0


x share icon line share icon

【モンスト】カナン【爆絶】の適正キャラと攻略|奇想に戯べ約束の地で

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】カナン【爆絶】の適正キャラと攻略|奇想に戯べ約束の地で

モンストカナン【爆絶】の攻略適正キャラランキングや攻略手順です。ギミックや経験値などの基本情報も掲載しています。カナンを周回攻略する際に、最適パーティの参考にしてください。

絶級トーナメントの対象クエスト一覧

目次

絶級クエストの攻略一覧

カナン【爆絶】のクエスト基本情報

クエスト攻略の詳細1223

攻略難易度★6
降臨クエスト難易度一覧
クエストの難易度爆絶
運極制限5体以上の所持
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族亜人族
亜人キラー一覧
スピードクリア40ターン
経験値3700
ドロップする
モンスター
カナン
スペシャル
アイテム
キャノンベースの効果を増加
お助けアイテム一覧

出現するギミック

出現するギミック対応アビリティ
属性効果アップ有利属性は
与えるダメージ:1.5倍
受けるダメージ:0.5倍
▶属性倍率の詳細解説はこちら
重力バリア対策必須
アンチ重力バリア一覧
ワープ対策必須
アンチワープ一覧
キャノンベースカナンとターバンを倒すのに必須
ブロックアンチブロック一覧
蘇生-
撃種変化パネル -
レーザーバリア-
敵回復-
友情コンボロック-
クロスドクロボス2戦のターバンを全て処理で
加速パネルが起動する
ウィンド-
反射制限-
モンスターの絞り込み検索はこちら

クエスト攻略のコツ38

重力バリアとワープ対策を優先

重力バリアとワープ対策を優先

カナン【爆絶】のメインギミックはGBとワープ。どちらも展開が多いため、同時に対策できるAGB+AWのモンスターを編成しよう。ギミック非対応の砲台役は、身動きが取れなくなるので1〜2体の編成がおすすめ。

ペアになっている雑魚を同時処理

ペアになっている雑魚を同時処理

カナン【爆絶】に出現する雑魚は相互蘇生を行う。組み合わせは各ステージによって異なり、2〜3体の同時処理が求められる。ペアの法則性はないので、攻略手順を確認しよう。

▼カナン【爆絶】の攻略手順

キャノンベースは交互に踏む

キャノンベースは交互に踏む

キャノンベースとは、踏んだ味方と同じ属性気弾が近くの敵に発射されるもの。連続して踏んでも1回のみの発動で、他のベースを踏むことで再度発射できる状態になる。交互に踏むと何度も弾を発動できるので、複数踏むことを意識しよう。

カナンとターバンはキャノンベースで倒す

道中に出現するターバンとカナンは、直殴りではHPを削れない。この2体はキャノンベース、もしくは強力な友情でHPを削ろう。

キャノンベースの仕様解説はこちら

キャノンベースの特徴

  • 踏んだキャラクターの属性と同じ属性の攻撃を近くの敵に発射する
  • 同じキャノンベースを連続で踏んでも攻撃が発射されるのは最初に踏んだ際の1回のみ
  • 他のキャノンベースを踏むと1度踏んだキャノンベースは再度攻撃を発射することが可能になる
  • キャノンベースの威力は踏んだキャラのステータスに依存する
  • 号令SSで動かした味方がキャノンベースを踏んでも攻撃は発射されない

キャノンベースの威力倍率

  • 基本的には攻撃力(ゲージ抜き)×3
  • 光属性のみ属性倍率「1.5016」
  • 火、水、木、闇は基本3倍
  • わくわくの実の効果は反映される
  • キラーは反映される(素アビ、ゲージ問わず)
  • 超AWは反映されない
  • SS使用時の強化倍率は反映されない

キャノンベースの威力例

キャラ攻撃力計算式とダメージ
神威(獣神化)2362823628×3×1.5016
=106440
神威(獣神化)
同族加撃特L
2662826628×3×1.5016
=119954
ジャンヌ(獣神化)
GBキラー(ゲージ)
2420824208×3×1.5
=108936
半蔵(獣神化)2503825038×3
=75114

カナン【爆絶】の適正ランキング

攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。

カナン【爆絶】の最適モンスターは?

攻略適正ランキング3550

Sランクおすすめ適正ポイント
ルシファー獣神化改アイコンガチャ
ルシファー(獣神化改)
【反射/超砲撃/妖精】
アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮
コネクト:弱点キラー/壁SS短縮
条件:妖精が4体、または砲撃型が4体
ハイエナサーで敵を一掃できる。
ヤクモ獣神化アイコンガチャ
ヤクモ(霊装/獣神化)
【貫通/砲撃/神】
アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+超AGB/AB
全敵超強落雷で雑魚処理が楽に。
ルミナスレイでゲージ飛ばしを狙える。
マサムネ真獣神化アイコンガチャ
マサムネ(約束/真獣神化)
【貫通/超砲撃型/サムライ】
アビ:超AGB/AW/状態異常レジスト/超SS短縮+AB
ショット:ショット中は無敵状態になる
アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる
強力な友情で敵に大ダメージを出せる。
エル真獣神化アイコンガチャ
エル(破邪/真獣神化)
【貫通/超砲撃/亜人】
アビ:超AW/超MSL/全属性キラーM+AB/SSブースト
ショット:停止後に最初にふれた味方を集める
アシスト:各マップ開始時にバリアを張る
エナジースパークでゲージ飛ばしを狙える。
Aランクおすすめ適正ポイント
後藤ひとり獣神化アイコンパック
後藤ひとり(獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:超AGB/全属性キラー/弱点キラーS/プロテクション+AB
2種のキラーが乗る友情が強力。
ウリエル真獣神化アイコンガチャ
ウリエル(神の光/真獣神化)
【貫通/超バランス/妖精】
アビ:AGB/友情ブーストM+AB/弱点キラー/回復M
ショット:最初にふれたDWをHWに変える
アシスト:妖精の友情威力が20%アップ
ハイエナサーで敵を一掃できる。
エクスカリバー獣神化アイコンガチャ
エクスカリバー(獣神化)
【反射/砲撃/聖騎士】
アビ:超AW/ビ破壊/バリアM+超SS短縮
超強放電で雑魚を一掃できる。
エリス獣神化アイコンガチャ
エリス(不和/獣神化)
【貫通/砲撃/神】
アビ:AW/超MS/AB/VキラーEL/状態異常レジスト
VキラーELの乗る超強ピラーでゲージ飛ばしを狙える。
いろは獣神化アイコンガチャ
いろは(決意ノ忍/獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:超AW/AB/超友情底力M/超SS短縮
ウィンドミルで広範囲に火力を出せる。
リリエル獣神化アイコンガチャ
リリエル(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超AGB/超MSM/無属性耐性M/バブリーモード+AW/闇属性キラー
強力な友情で敵に大ダメージを出せる。
マルタ獣神化改アイコンガチャ
マルタ(獣神化改)
【貫通/超砲撃/聖騎士】
アビ:AGB/超AW+ダッシュM
コネクト:超MS
条件:聖騎士以外が2体以上/砲撃型以外が2体以上
友情で敵全体に火力を出せる。
Bランクおすすめ適正ポイント
ソロモン獣神化アイコンガチャ
ソロモン(開きし者/獣神化)
【貫通/砲撃/聖騎士】
アビ:超MSM/超反風+AB/ダッシュM
砲撃型の2つの友情で砲台として活躍。
※1〜2体の編成推奨
鹿目まどか獣神化アイコンガチャ
鹿目まどか(アルティメット/獣神化)
【貫通/砲撃/亜人】
アビ:闇属性キラー/バリア/状態異常レジスト
キラーの乗る友情が雑魚処理に役立つ。
※1〜2体の編成推奨
キリンジ獣神化アイコンガチャ
キリンジ(救世主/獣神化)
【反射/砲撃/聖騎士】
アビ:超AGB/超MSM/ゲージ倍率保持+AB/VキラーM/Fキラー
誘発時の友情が非常に強力。
サトリ獣神化アイコンガチャ
サトリ(悟得者/獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:超AGB/闇属性キラー/毒キラー
キラーのかかる友情で広範囲を削れる。
タージマハル獣神化アイコンガチャ
タージマハル(獣神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:超AGB/魔封じM/亜侍封じM/闇属性耐性+AW/AB
キラーが雑魚やボスに対して有効。
妲己獣神化改アイコンガチャ
妲己(獣神化改)
【貫通/超バランス/魔人】
アビ:超AGB+ソウルスティールL
コネクト:超AW/毒キラーM
条件:魔人以外が2体以上/合計ラック100以上
反射ウォールボムで雑魚処理を楽にできる。
Cランクおすすめ適正ポイント
神威獣神化改アイコンガチャ
神威(獣神化改)
【貫通/超バランス/聖騎士】
アビ:AGB/友情×2
コネクト:超AW/弱点キラー
条件:バランス以外が2体以上/合計ラック100以上
2回発動する剛落雷が雑魚処理で役立つ。
ジャックザリッパー獣神化アイコンガチャ
ジャックザリッパー(管理者/獣神化)
【反射/砲撃/亜人】
アビ:AGB/超MSEL/GBキラー/友情×2+SSチャージL
強力な友情でボス、雑魚を一掃できる。
ソロモン獣神化アイコンガチャ
ソロモン(魔術王/獣神化)
【反射/バランス/聖騎士】
アビ:超AGB/超MS/超反風+VキラーM/ソウルスティールL/超SS短縮/壁SS短縮
敵を重複した際の追撃貫通弾が強力。
ネオ獣神化改アイコンガチャ
ネオ(獣神化改)
【反射/超砲撃/亜人】
アビ:LシールドモードM
コネクト:バリアM
条件:反射のみ/水以外が2体以上
リフレクションリングで敵を一掃できる。
※1〜2体の編成推奨
ワタツミ獣神化アイコンガチャ
ワタツミ(獣神化)
【貫通/スピード/神】
アビ:超AGB/GBキラーL/SSチャージM+超AW/状態異常回復
GBキラーLの乗るコピーで味方をサポートできる。

運枠適正ランキング286

Sランクおすすめ適正ポイント
デティアカル真獣神化アイコンドロップ
デティアカル(真獣神化)
【貫通/超スピード/幻妖】
アビ:超AW/超MS+AB/敵少底力/友情チャージ
ショット:最初に触れた敵に分身をセット
アシスト:誘発された友情威力が100%にアップ
友情で誘発しつつ火力を出せる。
ゼーレ獣神化アイコンドロップ
ゼーレ(獣神化)
【貫通/砲撃/魔王】
アビ:AW/ラック経験値アップ
友情で誘発しつつ火力を出せる。
グランギニョル獣神化アイコンドロップ
グランギニョル(獣神化)
【貫通/砲撃/魔王】
アビ:AW/全属性キラー
友情で誘発しつつ火力を出せる。
トロイメライ獣神化アイコン特典入手
トロイメライ(獣神化)
【貫通/砲撃/妖精】
アビ:対応なし
ホーミングで敵を一掃できる。
Aランクおすすめ適正ポイント
サンクチュアリドラゴン獣神化アイコンミッション
サンクチュアリドラゴン(獣神化)
【貫通/バランス/ドラゴン】
アビ:AGB/AW
剛メテオが雑魚処理で役立つ。
パンデモニウム獣神化アイコンドロップ
パンデモニウム(獣神化)
【貫通/砲撃/魔王】
アビ:AW/全属性耐性+SSチャージ
超絶ホーミングでターバンを処理できる。
アタッチボムがボスへの火力になる。
テンペストーソ神化アイコンドロップ
テンペストーソ(神化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AGB/GBキラー/状態異常回復+AW
キラーの乗る放電が雑魚処理に役立つ。
バフィック進化アイコンドロップ
バフィック(進化)
【貫通/砲撃/魔人】
アビ:AGB/友情コンボ×2+超AW/弱点キラー
高威力の友情が雑魚処理に役立つ。
エレン&ジーク進化アイコンドロップ
エレン&ジーク(進化)
【貫通/スピード/巨人】
アビ:ラック超AGB/AW/状態異常レジスト+AB/Vキラー
VキラーでHPが多い敵に火力を出せる。
イグノー獣神化アイコンドロップ
イグノー(獣神化)
【貫通/砲撃/幻妖】
アビ:状態異常回復/ゲージ倍率保持+AB
強力な友情が敵へのダメージ源になる。
Bランクおすすめ適正ポイント
ベリンダ進化アイコンドロップ
ベリンダ(進化)
【貫通/パワー/魔王】
アビ:AGB/友情コンボ×2/友情ブースト+AW
友情がターバン処理に役立つ。
ダウト獣神化アイコンドロップ
ダウト(獣神化)
【貫通/スピード/幻妖】
アビ:AW/AB
エナジーボールがボスへの火力になる。
ドラーニア進化アイコンドロップ
ドラーニア(進化)
【貫通/スピード/亜人】
アビ:ラック超AGB/AW
ヒーリングボムスローで友情誘発しつつ回復もできる。
味見谷リョウ進化アイコングルメコイン
味見谷リョウ(進化)
【貫通/バランス/亜人】
アビ:AGB/AW
加速でのサポートが便利。
ガブホーク進化アイコンドロップ
ガブホーク(進化)
【貫通/バランス/鳥】
アビ:ラック超AGB/ラック弱点キラー+AW
弱点ヒット時の攻撃が強力。
志々雄真実進化アイコンドロップ
志々雄真実(進化)
【貫通/バランス/サムライ】
アビ:超AGB+AW/SS短縮
超AGBの加速でベースを多く踏める。
SSの追撃でボスにダメージを与えられる。
自動マルチ募集掲示板はこちら

雑魚戦の攻略手順

第1ステージ!反射制限とアヒルを同時に倒す64

攻略の手順

  • 1:画面右か左の反射制限とアヒルを同時に倒す
  • 2:残りの反射制限とアヒルを同時に倒す
  • 3:キャノンベースを踏んでターバンを倒す

このステージは反射制限とアヒルが相互蘇生する。反射制限を2体同時に倒しても、相互蘇生は抜けられない。画面右と左でペアになっているので、同時に処理するよう立ち回ろう。上のターバンは9ターン後に即死の電撃攻撃をしてくる。キャノンベースの攻撃以外はダメージが通りにくいので、キャノンベースを踏んで処理しよう。

同じアルファベットで同時に倒す

第2ステージ!ザコネミーズ2体とアヒル2体を同時に倒す74

攻略の手順

  • 1:上のザコネミーズ2体を同時に倒す
  • 2:下のアヒル2体を同時に倒す
  • 3:キャノンベースでターバンを倒す

ここは上のザコネミーズ2体が、下のアヒル2体が相互蘇生する。上にいる味方でザコネミーズを、下にいる味方でアヒルを同時に処理しよう。HPを削りつつ、同時処理を狙ったほうが良い。残りのターバンは11ターン以内にキャノンベースを踏んで処理する。

同じアルファベットで同時に倒す

キャノンベースの位置

このステージはザコネミーズとアヒルの下にキャノンベースがある。

第3ステージ!上下で制限2体とアヒルを同時に倒す46

攻略の手順

  • 1:上または下の反射制限2体とアヒルを同時に倒す
  • 2:残った反射制限2体とアヒルを同時に倒す
  • 3:キャノンベースでターバンを倒す

上にいる反射制限2体とアヒルが3体で相互蘇生、下の反射制限2体とアヒルの3体でそれぞれ相互蘇生している。同時に倒すことで相互蘇生を阻止しよう。アヒルを倒すには何度か触れる必要があるため、削ってから一気に倒すと良い。

同じアルファベットで同時に倒す

第4ステージ!キャノンベースで敵を順に倒す38

カナンのHP約270万

攻略の手順

  • 1:ビットンを破壊する
  • 2:キャノンベースでターバンを倒す
  • 3:キャノンベースでカナンを倒す

キャノンベースは近くの敵を狙うため、ビットン、ターバン、カナンの順で倒そう。ターバンの長い攻撃が即死級の電撃なため、数字が少ないターバンの方を優先して倒すように立ち回ること。ブロックを利用してひし形に弾くことで、キャノンベースを交互に踏み続けることができる。

第5ステージ!左右でアヒルと反射制限を同時に倒す63

カナンのHP約270万

攻略の手順

  • 1:左または右のアヒルと反射制限を同時に倒す
  • 2:ザコネミーズを2体同時に倒す
  • 3:キャノンベースでカナンを倒す

左のアヒルと反射制限、右のアヒルと反射制限、ザコネミーズ同士で相互蘇生している。相互蘇生している敵を同時に倒し、キャノンベースがカナンに当てられるようにしよう。ザコネミーズが邪魔でアヒルと制限雑魚の同時処理が難しいため、一度HPを削ってから同時処理すると良い。

同じアルファベットで同時に倒す

カナンのボス戦攻撃パターン7

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。

場所(ターン数)攻撃内容
右上
(7ターン)
友情コンボロック
全体ヒット約12000ダメージ

(13ターン)
拡散泡攻撃
即死級ダメージ
※蓬莱の最終攻撃と同じ

(1ターン)
落雷&回復
全体ヒット約5000ダメージ
左下
(5ターン)
ロックオンレーザー
1体ヒット約7000ダメージ

カナン戦の攻略手順

ボス第1戦!上の雑魚を同時に倒す23

カナンのHP約210万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:上のザコネミーズを同時に倒す
  • 2:反射制限とアヒルを同時に倒す
  • ※縦の列がそれぞれペア
  • 3:キャノンベースでボスを倒す

まずは被ダメージを抑えるために、上部2体のザコネミーズを同時に倒そう。ザコネミーズの下にキャノンベーズが存在するため、横カンでダメージを当てつつ同時に処理しよう。その他の雑魚は、縦ラインの2体がペアになっている。反射制限と倒しつつ、アヒルを処理しよう。

同じアルファベットで同時に倒す

ボス第2戦!下のマンドムから倒す50

カナンのHP約320万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:下にいるマンドムを倒す
  • 2:ザコネミーズ2体を倒す
  • 3:キャノンベースを使ってターバン2体を倒す
  • 4:キャノンベースを使ってカナンを倒す

マンドムの下にはキャノンベースがある。また即死攻撃があるため、優先して処理しよう。ターバンのクロスドクロは、同時処理の必要がない。倒すと加速パネルが起動するため、加速しつつキャノンベースを踏もう。

同じアルファベットで同時に倒す

ボス第3戦!マンドムを最優先で倒そう146

カナンのHP約530万

▲ボスの攻撃パターンはこちら

攻略の手順

  • 1:右上のマンドムを最優先で倒す
  • ※配置的に難しいなら反射制限とアヒルを狙う
  • 2:反射制限とアヒルを同時に倒す
  • 3:キャノンベースでターバンを倒す
  • 4:SSでカナンを倒す

最終戦でもウィンドを放つマンドムを最優先で倒そう。マンドムを処理したら、反射制限とアヒルを同時に倒す。雑魚がいなくなったらキャノンベースでターバンを倒そう。雑魚からの被ダメージが大きいので、処理することを怠らないように立ち回ろう。

同じアルファベットで同時に倒す

モンスト他の攻略記事

遊戯王コラボ第2弾が開催!

遊戯王コラボ第2弾のバナー
遊戯王コラボ第2弾まとめ

コラボ関連記事

ガチャキャラ

降臨/その他キャラ

コラボ第1弾の復刻クエストはこちら

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

ラキモンの画像
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
オーブがアプリ内よりおトク! GameWith Store
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
遊戯王コラボ第2弾
シリアルコード
Ver.31.1アップデート
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
遊戯王コラボ第2弾
キャラ評価とイベントまとめ
ガチャは引くべき?
10連ガチャシミュ
ジャックは買うべき?
今日のカードミッション
コラボ/ガチャ
遊星【獣神化】
遊戯&闇遊戯【獣神化】
十代【獣神化】
城之内【獣神化】
海馬【獣神化】
遊戯【獣神化】
アキ【★5】
明日香【★5】
孔雀舞【★5】
杏子【★5】
コラボ/降臨
アンチノミー超究極の攻略
鬼柳究極の攻略
斎王究極の攻略
ヘルカイザー亮究極の攻略
クロノス極の攻略
牛尾極の攻略
クロウ
スクランブルユニバース
攻略まとめ
エル【爆絶】
アストラル【超絶】
ジャバウォック【激究極】
獣神化改
ベネット
フォルテ
前田慶次
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
破界に響く星歌
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
イベント
破界の星墓
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
スクランブルユニバース
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
クエスト/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×