質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

FFコラボか激獣神祭か

初めての質問です。

今日覇者塔クリアしてオーブ68個ゲットしたわけなのですが、迷ってます。

それは、FFコラボガチャと今月も開催するであろう激獣神祭のどちらで10連を回すべきなのかを!

今の自分の欲しいキャラNo.1がロビンフッドなので、激獣神祭回したい気もするんですが、前の幽白コラボの蔵馬のような強キャラがFFコラボで出てくるかも、と考えるとどっちで10連を引こうか迷います...

ちなみに無課金なのでどっちもというわけにはいかないんです...

そこで皆さんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします!

これまでの回答一覧 (37)

退会したユーザー

次回開催が分からないコラボガチャと、毎月恒例の激獣神祭ガチャ。

どっちを優先すべきかってなったら、答えは明らかだと思いますが…?

自分は、覇者オーブをFFコラボにぶっ込みますw

巷ではコラボキャラで未だ有用なのは、蔵馬、キャプテンアメリカ、神化弐号機アスカくらいと言われてます(^_^;)
私は他のコラボキャラも活用してますが、コラボキャラは獣神化が不透明なので獣神化キャラと比較すると若干弱い気もするのが理解できます。

一方ロビンは強い。間違いなく1体は欲しいキャラです。
だいぶ先になるでしょうが獣神化の期待もあります。

よってロビン狙いの激獣神祭をオススメします。

  • ぷりん Lv.22

    キャップは獣神化アテナにつぶされそうだしね

コラボガチャの星4は毎回性能高いから、コラボ引いた方が損しないと思います。
(●´ω`●)

星5が出れば儲けものと考えて、コラボってみてはいかがでっしゃろ。

取り敢えずFFコラボまで待てばいいんじゃないですか?
激獣神祭は毎月来ますしね

  • なむる Lv.5

    回答ありがとうございます! そーですね、気長に待ってみます笑

コラボガチャで強キャラ1点狙いをするより獣神祭のピックアップの日にロビンを狙う方が優しいでしょうね
なので獣神祭を引きましょう

コラボで1点狙いをするならば課金必須なので無課金の人には向かないと思います
一応コラボクエストなどで石もそれなりにもらえますから、その時に単発を数回引くくらいでいいと思いますよ
コラボの深追いは闇だと友人が教えてくれました

あや Lv87

無課金ならまだ☆5確率の高い激獣神祭
コラボで強キャラ出ようが無課金のオーブ68個じゃ狙いの物が出る確率の方が圧倒的に低い
コラボクエストの報酬オーブのみガチャるくらいが精神的にも良いと思います。
私は次の激獣神祭か超獣神祭の新キャラ発表まではオーブは貯めるつもりです

  • なむる Lv.5

    回答ありがとうございます! ですよね...確かにコラボで爆死したら精神的にきそうです笑 オーブ貯め頑張ってください!

さっき5回引いたらアグナックスとロビンと張飛出ました。
コラボキャラでまだ現役でいるモンスターは少ないので、激獣神祭をオススメします。

CHACO Lv5

わたしは、超獣狙いです。今の内にパンドラロスを解消したいですね。
しかし、FFコラボキャラのステータスや、
ウリエルの誘惑(持ってない(泣))
に勝てる自信ありません、、、
よって、我慢は身体に良くないので引きたくなったらがちゃります(笑)

自分はffコラボをオススメします。何故なら
①キャラの希少性が高い
②コラボキャラは星5キャラでも強いキャラが多いから星五制限クエ等に連れていける(摩利支天での一輝など)
③中には超絶、爆絶、覇者の適正キャラもいる(エデンでの飛影、アルカディアでのキャプテンアメリカ)etc…
です。

私はFFコラボです。
激獣は毎月来ますけどユウナ(が来ると信じてる)は今回しか狙えない訳ですからね。(*´ω`*)

無課金なら獣神祭一択。
10連で蔵馬引けると思っちゃあかんw
それよりロビン引くために試行回数増やさないと。

LEGEND Lv2

今回の激は星5、6が出ません。

もう劇震災で回しちゃいましたww
アリス姉妹が誕生しました♪
うりうりはいつ来るのかのウリウリ(*´Д`)つ))´∀`)
引きたい時に引きたいガチャを引けばいい♪
取り敢えず
劇震災→3回
FFコラボ10回
でいいんでないか?

主様は塔もクリアしているとのことですので、
早急にロビンを入手しなくてはならないような状況ではないかと思われます。

ですので今月の激獣神祭はスルーをし、
FFコラボの状況を見てから判断をしてみてはいかがでしょうか。

希少価値で言えば間違いなくコラボキャラなんですけどね、
副産物の期待値が低いので大量のオーブ投入はためらわれますよね。
私も無課金なのにレイと飛影をゲットするためにオーブ200個くらい持っていかれました、
狙ってたのはカオルシやアスカ、蔵馬だったのですが…。

それでもキャプテンアメリカのように
今後くる高難易度クエストの適正になったりする可能性を考えると、
何かしら一体は持っておきたいな…
などと考えているので、FFコラボ用にオーブ100個はキープしております。

過去のコラボキャラから鑑みると
コラボキャラの☆4はやたらと有能なキャラが多い気がします。
ですのでせめて☆4キャラが1体ずつ出るまでは、
回しても良いかもしれませんね。

FFコラボは今日のモンストニュースでの続報が楽しみです。

どうせ当たらない→どっち引いても同じ
よしんば当たったとしても→どっちにしろうれしい

という理由で最初から俺の勝率は100%だった

個人的には完全に激獣神祭です。
コラボキャラは実装当初こそ接待クエストありますが、それ以降も優先的に使い続けるのは少なく、通常のガチャ限でも十分に代用ができる。
蔵馬でも優先的に連れていきたいのはタケ零くらいで、それすらいなくても運枠いれて通常ガチャ限で充分クリア可能ですし。
あとは何より、排出率ですよね。


記念にコラボで回します。

激はまた来ますからね。

そろそろ新キャラ出るかもですが
多分今月ではないと思うので。

コラボで長生きしてるキャラって、そんなにいないですよ。この前の蔵馬が異常なキャラだっただけです。攻略のサイト見ても、最適正に上がってるキャラでコラボのってほとんどいないです。よって、長くモンストを楽しみたいのなら、激獣じゃないでしょうか?
コラボしてる時にガチャを我慢するのは、かなり難しいでしょうが、課金しないのであれば仕方ないです。コラボのキャラは季節物、結局は使われなくなるって思って我慢したらどうでしょう。
まぁ、どちらを引くにしても、10連で目当てのキャラが出たらかなりの強運だと思います。当たるわけねーよって思いながら引くくらいが、精神衛生上もいいと思いますよ。課金の闇に飲み込まれないように、お気をつけくださいませ。

コラボキャラの性能次第ですね!
ちゃんと使えたキャラというと蔵馬とキャプテンくらいでしょうか。
カヲルシが輝いた時もありましたが。。

期間限定にとらわれず、冷静に判断しましょう。
と、自身に言い聞かせてます。(過去の反省を基に)

コラボガチャは属性ガチャと同じく闇だと言われていますが、例えば激獣神祭で欲しい限定キャラがピックアップされている日にぶん回したって必ずピックアップキャラが出るわけではないです。爆死すら範疇内です。自分はナイチンゲールやロビンが確率アップの日に回してきましたが1匹たりとも確率アップされてるキャラはその日に出たことがないですよ(笑)

激は毎月同じラインナップが開催されるので、次の開催が未定なコラボの方が自分は魅力的に感じます。

後々評価が落ちてもアンチ魔法陣持ちは腐らないですし(時々でいいからアイアンマンのこと、思い出してあげてください)
コラボの星4は通常の星4と比較して強いものが多いので今後の制限クエに役立つ可能性が高いです。

ただ今回のFFキャラはちょっと、イラストもボール絵も微妙なので(特にボール絵)ライトさんが蔵馬程の壊れになるのか、スコールの追撃の威力のほうが自分には蔵馬枠な気がしてならないんですが進化しかないし違うのか激は引かないにしても迷ってます。

一言で言うなら、FF好きなら迷わずコラボガチャまで温存
FF知らないなら激で良いんじゃないでしょうか。

今でこそ活躍してるのは鞍馬くらいだけど実装当初はカオルシもキャプテンも、他にないアビリティで爆絶唯一の適正だともてはやされてましたね。

今回はクラウドとライトニングが光と闇の新爆の適正になる匂いがぷんぶんしてます。スコールも第二段のコラボの神化でアスカみたいに大化けしそうです。

但しコラボガチャは闇が深いのでお気をつけて
僕が重課金者の仲間入りしてしまったのはエヴァコラボガチャでした。コンプ狙いでいくら使ったことか(>_<)





激獣は毎月からの開催→毎月引けるチャンス
FFは期間限定→今月だけのチャンス

自分は課金者ですけどFFに200連orライトニング2体引くまで回す予定です。

ただコラボは属性ガチャ並に闇があるので興味が無いなら激獣でもいいかと。
爆死率高いのはコラボかと思います。

どちらを引くは自分のBOXとオーブと相談してみてくださいw

微課金勢です!単発妲己ちゃん(2人目)来たから残りは全てFF用に貯めます(`・ω・´)
個人的な意見ですが正直言ってコラボガチャまて待った方がいいと思います。獣神祭と違って期間限定ですからね

再コラボしない限り2度と手に入らないコラボキャラを優先。
☆4-5キャラも制限クエで適正になる可能性もゼロではないですし。

退会したユーザー

コラボは☆4でも優秀なのが多いので、コラボでいいんじゃないかと思います。
10連ちょい程度なら、どっちを引いてもまずハズレでしょうし。

hoku Lv19

1.質問者のほしいキャラはロビン
2.無課金なのでオーブが貴重
3.激獣神祭は毎月1回きます、しかもロビンは
ほかのガチャイベントも多数対象です。
4.ffコラボは今まできたことないコラボイベントです
しかも、ビックネームなので4キャラもエヴァのアトスシンジ並の
性能がくることが予想されます。

無課金なら、安定したキャラの戦力増強が先な気がするので
ffコラボは引いた方がいいと思います。
ただ、ロビン確保がなによりなら、激獣神祭とかにかけるのも
ありと思います。質問者のガチャ運に幸あれノシ

P.W Lv15

とりあえず、激獣回します。
その後、余りとログインボーナスやミッション、イベント回収でコラボが終わるまでには、10連分貯まると思いますので、それで回せば良いのでは。

退会したユーザー

コラボ引きます。
FF好きなので。
激獣神祭は3月と4月の136+ログインなどで
4月に30連引きます。
多分新キャラでるので

激獣神は毎月くるのでFFですかね
全くFF分からないけどw
因みに覇者オーブの内、単発3回でグィネヴィア引いてしまったので運は残ってない気がしてます。 残りはFFに入れます

FFキャラのアビリティとステータス次第ですね

私も激を回そうかと思ってますが
性能の良いキャラがいれば、期間限定のFFを優先します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×