超光速!恐怖の斬撃魚では、「スカイフィッシュ」がドロップする。イエティの神化素材として必要なので、1体は確保しておこう。

スカイフィッシュ【極】のクエスト基本情報
クエスト詳細
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | ドラゴン族 ドラゴンキラー一覧 |
スピードクリア | 12ターン |
ドロップする モンスター | スカイフィッシュ |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
レーザーバリア 毒 | - |
クエスト攻略のコツ
敵の攻撃力が高い!HP多めのパーティにしよう
ボスと雑魚の攻撃力が極にしては高い。そのためなるべくHPが高いパーティで挑もう。大体の目安は85000以上が理想。
闇属性は少なめにしよう!
上で説明した通り、敵の攻撃力が高い。被ダメージを減らすために、なるべく闇属性は少なめにしよう。
ギミック対策は重力バリアだけで十分!
クエスト全体で、重力バリアがメインのギミックになる。そのためアンチ持ちのモンスターで固めたほうがより攻略がしやすくなる。レーザーバリアも登場するが、気にするほどではない。
スカイフィッシュがドラゴン族なので、ドラゴンキラーが活躍!
ボスの種族がドラゴン族なので、ドラゴンキラーを持ったヘラクレスやシェリアなどが活躍する。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ガチャ入手 | おすすめポイント |
---|---|
ヘラクレス(神化) | ドラゴンキラーとゲージショットでAGBを持つ。 自由に動き回りやすく、ボスにも大きなダメージが期待できる。 |
ジャンヌ・ダルク(進化) | アンチ重力を持つ。 HPが高いのも良い。 雑魚が多いクエストなので、ふっとばしSSも有効。 |
ワールズ・エンド(神化) | アンチ重力バリアの貫通枠として使える。 雑魚のHPは低いので、超強ホーミングが有効。 |
レヴィアタン | アンチ重力バリア持ちモンスター。 HPが約20000弱と星5の中で高いのも良い。 また遅延系SSでボスのメテオ攻撃もターン数を稼げる。 |
ドロップ入手 | おすすめポイント |
ティーガーⅠ | HPが高く、アンチ重力バリアも持っている。 スピードも速いため、HPの低い雑魚を処理しやすい。 |
桃太郎(進化) | アンチ重力バリア持ち。 HPも約25000と申し分ない。 貫通変化SSでハート取り要員などに使える。 |
タランチュラス | イベントクエストで手に入る アンチ重力バリア持ちの中ではHPが優秀。 |
スカイフィッシュのボス戦攻撃パターン

場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
下 (2ターン) | ランダムどんぐりメテオ 1体ヒット約4000ダメージ |
左 (3ターン) | ランダム氷結メテオ |
右 (4ターン) | ランダム雷攻撃 1体ヒット約4000ダメージ |
上 (5ターン) | メテオ 1個ヒット約5000ダメージ |
超光速!恐怖の斬撃魚【極】ステージ毎の解説
第1ステージ!周りの雑魚から倒そう!

攻略の手順
- 1.周りの雑魚を倒す
- 2.中ボスを攻撃
真ん中に中ボス、その周りに雑魚が配置されている。雑魚のHPは低いので、先に倒してしまおう。優先して倒したいのは画面上のガンマンだが、そこまでたどりつくのが難しい。近くの雑魚から順番に倒していけば問題ない。
第2ステージ!ストライクショット溜めはここで!

攻略の手順
- 1.近くの敵を倒す
- 2.1体だけ雑魚を残す
- 3.ストライクショットを溜める
このステージでは、近くの敵から倒して行こう。ガスマスクを最優先で倒すのが理想だが、近くに倒せる敵がいるのであればそちらを優先しよう。ストライクショットを溜める際には、左下のホワイトリドラを残しておくのがオススメ。わざと重力バリアにひっかかり、倒してしまう事故を無くせる。
第3ステージ!垂直から10度ずらして攻撃!

攻略の手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.中ボスを攻撃
この雑魚と雑魚の間には入れない。なので、垂直から10度ほどずらした方向に弾くと、効率よく攻撃出来る。ここでは毒攻撃をするコブラを早めに倒せると、被ダメージを少なく抑えられる。画像のように、中ボスと左の壁の隙間に入れるので、積極的に狙っていこう。
ボス第1ステージ!雑魚はカンカンして倒す

スカイフィッシュのHP | 約60万 |
---|
攻略の手順
- 1.スカイフィッシュを倒す
- 2.リドラを倒す
- 3.星を倒す
- 4.右上の敵を倒す
スカイフィッシュのメテオをくらいたくないので、先に倒してしまおう。リドラや星は間に入ってカンカンできる。積極的に狙って、1ターンでより多くの雑魚を倒してしまおう。
ボス第2ステージ!スカイフィッシュから倒そう。

スカイフィッシュのHP | 80万 |
---|
攻略の手順
- 1.スカイフィッシュを倒す
- 2.リドラを倒す
- 3.天使を倒す
- 4.下段にモンスターを集めながら、左下の中ボスを倒す
スカイフィッシュのHPは70万と低い。メテオ系攻撃を防ぐためにも、早めに倒してしまおう。スカイフィッシュと壁の間でカンカンさせて攻撃しよう。撤退させる目安は約3ターン以内がおすすめ。その後は、雑魚処理をしつつ、最終戦に向けてモンスターを下段に集めよう。
ボス第3ステージ!ボスのHPが低い!SSを使って倒してしまおう

スカイフィッシュのHP | 140万 |
---|
攻略の手順
- 1.SSを使ってボスを倒す
ボスのHPが140万と低い。そのため、ストライクショットを使って、削り切ってしまおう。逆に削り切れない場合は、雑魚敵が多く被ダメージが多くなってしまうのでピンチになってしまう。ここで4体のストライクショットを使うことを意識して戦おう。
モンスト他の攻略記事
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます