モンストマーチ【轟絶】の各キャラワンパン/強化ラインについて解説した記事になります。各種雑魚処理が楽になるので、攻略と厳選の参考にしてください。
轟絶クエストの攻略一覧目次
▼各キャラの必要強化量
強化することでできるようになること1
シャドウドラゴンをワンパン可能

第1ステージのシャドウドラゴンがワンパンできると、味方の配置を崩さずに第2ステージへ移行できる場合がある。第2ステージの突破が比較的安定しやすくなる。
ボス3のハーメルンをワンパン可能

ボス第3戦のハーメルンをワンパンできると、最初の4ターンは敵が呼び出されないのでボス削りが楽になる。一部キャラで可能。
イノシシをワンパン可能

マインスイーパーM以上のキャラであれば、地雷取得時にイノシシをワンパンしやすくなる。レーザーバリアがなくなるので、レーザージェネレーターが当てやすくなる。
各キャラの必要強化量
オニャンコポンの必要強化量0

雑魚のワンパンライン

下記基準を満たせば友情だけでマクベスとコブラを処理可能になります。
オニャンコポン1体だけで倒すための基準
- 兵命削り特L
- 10%削り
- Lv120
- 熱き友撃特L
- 対闇上
- 対弱上※1
※1対闇極を使う場合は対弱不要
※2マクベスが回復したり蘇生した場合はワンパン不可
オニャンコポン2体で倒すための基準
- 熱き友撃特L
オニャンコポンの強化量
強化量 | +4,400 |
---|
・Lv120の攻撃力が基準
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン※ | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
ボス3ハーメルン※ | 4壁のうち2本 | - |
※お助けアイテム10%削りと兵命特Lが必要
オニャンコポンのステータスはこちらゼウスの必要強化量0

必要強化量 | +7,600 |
---|
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
ボス3ハーメルン※ | 4壁のうち2本 | - |
※お助けアイテム10%削りと兵命特Lが必要
ゼウスのステータスはこちらマルタの必要強化量0

・Lv120の攻撃力が基準
シャドウドラゴンのワンパンライン
紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +2,200 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +3,550 |
対闇の心得・極 | +5,050 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +5,800 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +6,700 |
対闇の心得・上 | +7,350 |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
※お助けアイテム10%削りが必要
ボス3ハーメルンのワンパンライン
紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +7,450 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +9,050 |
対闇の心得・極 | +10,750 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +11,650 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +12,700 |
対闇の心得・上 | +13,450 |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
ボス3ハーメルン※ | 4壁のうち2本 | - |
※お助けアイテム10%削りと兵命特Lが必要
マルタのステータスはこちらフォーミュラαの強化量0

・Lv120の攻撃力が基準
紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +7,550※ |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +7,550 |
対闇の心得・極 | +8,350 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +9,600 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +9,850 |
対闇の心得・上 | +10,450 |
※対弱上と同じ強化量で可能
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン | 4壁のうち1本 | ステ1とボス2共通 |
イノシシ | レーザー不要 | 2段階目SSでワンパン |
※お助けアイテム10%削りが必要
フォーミュラαのステータスはこちらアリスの必要強化量0

・Lv120の攻撃力が基準
シャドウドラゴンのワンパンライン
紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +250 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +1,400 |
対闇の心得・極 | +2,600 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +3,200 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +3,950 |
対闇の心得・上 | +4,500 |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン※ | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
※お助けアイテム10%削りと兵命特Lが必要
ボス3ハーメルンのワンパンライン
紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +11,050 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +12,600 |
対闇の心得・極 | +14,000 +光強のモンスポット |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
ボス3ハーメルン※ | 4壁のうち2本 | - |
※お助けアイテム10%削りと兵命特Lが必要
アリスのステータスはこちらクエリーの必要強化量0

紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +4,800 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +5,900 |
対闇の心得・極 | +7,100 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +7,700 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +8,500 |
対闇の心得・上 | +9,000 |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン※ | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
※お助けアイテム10%削りと兵命特Lが必要
クエリーのステータスはこちらユージオ&キリトの必要強化量0

紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +6,450 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +7,800 |
対闇の心得・極 | +9,250 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +10,000 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +10,950 |
対闇の心得・上 | +11,600 |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン※ | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
※お助けアイテム10%削りが必要
ユージオ&キリトのステータスはこちらイグノーの必要強化量0

紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +8,350 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +9,700 |
対闇の心得・極 | +11,200 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +11,950 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +12,850 |
対闇の心得・上 | +13,500 |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン※ | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
※お助けアイテム10%削りが必要
イグノーのステータスはこちらメロードの必要強化量0

紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 +対弱の心得・極 | +10,100 |
対闇の心得・極 +対弱の心得・上 | +10,350 |
対闇の心得・極 | +11,850 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・上 | +12,600 |
対闇の心得・上 +対弱の心得・無印 | +13,500 |
対闇の心得・上 | +14,000 +光強のモンスポット |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
イノシシ | レーザー不要 | 地雷取得時に直殴りでワンパン |
※お助けアイテム10%削りが必要
メロードのステータスはこちら空弥の必要強化量1

紋章 | 必要強化量 |
---|---|
対闇の心得・極 | +10,400 |
対闇の心得・上 | +12,600 |
強化するとワンパンできる敵
敵 | 触れる壁数と敵に当てるレーザー数 | 補足 |
---|---|---|
シャドウドラゴン※ | 3壁のうち3本 | ステ1とボス2共通 |
シャドウドラゴン※ | 4壁のうち2本 | ステ1とボス2共通 |
ボス3 ハーメルン※ | 4壁のうち2本 | 同時にSSで3体以上巻き込む |
イノシシ | レーザー不要 | 地雷取得時に直殴りでワンパン |
マクベス コブラ | レーザー不要 | SSで3体以上巻き込む |
※お助けアイテム10%削りと兵命特Lが必要
空弥のステータスはこちらモンスト他の攻略記事
コードギアスコラボが開催!

コラボキャラ/クエスト一覧
ガチャ★6 | ||
---|---|---|
ガチャ★5 | ガチャ★5 | パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ログイン | |
コラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます