モンスト市丸ギン【神殺鎗/かみしにのやり】をクリアするコツについて解説した記事です。編成内容、わくわくの実、立ち回りの方法など勝つための/勝てない時の参考にしてください。
担当ライターの紹介
お手 | モンストプロチーム「練習不足。」に所属。 |
クリア報酬について
市丸ギンのもう一つの進化が解放
クリアで進化解放
神殺鎗【超究極】をクリアすると、市丸ギンのもう一つの進化が開放されます。期間内にクリアして入手しましょう。
受け取りをしないと進化解放されない
超究極のクリア後に「"護廷十三隊からの指令"アイコン」をタップして報酬の受け取りをしないと進化解放が出来ません。必ずコラボ期間内に報酬の受け取りをしましょう。
おすすめキャラ
ガチャ限はイージスがおすすめ
光属性キラーが強力
全ての敵にキラーが適用されるので、敵に大ダメージを与えることができます。魔法陣ブーストや超バランス型でさらに火力が増えるのでおすすめです。
イージスの詳細性能はこちら書庫降臨はカナンがおすすめ
魔法陣ブースト発動時は高火力
追憶の書庫で手に入る適正キャラの中で唯一魔法陣ブーストを所有しています。発動時は火力が1.5倍となるので強力です。
一部の敵にSSが役に立たない
ムラサメのペアの真横にいてもSSでは処理がしにくいです。テュポーンかボスの弱点を往復できる場合のみSSを使うようにしましょう。
カナンの詳細性能はこちらおすすめの紋章
紋章は対光極と対弱極、伝染抵抗、不屈の必殺を準備
対光の心得と対弱の心得を付けて火力を上げるようにしましょう。同一キャラを複数使う場合は伝染抵抗をつけ、またカチりんのSS遅延の対策として不屈の必殺を付けましょう。
魂の紋章の詳細と効果一覧おすすめのわくわくの実
優先して付けたいわくわくの実
実の種類 | おすすめポイント |
---|---|
兵命削り | 雑魚や中ボスが倒しやすくなる |
将命削り | ボスを倒しやすくなる |
加撃系 | 雑魚のワンパンライン調整、ボスの火力UP |
雑魚やボスが削りにくいので、兵命削りと将命削りの優先度は高めです。他にも実を付けることができる場合は加撃系の実を付けるようにしましょう。
おすすめの編成例
おすすめ1
フレンド欄のイージスを利用した編成です。イージスが火力源となるので、ボス戦で多く動けるように一つ前のステージでターン調整すると安定しやすくなります。
おすすめ2
雑魚戦に不安はありますが、ボス戦は空閑もSSでゲージ飛ばしやワンパンを狙う編成です。ボス1やボス3の雑魚処理をして弱点を出現させてからSSを使うようにしましょう。
攻略のポイント
敵に触れて攻撃力を上げる
敵に触れるほどパワーアップ
触れた敵の数が多いほどパワーアップします。できる限り多くの敵に触れてから弱点を複数回殴るようにしましょう。
触れた敵の数 | 攻撃力UP |
---|---|
1体 | 20倍 |
2体 | 39倍 |
3体 | 58倍 |
4体 | 77倍 |
5体 | 96倍 |
6体 | 115倍 |
7体 | 134倍 |
敵の反撃を意識しておく
ネオギャラクシーが反撃
ネオギャラクシーを攻撃すると爆発で15,000ダメージを受けます。何度も喰らうとHPがかなり減ってしまうので、かちリンや天使の回復を利用してHP管理をしておきましょう。
反撃が重複する状況がある
反撃の爆発は発生時間が長いので何度も触れて大ダメージを受ける場合があります。付近に味方がいるとさらにダメージを受けてしまうので、事前にHPを回復させておきましょう。特にボス3でボスと真下にいるギャラクシーの間に入る場合は反撃で6万以上のダメージを喰らう場合があるのでHP残量の確認が必須です。
ボス直前に配置を調整
第3ステージで配置
余裕があれば第3ステージで調整して、ボス1のテュポーンが倒しやすい配置にしておきましょう。早めにテュポーンが処理できればボスへの攻撃に専念できます。
敵の判定を覚える
判定を覚えることで安定しやすくなる
敵の判定を覚えることで敵を倒しやすくなります。下記ガイド集などを確認して判定を把握しておきましょう。
市丸ギン【超究極】の雑魚の当たり判定範囲 pic.twitter.com/2uTf3h5j0W
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) September 5, 2021
モンスト他の攻略記事
花撃ツ西ノ荒野譚が開催!
五等分の花嫁コラボが開催!
コラボキャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース
11/4(月)からのラッキーモンスター
対象期間:11/4(月)4:00〜11/11(月)3:59
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
ログインするともっとみられますコメントできます