レベリオ脱出作戦(操縦ミッション)のやり方と報酬

0


x share icon line share icon

【モンスト】レベリオ脱出作戦(操縦ミッション)のやり方と報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】レベリオ脱出作戦(操縦ミッション)のやり方と報酬

モンストレベリオ脱出作戦(操縦ミッション/飛行船)についてまとめています。飛行船の動かし方や報酬の解説をしているので、進撃の巨人ミッションを遊ぶ際の参考にしてください。

開催期間:5/1(月)0:00〜5/16(火)23:59

目次

進撃の巨人コラボの関連記事

レベリオ脱出作戦の攻略のポイント134

ポイントまとめ

  • 0時リセット後は味方回収位置からスタート
  • 先のルートを考えて回収する味方を決めよう
  • 0時リセット後も味方の位置は変わらない
  • 新しいマスを多く開くように動くと良い
  • マスを動くごとにミッション難易度は上がる
  • なるべく少ない移動で次の味方を回収しよう
  • クリアが難しいミッションは無視してリセットを待とう

ミッションは5マス移動した辺りから難易度が大きく上がる。なるべく1日の移動は4マス程度に収まるように意識して、次の味方の位置へ移動しよう。期間に余裕があるなら、クリアが難しいミッションは無理にクリアしようとせず、リセットまで待つのも検討しよう。

リセット後も位置は変わらない

仲間を回収してもしなくても、0時になった時点で自分が居た場所からスタートできる。最初の地点に戻るわけではないので、ミッションがクリアできる範囲内で毎日進めるのが良い。

超究極をSS無しでクリアミッション

ミッション内容

ミッション
(5/9登場)
SSを使用せずに超究極のクエストをクリア

光ムラサメと闇ムラマサがおすすめ

ほとんどの超究極クエストは適正上位のキャラが揃っていないと、SS無しでのクリアは難しい。しかし光ムラサメと闇ムラマサなら挑戦するまでは面倒だが、クエスト自体は友情を発動するだけでクリアを目指せる。

チケットの超究極に挑戦する方法

光ムラサメ/闇ムラマサに挑む流れ

1追憶の書庫の闇ムラサメ【究極】光ムラマサ【究極】で超究極のチケットがドロップするまで周回
2超究極のチケットがドロップしたら、以下の順に移動する
①ホーム画面で「クエスト」をタップ
②イベント内の「イベント」をタップ
③下にスクロールし、その他の「チケットクエスト」を選択
④ドロップした超究極を選んで挑戦する

無理にクリアする必要はない

上記のミッションは他と比べ難易度が高い。0時になればミッション内容はリセットされるので、クリアが難しければ見送ることも視野に入れよう。

各コラボキャラのおすすめ超絶/爆絶/轟絶

※追憶の書庫/訓練所で挑戦できる中で比較的簡単/おすすめのものをピックアップ

ガチャ/パックおすすめクエスト
クシナダ【超絶】アイコンクシナダ【超絶】
シャンバラ【爆絶】アイコンシャンバラ【爆絶】
セレナーデ【轟絶】アイコンセレナーデ【轟絶】
イザナミ【超絶】アイコンイザナミ【超絶】
イザナミ零【超絶】アイコンイザナミ零【超絶】
アヴァロン【爆絶】アイコンアヴァロン【爆絶】
シュリンガーラ【轟絶/極】アイコンシュリンガーラ【轟絶/極】
摩利支天【超絶】アイコン摩利支天【超絶】
イザナミ零【超絶】アイコンイザナミ零【超絶】
ニライカナイ【爆絶】アイコンニライカナイ【爆絶】
マーチ【轟絶】アイコンマーチ【轟絶】
クシナダ【超絶】アイコンクシナダ【超絶】
アヴァロン【爆絶】アイコンアヴァロン【爆絶】
ヴィーラ【轟絶/極】アイコンヴィーラ【轟絶/極】
ヤマトタケル【超絶】アイコンヤマトタケル【超絶】
ヤマトタケル零【超絶】アイコンヤマトタケル零【超絶】
ニライカナイ【爆絶】アイコンニライカナイ【爆絶】
アルマゲドン【爆絶】アイコンアルマゲドン【爆絶】
パラドクス【轟絶】アイコンパラドクス【轟絶】
イザナミ【超絶】アイコンイザナミ【超絶】
クシナダ【超絶】アイコンクシナダ【超絶】
ヤマトタケル【超絶】アイコンヤマトタケル【超絶】
ニライカナイ【爆絶】アイコンニライカナイ【爆絶】
カルナ【轟絶/極】アイコンカルナ【轟絶/極】
イデア【轟絶】アイコンイデア【轟絶】
ヤマトタケル零【超絶】アイコンヤマトタケル零【超絶】
ニライカナイ【爆絶】アイコンニライカナイ【爆絶】
降臨/その他おすすめクエスト
イザナミ【超絶】アイコンイザナミ【超絶】
アルカディア【爆絶】アイコンアルカディア【爆絶】
モラル【轟絶】アイコンモラル【轟絶】
イザナミ【超絶】アイコンイザナミ【超絶】
アヴァロン【爆絶】アイコンアヴァロン【爆絶】
シュリンガーラ【轟絶/極】アイコンシュリンガーラ【轟絶/極】
モラル【轟絶】アイコンモラル【轟絶】
クシナダ【超絶】アイコンクシナダ【超絶】
アヴァロン【爆絶】アイコンアヴァロン【爆絶】
ヴィーラ【轟絶/極】アイコンヴィーラ【轟絶/極】
ヤマトタケル零【超絶】アイコンヤマトタケル零【超絶】
ニライカナイ【爆絶】アイコンニライカナイ【爆絶】
セレナーデ【轟絶】アイコンセレナーデ【轟絶】
ヤマトタケル【超絶】アイコンヤマトタケル【超絶】
クシナダ【超絶】アイコンクシナダ【超絶】
シャンバラ【爆絶】アイコンシャンバラ【爆絶】
ヴィーラ【轟絶/究極】アイコンヴィーラ【轟絶/究極】
イザナミ【超絶】アイコンイザナミ【超絶】
アヴァロン【爆絶】アイコンアヴァロン【爆絶】
シュリンガーラ【轟絶/極】アイコンシュリンガーラ【轟絶/極】
ヤマトタケル零【超絶】アイコンヤマトタケル零【超絶】
イザナミ【超絶】アイコンイザナミ【超絶】
ヤマトタケル零【超絶】アイコンヤマトタケル零【超絶】
大黒天【超絶】アイコン大黒天【超絶】
アヴァロン【爆絶】アイコンアヴァロン【爆絶】
ニライカナイ【爆絶】アイコンニライカナイ【爆絶】
アドゥブタ【轟絶/極】アイコンアドゥブタ【轟絶/極】
★5おすすめクエスト
ヤマトタケル【超絶】アイコンヤマトタケル【超絶】
イザナミ零【超絶】アイコンイザナミ零【超絶】
イザナミ【超絶】アイコンイザナミ【超絶】
阿修羅【超絶】アイコン阿修羅【超絶】
ヤマトタケル【超絶】アイコンヤマトタケル【超絶】
大黒天【超絶】アイコン大黒天【超絶】

超究極のおすすめクエスト

比較的簡単な超究極クエスト

チケットの超究極に挑戦する方法

光ムラサメ/闇ムラマサに挑む流れ

1追憶の書庫の闇ムラサメ【究極】光ムラマサ【究極】で超究極のチケットがドロップするまで周回
2超究極のチケットがドロップしたら、以下の順に移動する
①ホーム画面で「クエスト」をタップ
②イベント内の「イベント」をタップ
③下にスクロールし、その他の「チケットクエスト」を選択
④ドロップした超究極を選んで挑戦する
モンスポット専用クエストとは?

モンスポット専用クエストの要点

専用クエスト(モンストゲート)はモンスポット上に出現
ゲートが近いと音が鳴る
※スライドできる範囲内にない場合でも鳴る
ゲートが画面内にあればクエストに挑戦できる
マルチでのみクエストに挑戦できる
※LINEマルチは不可、現地でのマルチのみ
【ゲートの出現時間】
・シーラ:4時~13時
・ピノック:14時~23時
ゲートは30分で消える
モンストゲートの詳細解説はこちら

光ムラサメ/闇ムラマサは挑戦するまでが大変だがクエスト自体は簡単なので、火力を出せるコラボキャラ2体と強友情キャラ2体で簡単にクリアできる。モンスポットのクエストも簡単なので、遭遇できてギミック対応のキャラがいるなら挑戦しよう。

上記以外の超究極の適正コラボキャラ

レベリオ脱出作戦とは?12

レベリオ脱出作戦の簡易説明

  • 飛行船を動かして仲間のいるマスを目指す
  • ミッションをクリアすると飛行船を動かせる
    └上下左右のいずれか1マス分のみ
  • 移動後は新しいミッションが出現する
    └達成するほど難易度が上がる
    └元のマスに戻っても次のミッションに更新される
  • 仲間のいるマスに到達すると報酬が手に入る
    └仲間によって報酬は異なる
  • 仲間の回収は1日に1人まで
    └0時にミッション難易度と一緒にリセット

飛行船を動かして仲間のいるマスを目指す

開催期間:5/1(月)0:00〜5/16(火)23:59

飛行船を動かして仲間のいるマスを目指す

レベリオ脱出作戦は5×5のマスで作られたマップで飛行船を動かし、仲間のいるマスを目指すもの。仲間のいるマスに到達すると報酬が手に入り、7人の仲間全員を回収するとコネクトスキルの書がもらえる。

最初は仲間のいるマスが分からない

最初はどこに仲間がいるか分からないが、飛行船を移動させるとその上下左右のマスが明るくなり、仲間がいるかを確認できる。また仲間の位置はユーザー毎に異なっている。

ミッションをクリアすると1マス動かせる

ミッションをクリアすると1マス動かせる

ミッションをクリアすると飛行船を上下左右に1マス動かせる。移動後は再びミッションが出現し、そのミッションをクリアするとまた飛行船を動かすことができる。

クリアするほど難易度が上がる

ミッションをクリアするほど次に出現するミッションの難易度は上がっていく。そのため少ない移動回数で仲間のいるマスに到達するのが理想となる。

仲間の回収は1日に1人まで

仲間の回収は1日に1人だけ。0時になるとミッションの内容と難易度がリセットされ、再び仲間を回収できるようになる。仲間は7人いるので全報酬を手に入れるには最短でも7日分は必要。

報酬一覧2

仲間を回収した際に手に入る報酬

手に入るグッジョブ(エレン&リヴァイ)

手に入るグッジョブ

全ての仲間を回収した際の報酬

勲章勲章「飛行船」
オニャンコポンアイコンオニャンコポン
のボイスセット

モンスト他の攻略記事

コードギアスコラボが開催!

コードギアスコラボのバナー

コラボキャラ/クエスト一覧

超究極クエストの攻略

コラボの関連記事

当たりキャラC.C.は買うべき?
コードギアス当たりキャラ
C.C.は買うべき?
ガチャシミュミッション攻略
ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
魔女との契約

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら

©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
春キャンペーン
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超絶
フュンフ超絶の攻略
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
魔女との契約
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×