ツクヨミ(廻/かい)の最新評価と適正まとめ
モンストツクヨミ〈廻/かい〉の最新評価や適正クエスト、適正の神殿や覇者の塔などを紹介しています。ツクヨミ廻(ツクヨミかい)のおすすめの副友情も紹介しているので、最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ツクヨミの関連記事
ツクヨミの評価点540

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
月想ノ女神 ツクヨミ(進化) | 7.5/10点 |
月想ノ女神 ツクヨミ廻 | 7.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
過去の評価点や、評価点の変更理由をまとめています。
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/2/20 進化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/8/7 進化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2017/10/23 進化を9.0→8.5 | 汎用性や適正クエストでの活躍度は非常に高い。しかし火力面では他の9.0には劣るため、点数を8.5に変更。 |
2017/7/11 【進化】 8.5→9.0 | 活躍できる超/爆絶クエストが多いことや、キラーを活かせる場面が多いことから評価を見直し点数を9.0に修正。 |
2016/12/06 【進化】 8.5→8.5 | ワープのクエストが増えたこと、神キラーや乱打回復SSで輝くクエストが増えたため8.5点を維持。エデン【爆絶】での活躍はもちろん、多くのクエストに連れていくことが可能。 |
素材モンスターとしての使い道
神化するモンスター | 必要な数 |
---|---|
黄泉 | 3体 |
アポカリプス | 2体 |
ツクヨミの簡易ステータス206
アイコン | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:MS+獣キラー ゲージショット:AW+神キラー SS:乱打&HP回復(20ターン) 友情:落雷 |
![]() | アビリティ:MS+獣キラー ゲージショット:AW+神キラー SS:乱打&HP回復(20ターン) 友情:落雷 サブ:5種類からランダム |
ツクヨミ廻(カイ)におすすめの副友情は斬撃
ツクヨミ廻の副友情は5種類の中からランダムで選ばれる。弱点ヒット時に火力を出せ、ヒット数の稼げる「斬撃」がおすすめ。固定ダメージを出せる毒拡散8や、雑魚の撃ち漏らしを防げるロックオン衝撃波も選択肢としてはあり。
【アンケート】ツクヨミ廻におすすめの副友情は?
おすすめなわくわくの実35
ツクヨミに付けたいわくわくの実
ツクヨミに最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー攻撃の火力を底上げできる |
ケガ減り | 光属性から受ける被ダメージを軽減 |
ツクヨミの適正クエスト
進化の適正クエスト86
イザナギ 【超絶】 | 摩利支天 【超絶】 | 大黒天 【超絶】 |
イザナミ零 【超絶】 | クシナダ零 【超絶】 | イザナギ零 【超絶】 |
ドゥーム 【超絶】 | エデン 【爆絶】 | アカシャ 【超絶】 |
エルドラド 【爆絶】 | ツクヨミ廻 【超絶・廻】 | 帝釈天 【超絶】 |
金剛夜叉明王 【超絶】 | シベリー | ツララ |
覇者の塔の適正階層1
39階 |
ツクヨミの適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらツクヨミの最新評価
ツクヨミの強い点/使える点11
攻撃と回復を同時にできるSS
ツクヨミのSSは、乱打ふっとばし+回復。威力は弱点ヒットで約80万と高く、HPを4万回復できるため、攻守ともに優れている。ダメージ源としてだけではなく、ピンチ場面では回復役としても使える。
ギミック対応力の高いWアビリティ
ツクヨミはMSとゲージショットでAWを持つ。ワープの影響を受けずに、高スピードで多くの地雷を回収可能。特に大黒天【超絶】では立ち回りやすい。
雑魚とボスに対し強力なWキラー
ツクヨミは獣キラーで、ガスマスクやバッファロー等の獣族の雑魚を素早く処理できる。また神キラーはエデン【爆絶】で出現する、ティターンなどに高火力を出せる。クエスト次第では雑魚戦、ボス戦ともに火力を出しやすい。
ツクヨミの弱い点/使えない点11
狙った敵を攻撃できない友情コンボ
ツクヨミの友情コンボは6発の落雷。1発当たりの威力は低く、ステージ上の敵をランダムに攻撃するため、狙った敵を攻撃することはできない。また、ビットンやシールドにもヒットするため、安定してダメージを与えることが難しい。
決定打にかけるSS
SSの乱打回復は安定したダメージとHPを回復することはできるが、期待以上のダメージを出すことはできない。あとひと押しという場面では、火力不足と感じることが多い。
ツクヨミの総合評価と使い道11
ツクヨミは汎用性の高いWアビリティと、2つのキラーを持ち活躍の場が多い。特に高難度クエストのエデン【爆絶】では、雑魚処理&回復役で攻守ともに活躍できる。手持ちが増えてきても使える場面は多いので、優先して育てておこう。
【★6】月想ノ女神 ツクヨミ廻

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | マインスイーパー 獣キラー |
ゲージショット | アンチワープ 神キラー |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキルの効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17402 | 15811 | 297.50 |
タス最大値 | +3900 | +5400 | +105.40 |
タス後限界値 | 21302 | 21211 | 402.90 |
ゲージショット 成功時 | - | 25453 | - |
キラー発動時 | - | 38179 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
落雷 | 6発の雷がランダムで敵を攻撃 追加効果:一定確率で当たった敵をマヒさせる | 15360 |
副友情 ※ランダム | 説明 | 最大威力 |
十字レーザーS | 十字方向に属性小レーザー攻撃 | 2706 |
貫通ホーミング4 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 1702 |
貫通ロックオン衝撃波3 | 3発の無属性貫通衝撃波で攻撃 | 9471 |
斬撃 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 | 881 |
毒拡散8 | 8方向に毒拡散弾を3発ずつ乱れ打ち | 717 |
入手方法
超絶・廻クエスト「月降る夜に永久を夢む女神・廻」のノーコン報酬でのみ入手できる。他のクリア報酬からは通常のツクヨミ、獣神玉、亀がランダムでドロップする。
【★6】月想ノ女神 ツクヨミ(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | マインスイーパー 獣キラー |
ゲージショット | アンチワープ 神キラー |
ラックスキル | ガイド ラックスキルの効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 17402 | 15811 | 297.50 |
タス最大値 | +3900 | +5400 | +105.40 |
タス後限界値 | 21302 | 21211 | 402.90 |
ゲージショット 成功時 | - | 25453 | - |
キラー発動時 | - | 38179 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 20 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
落雷 | 6発の雷がランダムで敵を攻撃 追加効果:一定確率で当たった敵をマヒさせる | 15360 |
進化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 60 |
闇獣石 | 20 |
闇獣玉 | 10 |
獣神玉 | 2 |
【★5】ツクヨミ

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 闇 |
種族 | 神 |
ボール | 貫通 |
タイプ | スピード型 |
アビリティ | マインスイーパー |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 14862 | 12808 | 262.07 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 14862 | 12808 | 262.07 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
月に詠えば | ふれた最初の敵を乱打しふっとばす&HPを回復 | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
落雷 | 4発の雷がランダムで敵を攻撃 追加効果:一定確率で当たった敵をマヒさせる | 9216 |
入手方法
超絶クエスト「月降る夜に永久を夢む女神」、超絶・廻クエスト「月降る夜に永久を夢む女神・廻」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

ワールドトリガーコラボが開催!
開催期間:2/2(火)12:00~2/16(火)11:59

守護獣の森が登場!

守護獣の森の攻略一覧
サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
来週のラッキーモンスター
対象期間:02/01(月)4:00~02/08(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます