からあげクンレギュラーの評価やステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ステータスはこちら
【※現在は入手できません】
からあげクンレギュラーの評価

進化後の状態 | 総合評価 |
---|---|
からあげクンレギュラー | -/10点 |
からあげクンレギュラーの強い点/使える点
星6並の高スピード
上限までタスを振ると400を超える。ヒット数を稼ぐことができる。
汎用的なアビリティをもつ
アビリティにアンチダメージウォールをもつ。記念モンスターにしては優秀な方である。
からあげクンレギュラーの弱い点/使えない点
HPは低い
HPは上限でも1万を下回る。連れていくなら、高HPの他キャラで補完しなけらばならない。
火力も低い
攻撃力は上限でも1万未満、ストライクショットはスピードアップ、友情コンボは拡散弾。どこをとっても瞬間火力は低い。降臨クエストには連れていけないだろう。
ラック上げは非現実的
からあげクンレギュラーは1体につきラック10で配布される。75まで上げれば追加ボーナスでラック90となるが、安く済んでも5000円以上かかってしまう。ラック上げでお金を使うくらいなら、オーブを買ってガチャを回したほうがマシ。
からあげクンレッドについて
ローソン限定で配布されたものには、からあげクンレッドも存在する。からあげクンレッドは、パワタス63体分の効果を持つのが魅力。パワタスの説明の中で、からあげクンレッドを掲載しています。使い道の参考にしてください。
タスの効果と使い道からあげクンレギュラーの総合評価と使い道
LINEイベント時に配布されたコニーと性能が似ているが、初期ラックや友情コンボの汎用性からいえばコニーより劣る。
コニーとは違い運90にすることはできる。それなりのお金さえ払えばラック要員をゲットできるので、クエスト周回が面倒な人なら目指してもいいかもしれない。
だが、それだけお金をかけるならガチャを回して強いモンスターを手に入れた方がよっぽどマシ。コレクションとしてなら良いだろう。
からあげクンレギュラー(★5)

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 妖精族 |
ボール | 反射 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 6912 | 6608 | 364.33 |
タス最大値 | +2460 | +650 | +36.55 |
タス後限界値 | 9372 | 7258 | 400.88 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
あげあげパレード | からあげ自身のスピードがアップ | 13 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
爪楊枝拡散弾EL3 | 16方向に爪楊枝拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 2009 |
入手方法
ローソンで特定商品を購入し専用ポイント交換で入手
他のモンスターの評価
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます