クローバージャック【極】攻略の適正キャラとおすすめパーティ

0


x share icon line share icon

【モンスト】クローバージャック【極】攻略の適正キャラとおすすめパーティ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】クローバージャック【極】攻略の適正キャラとおすすめパーティ

「クローバーの徒然恨み日記」では、クローバージャックがドロップする。クローバージャックのクエスト出現するギミックや、適正モンスターを記載しています。攻略の参考にしてください。

クローバージャック極

目次

クローバージャック【極】のクエスト基本情報

クエスト詳細

クエストの難易度
雑魚の属性木、光
ボスの属性
ボスの種族妖精族
妖精キラー一覧
スピードクリア12
ドロップする
モンスター
クローバージャック

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
地雷マインスイーパー一覧
飛行一覧
ウィンドアンチウィンド一覧

クエスト攻略のコツ

火属性4体でゴリ押しがおすすめ!

出現する敵のほとんどが木属性。火力は低いので火属性以外を入れても問題ないが、火属性モンスターで固めると攻略スピードが早くなる。

2体以上はマインスイーパーを入れよう!

クローバージャックのクエストでは、ほとんどのステージで地雷が出現する。地雷は1個1000~2500ダメージと火力は低いが、大量に撒かれるので地雷対策したモンスターを多めにしよう。

アンチウィンドを入れると攻略が楽になる

ウィンドとクローバージャックが吸い寄せ、追い出しをしてくる。アンチウィンドを持ったモンスターを入れると、移動させられずに攻撃が行える。

適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

ガチャ入手おすすめポイント
アスモデウス火属性で反射、MS。
木属性キラーは場面選ばず有効。
ウォッカ
(神化)
火属性で貫通、MS。
ホーミングで雑魚処理が非常に楽に。
桜木イヴ
(進化)
火属性で貫通、飛行。
加速SSでの弱点往復は効果絶大。
アポロ
(神化)
火属性で貫通、MS。
エナサー+毒拡散は雑魚処理に優秀。
ドロップ入手おすすめポイント
アラクネ火属性で反射、MS。
ウィンドから離れて砲台として活躍。
イヌガミ火属性で貫通、MS。
ホーミングは雑魚処理に優秀。
ロダン木属性で反射、MS。
メテオSSで雑魚を一掃出来る。

クローバージャックのボス戦攻撃パターン

場所(ターン数)攻撃内容
右上
(2ターン)
吹き飛ばし
右下
(7ターン)
拡散弾
1体約4000ダメージ
左上
(4ターン)
【要注意】どんぐりメテオ
1体約4000ダメージ
左下
(3ターン)
初回1ターン
地雷

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

クローバーの徒然恨み日記【極】ステージ毎の解説

第1ステージ!地雷雑魚の処理を優先

攻略の手順

  • 1:右上の敵同士に挟まり地雷雑魚を倒す
  • 2:残った雑魚を壁カンして倒す

地雷をまとまって受けると痛いので、右上の地雷雑魚を早めに処理しよう。ウィンドに吸い寄せられても、地雷が撒かれなければ気にしなくて良い。

地雷展開図

ウィンドの周りに1ターンの地雷を撒いてくる。まとまって受けないようにこまめに回収しよう。

第2ステージ!ここは十字レーザー雑魚を優先

攻略の手順

  • 1:右上、左下の雑魚を倒す
  • 2:残りの地雷雑魚を倒す

ウィンドによる移動で十字レーザーの軌道に乗りやすい。早めに十字レーザー雑魚を倒してウィンド対策をしよう。地雷は中央に撒かれるが、対策をしていれば問題ない。

地雷展開図

ここでは光属性の地雷を撒いてくる。ここの地雷は2ターンと、爆発までに少し余裕がある。

第3ステージ!地雷雑魚を最優先で処理

攻略の手順

  • 1:右上、左下の地雷雑魚を倒す
  • 2:残った周りの雑魚を倒す
  • 3:中ボスを倒す

地雷雑魚はクローバージャックの周りに1ターンの地雷を撒いてくる。個数が多く1ターンで回収するのは難しいので、先に地雷雑魚を処理して地雷が撒かれるのを阻止しよう。

地雷展開図

クローバージャックに吸い寄せられて、地雷を受けると大ダメージになる可能性がある。撒かれた場合は回収に専念しよう。

ボス第1戦!ボスを優先しつつ雑魚処理

クローバージャックのHP約85万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:友情を発動しながらボスを攻撃して倒す
  • 2:残った雑魚を壁カンで倒す

このステージのクローバージャックは、HPが85万と低いので優先して倒そう。ボスの攻撃頻度が高いので、早めに処理して被ダメージを抑えたい。

地雷展開図

地雷はボスが左上に撒いてくる。マインスイーパーの反射タイプであれば、地雷を回収しつつ壁カンで大ダメージを狙える。

ボス第2戦!ハンシャインから優先処理!

クローバージャックのHP約90万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:ステージ中央左右のハンシャインを倒す
  • 2:ボスをカンカン&弱点往復で倒す
  • 3:残りの雑魚を倒す

ボスが中央に配置されており、さらにハンシャインが左右にいるため非常に攻撃しづらい。左右の雑魚から倒しておくとボスを攻撃しやすい。ハンシャインは壁との隙間に入ると簡単に倒せる。

地雷展開図

ボスの上下に地雷が撒かれる。回収しながら縦カンするとダメージが入りやすい。

ボス第3戦!SSでボスを集中放火!

クローバージャックのHP約160万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:周りの雑魚を倒す
  • 2:ボス左壁の隙間でSSを使ってボスを倒す

ボス最終戦、ストライクショットを使う前に雑魚処理をして戦況を整えよう。ボス左側と真下には地雷が撒かれる。回収しつつSSを撃つとダメージ効率が良い。

地雷展開図

ボス左側の隙間は弱点も狙いやすい。地雷回収しながら大ダメージを与えよう。

モンスト他の攻略記事

ジョジョコラボ第3弾が開催!

ジョジョコラボ第3弾バナー

ガチャ/パックキャラ

その他のガチャ/パックキャラ

第2弾の★5ガチャ/パックキャラ

ガチャ★5ガチャ★5パック

第1弾のガチャ/パックキャラ

ドロップキャラ

復刻ドロップキャラ/守護獣はこちら

ジョジョコラボの関連記事

ガチャシミュフーゴは買うべき?
ガチャシミュ
フーゴは買うべき?
イギーは買うべき?徐倫&承太郎は買うべき?
イギーは買うべき?
徐倫&承太郎は買うべき?
パッショーネミッションチョコラータミッション
パッショーネミッション
チョコラータミッション
開けジッパーおすすめ運極
開けジッパーの画像
おすすめ運極

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

ラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
ジョジョコラボ第3弾
モンパ10thイベント
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
Ver.29.2アップデート
新限定
盤古【獣神化】
盤古は引くべき?
当たり一覧
ガチャシミュ
真/獣神化改
神農【獣神化改】
アリナ【獣神化改】
スルガト【獣神化改】
リンツー【真獣神化】
降臨クエスト
フッキ超究極の攻略
ズィーベン超絶の攻略
ジョジョコラボ
ジョジョコラボまとめ
当たりキャラ一覧
10連ガチャシミュ
フーゴは買うべき?
イギーは買うべき?
徐倫&承太郎は買うべき?
パッショーネミッション
チョコラータミッション
開けジッパー
コラボおすすめ運極
コラボガチャキャラ(第3弾)
ミスタ【獣神化】
ブチャラティ【獣神化】
ジョルノ【獣神化】
ナランチャ【進化】
アバッキオ【進化】
コラボガチャキャラ(第2弾)
空条承太郎SC【獣神化改】
花京院典明【獣神化改】
ポルナレフ【獣神化改】
アヴドゥル【進化】
ジョセフ【進化】
コラボガチャキャラ(第1弾)
空条徐倫【獣神化】
空条承太郎SO【獣神化】
ウェザーリポート【獣神化】
エルメェス【進化】
FF【進化】
コラボパックキャラ
フーゴ【獣神化】
イギー【獣神化】
徐倫&承太郎【獣神化】
追加超究極
ディアボロ
究極の攻略
超究極の攻略
コラボドロップキャラ
チョコラータ超究極の攻略
リゾット超究極の攻略
ギアッチョ究極の攻略
メローネ究極の攻略
プロシュート究極の攻略
ホルマジオ極の攻略
イルーゾォ極の攻略
トリッシュミッション攻略
守護獣
ゴールドエクスペリエンス
ブラックサバス【究極】
ブラックサバス【超絶】
超究極・傑
超究極傑の挑戦方法
ゼーレ【超究極傑】の攻略
イベントガチャ
ジョジョコラボ第3弾
サイエンスプリンセス3
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の砂宮まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
採掘場まとめ
チャレンジ攻略
未開の大地まとめ
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×