モンスト進撃の巨人コラボのおすすめ運極を紹介した記事です。優先的に運極を作るべきキャラや、各キャラの運枠としての解説もしています。進撃の巨人コラボの運極を作る際の参考にして下さい。
コラボ関連記事
進撃の巨人コラボの当たり一覧はこちらおすすめ運極キャラ一覧4
絶対に運極をつくるべきキャラは?
コラボキャラ運極おすすめ度
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
・運極にしないと友情ブーストの効果が下がる ・ブースト込みだと友情火力は高い ・木の同アンチアビ運枠は他に3種しか無い | |
おすすめ度:★★☆ | |
・四反射分裂弾は運枠としては十分な火力 ・アビとSSでサポートもできる ・主要ギミック2つに対応 | |
・1日1回クリアでも13日で運極ができる ・複数の効果を持つ熱風SS ・パワー型だが友情でもそこそこの火力を出せる。 | |
・耐久性能が高め ・連れていけるクエストも多め ・友情は狙って当てる必要がある | |
・亜人キラーは活躍の機会が多い ・キラーは友情にものる ・ギミック対応力は低め | |
おすすめ度:★☆☆ | |
・運極を簡単に作れる ・友情は降臨としては十分な火力を出せる ・アンチアビの需要が少ない |
ラックMAXで勲章が手に入る!

モンスターをラックMAXにすると、ニックネームの横に勲章を設定できる。もしお気に入りのキャラがいるなら、勲章目当てで作るのも有り。進化前もラックMAXを作れば、進化前の勲章が手に入る。
勲章入手に必要なラック数
必要ラック数 | |
---|---|
★6 | 99 |
★5 | 75 |
★4 | 60 |
効率よく運極をつくるには?
初心者はヒストリアを使おう!

調査兵団 壁外調査をクリアすると手に入るヒストリアは、コラボ期間中は常に運極扱い。モンストを初めたばかりの人は、このキャラを先頭にしてクエストに挑むと、報酬が少し増える。
ヒストリアの評価はこちらモンストの日を活用!
コラボ中のモンストの日:10/10(土)

モンストの日は、全てのキャラを運極扱いとなる。ガチャ限4体でも報酬が大量に手に入るので、マルチで一気に稼ごう!
モンストの日って何?ラキモン対象を優先して作る

ラッキーモンスター対象のうち、3体以上が運極だとクリア時の報酬が増える。余裕があるなら、先にラキモン対象を運極にしよう。
ラッキーモンスターとは?ベルトルトはマルチでドロップ確率UP

直ドロ形式のベルトルト【究極】では、マルチでクリアするとボス討伐時に2個以上ドロップする確率がUPする。少しでも周回数を減らしたいなら、マルチで挑戦しよう。
ベルトルト【究極】の攻略はこちらモンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
ログインするともっとみられますコメントできます