モンスポット/マイスポットのキャンペーン最新情報をまとめています。入手できるアイテムやバルーン、パワーの効果やおすすめのマイアンテナを紹介しています。モンスポットプラス(+/ぷらす)の効果も掲載していますので、参考にしてください。
目次
モンスポットの最新情報27
モンスポットが再開!
アプデ実施日:9/24(木)0:00~5:00

一部機能が停止していたモンスポットだが、Ver18.2アップデートの実装後に再開されると発表があった。またアップデートに伴い、出現場所などの調整が行われる。
アプデによる調整点
- スポットの出現場所の見直し
- 地方を中心にスポットの出現数を増加
- 地図データ提供元変更に伴う、地図デザインの調整
モンストゲートとは?8
モンスポット専用クエストに挑戦!

12/26(木)より、モンスポットに「モンストゲート」が登場する。モンストゲートが出現していると、モンスポット専用クエストのケラート【超究極】に挑戦できる。
ケラートの関連記事
モンスポットプラスについて42
獲得できるパワー一覧
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 クリア時にスタミナを30%バック 【マイアンテナ】 クリア時にスタミナを20%バック |
![]() | 【サークル内】 獲得EXPが75%増える 【マイアンテナ】 獲得EXPが50%増える |
![]() | 【サークル内】 スコア獲得ポイントが60増える 【マイアンテナ】 スコア獲得ポイントが40増える |
![]() | 【サークル内】 ラックボーナスで本来のラックに+30 【マイアンテナ】 ラックボーナスで本来のラックに+20 |
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が75%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える |
![]() ※各属性 | 【サークル内】 ◯属性のHP2000、攻撃力2000、スピード40.8アップ 【マイアンテナ】 ◯属性のHP1500、攻撃力1500、スピード30.6アップ |
![]() | 【サークル内】 ラックスキル発動率が2.2倍 【マイアンテナ】 ラックスキル発動率が2倍 |
Ver14.1のアップデート後より、スポット+が追加。右下に「+」のマークの付いたものが対象となる。優秀な効果だが、出現率は極めて低い。
最新アプデまとめはこちらモンパス会員は全てのパワーが「+」に!
実装日:7/14(火)5:00頃

アプデ18.0以降、モンパス会員のスポットのパワーが全て「+」になる。マイスポットだけでなく、他の全てのスポットが「+」になる。
※「+」が無いパワーは「+」にならない
モンスポットとは?88

モンスポットとは、全国各地の施設や場所に出現するスポットを用いたコンテンツ。スポットでは、ゲーム内で使用できるアイテムや、クエスト攻略に役立つパワーが獲得できる。
ラッキーバルーンからアイテム出現

モンスポットの画面上では、風船の形をしたラッキーバルーンが出現する。タップすると「お助けアイテム」や「わくわくミン」などのアイテムを稀に入手できる。バルーンは時間経過で消滅するため、注意しよう。
バルーンの出現条件&入手アイテムまとめラッキーバルーンの仕様と注意点
- 1:バルーンは赤、青、黄、虹色の4色
- 2:タップするとアイテムを入手できる
- 3:一定時間経過すると消滅する
モンスポットの遊び方13
①ホーム画面からモンスポットを選択

ホーム画面下部の「モンスポット」からマップ画面に移動できる。
②全国各地にあるスポットに行く

全国各地にあるスポットのサークル内に近づくと、スポットへのアクセスが可能になる。
③スポットをタップしてアイテムとパワーを獲得
【アイテム獲得方法】

上段に表示される左のアイコンをタップすると、進化素材やタス、新アイテムのオーブのかけらなどのアイテムをゲットできる。アイテムは10分経過後に再度獲得でき、中身は毎回異なるものが手に入る。
【パワー獲得方法】

パワーを獲得すると、スポットのサークル内にいる場合に限り自動で再獲得できる。また各スポットで獲得できるパワーの種類は、AM4:00に更新される。
スポットの判別方法
アイコン | 状態 |
---|---|
![]() | ・アイテム獲得可能 ・パワー獲得可能 |
![]() | ・アイテム獲得可能 ・パワー未発生 |
![]() | ・アイテム未発生 ・パワー獲得可能 |
![]() | ・アイテム未発生 ・パワー未発生 |
※マップ、スポットが出現するのは日本国内のみ。
XFLAG STOREに専用スポット登場

XFLAG STOREには専用スポットが登場する。アイテム取得は11:00〜21:00の時間帯に1回のみ可能で、パワーが発生しない制限がある。
ストア場所 | アイテム 取得時間 | パワーと マイアンテナ |
---|---|---|
①東京・渋谷 ②大阪・心斎橋 | 11:00〜21:00 ※1回のみ | なし |
マイアンテナとは?20
マイアンテナで離れた場所からも楽しめる

1度訪れたスポットに「マイアンテナ」を取り付けると、他の場所に移動しても獲得したパワーの効果が受けられる。さらにアイテムも離れた場所から獲得することが可能。
パワーの効果は半減する
マイアンテナで獲得したパワーは、サークル内で獲得したものと比べて効果がほぼ半減する。どこにいても効果が発揮されるため、自分の好みにあったスポットにマイアンテナを取り付けよう。
マイアンテナの注意点
- 1:取り付けは1つのみ
- 2:いつでも他のスポットに付替え可能
- 3:マイアンテナはAM4:00になると手元に戻る
- ※再度スポットへの取り付けが必要
マイスポットとは?0
移動可能な自分専用のスポット!

現在自分のいる場所にスポットを設置できる。効果はランダムだが、自宅など長時間いる場所にスポットを置ける。
マイスポットの特徴
- 効果はランダムで発動
- 1度に1ヶ所だけ設置可能
- いつでも置き直し可能(効果は変わらない)
- 午前4時にリセットされる
- 設置した本人にだけ表示される
獲得できるパワーと効果36
モンスポットプラスのパワー一覧
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 クリア時にスタミナを30%バック 【マイアンテナ】 クリア時にスタミナを20%バック |
![]() | 【サークル内】 獲得EXPが75%増える 【マイアンテナ】 獲得EXPが50%増える |
![]() | 【サークル内】 スコア獲得ポイントが60増える 【マイアンテナ】 スコア獲得ポイントが40増える |
![]() | 【サークル内】 ラックボーナスで本来のラックに+30 【マイアンテナ】 ラックボーナスで本来のラックに+20 |
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が75%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える |
![]() ※各属性 | 【サークル内】 ◯属性のHP2000、攻撃力2000、スピード40.8アップ 【マイアンテナ】 ◯属性のHP1500、攻撃力1500、スピード30.6アップ |
![]() | 【サークル内】 ラックスキル発動率が2.2倍 【マイアンテナ】 ラックスキル発動率が2倍 |
モンスポットのパワー一覧
パワー | 効果 |
---|---|
![]() | 【サークル内】 クリア時にスタミナを20%バック 【マイアンテナ】 クリア時にスタミナを10%バック |
![]() | 【サークル内】 獲得EXPが50%増える 【マイアンテナ】 獲得EXPが25%増える |
![]() | 【サークル内】 スコア獲得ポイントが40増える 【マイアンテナ】 スコア獲得ポイントが20増える |
![]() | 【サークル内】 ラックボーナスで本来のラックに+20 【マイアンテナ】 ラックボーナスで本来のラックに+10 |
![]() | 【サークル内】 ノーコン報酬が50%の確率で1増える 【マイアンテナ】 ノーコン報酬が25%の確率で1増える |
![]() | 【サークル内】 ソウルスキルのグレードが2段階アップ 【マイアンテナ】 ソウルスキルのグレードが1段階アップ |
![]() ※各属性 | 【サークル内】 ◯属性のHP1500、攻撃力1500、スピード30.6アップ 【マイアンテナ】 ◯属性のHP500、攻撃力500、スピード10.2アップ |
![]() | 【サークル内】 ラックスキル発動率が2倍 【マイアンテナ】 ラックスキル発動率が1.2倍 |
マイアンテナは毎日AM4:00に消失
スポットで獲得したマイアンテナは、毎日AM4:00に失われる。離れた状態でのアクセスはできなくなるため、再度スポットへ行き、マイアンテナを付け直す必要がある。
マルチでもパワーが発動
マルチプレイをする際は、ホストとゲストが所持する両方のパワーが発動される。4人が違うパワーを獲得してマルチをすれば、最大で4つの効果を受けてプレイすることも可能。
マルチ時のパワーの制限
〈近くの友達〉 パワー効果 | 〈LINEマルチ〉 パワー効果 | |
---|---|---|
ホスト | サークル内 | マイアンテナのみ |
ゲスト | マイアンテナのみ | マイアンテナのみ |
同じ効果のパワーはサークルが優先
同じ効果のパワーをサークル内、マイアンテナで獲得している場合は、効果の高いサークル内で獲得したパワーのみが発揮される。またホストとゲストで同じパワーを持っていた場合でも、パワーの効果は重複しない。
マイアンテナにおすすめのパワー8
至宝のパワー

至宝のパワーとは一定の確率でノーコン報酬が2個に増えるもの。効果が発動すれば降臨クエストの報酬が増えるだけでなく、英雄の神殿でもわくわくの実を1つ多く入手できる。
紋章のパワー
サークル内で2段階、マイアンテナで1段階ソウルスキルが強化されるため、恩恵が非常に大きい。一時的に紋章を付けたい場合など、消費の少ないスキルを付ければ、魂気を節約しつつ最大の効果を得ることができる。
紋章の効果一覧はこちら学びのパワー
モンスポットプラスで最大75%、通常のマイアンテナで25%獲得経験値をアップできる。ランク上げを行う際はノマクエを周回する回数が大きく変わるため、優先してつけておきたい。
効率のいいランク上げの方法はこちら獲得経験値の例《木ノマクエ【迷宮/3】》
効果 | 経験値(通常) | 経験値(2倍) |
---|---|---|
通常 | 7000 | 14000 |
学び特L | 11200 | 22400 |
・学び特L ・学びパワー25% | 14000 | 28000 |
・学び特L ・学びパワー50% | 16800 | 33600 |
・学び特L ・学びパワー75% | 19600 | 39200 |
開運のパワー
1体目のキャラのラックが最大で+30加算し、通常のマイアンテナで+10加算される。運極目前のキャラでも、開運のパワーを獲得することで、運枠として扱える。
獲得できるアイテムの種類32

獲得できるアイテム例
進化素材 | 獣神玉 獣石 大獣石 各属性の獣石 各属性の獣玉 |
---|---|
タス素材 | パワタス系 ヒトポタス系 スピタス系 |
亀 | コケンチー ドケンチー マンケンチー オクケンチー |
オーブのカケラ | 100個でオーブ1個に変換 |
新アイテム「オーブのカケラ」

スポットでは、新アイテムの「オーブのカケラ」を入手できる。オーブのカケラ100個集めると、オーブ1個に変換される。オーブのカケラの所持数が999個を超えると、カウントは「999+」となる。
オーブのカケラの注意点
- 1:生成できるのは1日1回まで
- 2:所持数100個を超える場合、翌日にオーブ1個が生成される
- 3:オーブのカケラの999個以上貯めることが可能
他のモンスト攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが決定!
開催日:近日中

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/25(月)4:00~02/01(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます