モンストの日キャンペーンまとめ

0


twitter share icon line share icon

【モンスト】モンストの日キャンペーンまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】モンストの日キャンペーンまとめ

モンストの日キャンペーンの最新情報まとめです。書庫のおすすめ周回クエストや、ラック引き換えアイテムについても掲載しています。キャンペーンの詳細について知りたい方はぜひご覧ください。

目次

キャンペーン解説

モンストの日の関連記事

モンストの日モンストの日

新限定のギルティが実装!

ギルティ
ギルティの最新評価はこちら

モンストの日にやるべきこと46

限定アイテムを引き換える

モンストの日には、ラック引き換えに1日限定の引換アイテムが最大4つ登場する。中には入手頻度の低いレアアイテムもあるので、忘れずに引き換えよう。

12/10(日)の引換限定アイテム

ラキモン3種類以上の追加引換アイテム

新しいクエストを周回

月に2回開催されるイベントの新クエストや期間限定クエストの運極を作ろう。ガチャ限4体でマルチで周回すれば、クエスト難易度次第では1~2時間程度で運極まで集めることもできる。

開催中の注目クエストはこちら

運極を作成していない超絶や爆絶

運極を作成していない超絶や爆絶

モンストの日はガチャ限も運極となるため、超絶や爆絶は格段に集めやすくなる。マルチを使用すれば、画像のように一気にドロップすることも。

高難易度クエストの攻略はこちら

追憶の書庫を周回

書庫バナー

追憶の書庫では、過去に開催されたクエストをスタミナと専用のポイントを消費して挑戦できる。運極を一気に作るチャンスなので、おすすめモンスターを中心に周回してみよう。

書庫のおすすめ運極はここで確認!

クエストの合間で神殿周回

神殿

目的のクエストが来ていないタイミングで、神殿周回もしておこう。ノーコン報酬が2個になるキャンペーンが同時に開催される場合は、クエスト周回より優先しても良い。

英雄の神殿の攻略ポイントはこちら

限定クエストをクリアする

モンストの日限定クエスト

「進化と強化を求めて」の消費スタミナは1。素材が足りない場合はクリアしておこう。

進化と強化を求めての攻略はこちら

モンストの日とは?51

毎月10・20・30日に開催される

モンストの日バナー

モンストの日とは毎月10日、20日、30日を対象日として、5つのキャンペーンが開催される特別な1日。24時間(0:00〜23:59)限定で、下記キャンペーンが実施される。

※2月のみ最終日が対象となります。

5つの特別なキャンペーン

キャンペーン内容
【ラック+99】注目!
全てのモンスターが運極扱いになる
※イベクエ、追憶の書庫、英雄の神殿、チケットのみ
【ラック引き換えアイテム】
モンストの日限定の
引き換えアイテムが3つ登場
ラッキーモンスター3種以上所持で
更に特別なラック引き換えが登場
【限定クエストが登場】
素材を集めやすい限定クエストが登場
消費スタミナ1で1回だけ挑戦可能
【神殿の報酬が増える】注目!
タイムボーナスのわくわくの実が
確定で2個排出される

全モンスターがラック+9979

全てのモンスターが運極扱いに

全てのモンスターが運極扱いに

モンストの日のキャンペーンの1つは、全てのモンスターが運極扱いとなり、ラックボーナスで宝箱を2つ獲得できるというもの。

ラック+99の対象クエスト

ストックしたクエストも発動する

ストックしたクエストも発動する

モンストの日に開催されるラック+99は、ストックしたクエストにも効果が反映される。キャンペーンの前日、前々日にお目当てのクエストがあれば、忘れずにストックしておこう。

タイムシフトのクエストも対象

トラベルベルで復活させたクエスト

タイムシフト機能により、モンストの日の48時間前までのクエストも1時間だけ「ラック+99」状態で周回できるようになる。モンストの日のクエストだけでなく、それ以前のクエストもチェックしておこう!

タイムシフトとは?詳細解説はこちら

ラッキーモンスターで宝箱が3つに

ラック+99の効果は、ラッキーモンスターのラックボーナスも合わせて発動される。ガチャ限を先頭に置いた際も宝箱が3つドロップするため、より効率よくモンスターを集めることができる。

今週のラッキーモンスターを確認!

ラック引き換えに限定アイテム登場15

1日限定の引き換えアイテムが登場

1日限定の引き換えアイテムが登場

2つ目のキャンペーンは、対象日限定でラック引き換えに限定アイテムが登場するもの。限定アイテムのラインナップは毎回変わるため、対象日が来る度に忘れずに確認しよう。

ラキモン3体でラインナップが増える

ラッキーモンスターを3種以上持っている場合、限定の引き換えアイテムのラインナップが増える。こちらで登場するアイテムも、毎回変わるのでチェックは欠かさないように。

アイテムの効果紹介はこちら

限定クエストが登場0

進化、強化素材を集めやすい

強化素材

モンストの日に1回だけ挑戦できる限定クエストが登場。進化、強化素材が入手しやすく、スタミナ消費も1と非常にお得。ゲスト参加なら何度でも挑戦できるため、マルチプレイがおすすめ。

神殿のタイムボーナスが2個に10

1回クリアで実が4つ手に入る

タイムボーナスが2つに

時の間のタイムボーナスでもらえる実が2つに増加し、1周で4つの実を獲得可能に。ノーコン報酬の実が2個になるキャンペーンと被った際は、特に力を入れて周回しておきたい。

モンスト他の攻略記事

新イベント「幕末維新伝4」が開催!

実装日時:12/2(土)12:00〜12/15(金)11:59

幕末維新伝4

幕末維新伝4の登場キャラ

幕末維新伝4の関連記事


毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

12/11(月)からのラッキーモンスター

対象期間:12/11(月)4:00~12/18(月)3:59

12/11からのラッキーモンスター
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
新限定
獣神化/改
新轟絶
パネルDEストライク
幕末維新伝4の関連記事
新イベ/ガチャキャラ
新イベ/降臨キャラ
新イベ/クエスト
新EX
真獣神化
開催中の高難易度イベント
ガチャ
ランキング
モンスター評価一覧
イベント/育成攻略
チャレンジ攻略
初心者/復帰者向け情報
攻略/お楽しみツール
GameWithSNS/Q&A
掲示板
×