネの適正クエスト
進化の適正クエスト
アラクネの最新評価
アラクネの強い点
素早くサソリを撃破できる友情
アラクネの友情コンボは貫通毒ロックオン衝撃波。衝撃波に当った敵を毒状態にして、一定ターン継続する固定ダメージを与える事が可能。特にサソリ対策として有効で、衝撃波を当ててから2ターンで処理できる。
アビリティを活かしやすいステータス
アラクネ進化のスピードは約360と、バランス型にしてはかなり速い。自身のマインスイーパーと相性が良く、多くの地雷を回収できる。
アラクネの弱い点
ギミック対応は主に地雷のみ
アラクネのアビリティはMS&アンチウィンド。2つのギミックに対応できるものの、主な使い道は地雷メインのクエスト。ウィンドがメインギミックになるクエストも少ないため、活躍の場は広くない。
火力としては物足りない乱打SS
アラクネのSSは乱打&ふっとばし。元の攻撃力が高くないため、弱点ヒットしても十分な火力を出せない。また16ターンと長めなため、DWなどのギミック回避などにも使いづらい。
アラクネの総合評価と使い道
アラクネは地雷回収役やサソリ処理役として使いやすいモンスター。SSをはじめ火力面は高くないものの、友情や地雷回収時の直殴りで雑魚処理などはしやすい。毒友情が必須の星5制限クエストでは十分使えるため、手持ちが少ない場合は育てておこう。
【★5】冒涜の染織娘 アラクネ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MS / 反風 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 14640 | 16738 | 358.10 |
SS
| SS名 | 蜘蛛の巣の煉獄 |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
| ターン数 | 16 |
友情

貫通毒ロックオン衝撃波6(メイン)
| 説明 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 10606 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
獣石 | 30個 |
大獣石 | 10個 |
紅獣石 | 5個 |
紅獣玉 | 1個 |
【★4】アラクネ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 魔族 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | MS |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 8429 | 8156 | 258.53 |
SS
| SS名 | 繊細な機織り |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす |
| ターン数 | 15 |
友情

ロックオン毒衝撃波3(メイン)
| 説明 | 3発の毒衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv40威力 | 3788 |
入手方法
イベントクエスト「血塗られた冒涜の綴織」でドロップ
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます