通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
-E Lv66

連続エクスカリバー

こんにちは。
ギルガメッシュの究極についてお尋ねします。

ボス戦1ターン目にエクスカリパー(弱い方)かエクスカリバー(強い方)のどちらかを放ってきますが、運悪くボス1戦から最終戦まで、毎回1ターン目エクスカリバー(強い方)をやられた場合、ボス最終戦でエクスカリバーの次のターンで負けてしまうということが続きました。ギルガメッシュの衝撃波と雑魚敵のホーミングなどのターンです。

速い周回を心掛けていると、ボス最終戦でもSSが溜まっておらず、ハートも湧かない場合どうしたら勝てたのか…と思ってしまいました。

ボス1戦から最終3戦まで、2・3回連続して1ターン目エクスカリバーなときの対処法はどうしてますか?
良い案があれば教えて頂きたいです。

ギルガメッシュを先に退場させて、雑魚処理に時間をかけてSSを溜めた方がいいでしょうか?
ちなみに私は神パンドラを引っ張るパーティーでプレイしてますが、このキャラを入れると安定するとか、そういった意見もお待ちしています。

これまでの回答一覧 (12)

∩`・◇・)ハイッ!!

連続エクスカリバーはよくありますが負けたことはないです。
1ターン目からエクスカリバーの時はボスに触れないのが一番ですね。怒ってない状態なら6666×4で全体ダメは26664です。それが終わったらソッコーでギルガメッシュを倒します。倒しづらい配置なら雑魚処理をします。
ギルガメッシュを早々に退場させたらハートを取って突破。これの繰り返し

参考までに自分の周回パですが
バッツ、ナナミ、レンブラント、テキトーなフレで現在周回中です。

ビットンを壊すと意外に動きやすくなりますよ^^

他3件のコメントを表示
  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。私勘違いしていました。怒りに関係なく9999ダメージなのだと思い込んでいました。今度は怒らせないで試してみたいと思います。

  • トシ@モンスト狂 Lv.62

    コメントありがとうございます。ちなみにですが怒りなし→6666ダメージ 小怒り→7777ダメージ 中怒り→8888ダメージ 大怒り→9999ダメージと、なっているようです。これは固定ダメージではないのでシールド発動していれば被ダメは1だし、ケガ減りをつけると軽減することが可能です。頑張って下さい^^

  • 退会したユーザー Lv.38

    怒り状態ってランクあるんですね(ФωФ)ナルホド

  • トシ@モンスト狂 Lv.62

    BAありがとうございます^^


1面が最初エクスカリバーなら、2面3面も連続でエクスカリバーです
逆もしかりで、1面がエクスカリパーなら2面3面もエクスカリパーから始まります

なので、1面がエクスカリバーだったときは下記のいずれかしてから2面3面に移行するといいかも
・クリア前にHP回復しっかりする
・初ターンでギルガメッシュに攻撃しないで、怒り状態にさせない
・もし半蔵がいる場合は、クリア前にSS使って無敵にしておく
・運要素は絡みますが、初ターンに失神持ちから始まるように調整する

なお、個人的にはギルガメッシュよりも雑魚呼び出しする魔導師優先をオススメします
雑魚を永遠と呼び続けられると時間ばっかりかかるし、意外と被ダメもいたい
直ドロクエで少なく見積もっても50~60回は周回しないといけないと考えると時間かかるのは遠慮したいところ


ちなみに私は自演マルチでやってます
ヴェルダンディ・ヴェルダンディ・ノブナガx・ナナミ
ぶっちゃけ、ノブナガxの爆発もあり、常にヴェルの友情が2人分発動してる状態なのでw
初手がエクスカリバーでもごり押しでやってるのが、正直なところw
(HPがあまりに低ければ回復してから2面3面に移るはやってますが)

SSは最終面に溜まってるか溜まってないか微妙なところです
なきゃないで、友情でごり押しです

他1件のコメントを表示
  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。エクスカリバーの仕様がそうなっていることに気が付いてませんでした。「最終戦は初回弱い方だといいなー」と願いながらやってました(笑)初回がエクスカリバーだと分かっていれば、ターン調整や回復しっかりやっておこうと思えるので、参考になりました。それから、怒りに関係なく9999ダメージだと思い込んでいて、遠慮なく殴っていたため、次からは怒りにも気を付けてみようと思います。

  • こぎちゃん Lv.101

    みるきゅーさんありがとう♪とても参考になりました♪ギルガメッシュ2体目出来そうなのに全然気付かへんかったww

退会したユーザー


バッツ入れると安定しますよ♪加速枠をいれて、パンドラ当たりつつ、加速するだけでギルも雑魚も溶けますよ♪爆発で友情サポート&ものまねによる、火力上げも優秀です♪
バッツは、パンドラ引っ張りながらビットン破壊を優先すると良いですよ♪なによりHP高い(星4キャラにしては)のが良いです♪

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。バッツなのですが、SSが溜まる前にボス最終戦まで行ってしまうのです。少しゆっくりやってみようと思いました。

退会したユーザー

自分はHANZO入れてますよ。
まぁSランク/スコア持ちなので採用してるだけだったんですが、今は無敵でエクスカリバーダメージをスルーできるので非常に有用だと感じてます。
神化パンドラと一緒に採用すればバリア付与と併用することで、よりダメージを軽減できそうですね。

危なくなったら前のステージでターン調整しておけば大丈夫ですし、HANZOならターン短縮のおかげで最後までSS溜まると思います。

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。HANZOを使うというアイデアは試してませんでした。確かに無敵化SSならエクスカリバーをやり過ごせるのですね♪試してみたいと思います。

退会したユーザー

ステージ全て、4回連続エクスカリバーで死んだ後、メンバーが悪いのかという事で色々模索しました。

・SSが溜まり辛い
12ターンで撃てるキャラが居ればいい。ちょうどキラー貫通の神化レンブラントがいるじゃないか!中ボス戦全てスキップされたとしてもボス2戦目には確実にSSが撃てます。
・火力
神化パンドラを用いろう。これで大体は問題ない。また、ボスを先に倒してバリアー張ってから次ステージに行けば初手のダメージ軽減出来るよね。
・メンバー
素アビAGBでないと号令役立たないからヴェルダンディはクビ。代わりに探してみる・・・メイン機に失神持ちの幽助、サブ機に失神持ちのフリーズが居る。よし採用。
・繋ぎ役
天国ウリエル。早いし、友情強いし、ラストSSで蹴散らせる。ちょうどサブにも居る。

という結果、メインから神化レンブラント、神化パンドラ、サブ機から天国ウリエル、フリーズという組み合わせにて負け無しになりました。注意するのはパンドラの位置と手順だけです。ビットン壊せば良いんでない?という考えもありますが、それで火力がある星6を抜くのはビットン無くなった後の火力に疑問が出たので不採用です。

なお、上手く行けば1ターン目の攻撃を受けることなく倒せますし、2撃目は殆どの場合受けません。3回喰らった事もありますが、貫通が多めであることからハートは取り易く、神化パンドラのバリアー付与による被ダメージ軽減、失神持ちの発動による回避とある程度条件が必要ですがどんな攻撃が来ても安定します。
なお、ソロだと神化レンブラント、天国ウリエル、幽助、フレ枠神化パンドラでほぼ同様のパーティーが組んで攻略してます。

最ももう終わったのですがw

他1件のコメントを表示
  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。私も神パンドラなどでやっていますが、早く済むし快適ですよね。速すぎて最終戦で号令SSが溜まらない事が殆どでした。少しターン調整していきます。

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。私も神パンドラなどでやっていますが、早く済むし快適ですよね。速すぎて最終戦で号令SSが溜まらない事が殆どでした。少しターン調整していきます。

ヴェルダンディ・ノア・神パン・ノアでパン引っ張りゲーをやってます。

ボス1からエクスカリバーだった時(「1」の数字が大きく、ボスが震えている)は、神パンをノア経由で引っ張れる時は引っ張ります。配置よければ即撤退させられるのがパンの気持ち良いとこですよね^^;
ボスからキャラが離れている時はボスに触りません。雑魚処理をします。

パンをうまく引っ張れないけどボスにも当たってしまう、と思われる時はとにかく魔道師を処理して無駄な増援を呼ばれないようにします。被ダメが増える原因になるので断固阻止。9999×4ダメ喰らおうが魔道師さえ処理できれば3ターンの猶予のうちにパン引っ張るだけなので、強引に雑魚処理するのにヴェルダンディは割りと便利です。

ノア2にパンなのでノアの30ターンなんて貯まったためしがありませんが、今のところ常勝してます!

皆さんの回答読みましたが、ギルガメの攻撃パターン自分も知りませんでした。そういえば本物の時はボス戦毎回震えてるなぁ^^;

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。私も同じパーティーでやることがありますが、ノアは当然で、パンドラもSSが溜まらないです。怒りでエクスカリバーの威力が変わるということを意識してなかったので、そういう時はボスを殴らないようにして試してみようかと思います。

雨男 Lv35

自分はノンノα、神ウリエル、シンドバッド、フレ枠スサノオ、ロキ等でやってます。強友情当てで終了です。SS溜まらない事も多々ありますが、フレ枠の配置さえ気にしておけば、難無しです。
ちなみにシンドはSランク持ちなので使ってますが、AGBの貫通でも良いと思います。

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。私も強友情頼りだったのですが、さすがに初回エクスカリバーを連続で喰らい続けると、耐えられませんでした。神パンドラを引っ張るとボス1・2が2・3ターンで終了してしまうことが多々あるので、回復もろくにしていなかったことが原因かもしれません。もう少し落ち着いてやります(笑)

退会したユーザー

ボス1で初ターンカリバーなら、その後のボス2、ボス3もずっと初ターンカリバーです。ちなみに4ターン目、7ターン目の攻撃もボス1からボス3まで同じのようです。

で、初ターンカリバー喰らった時の対処法…自分は、ボス1、3は「やられる前にやれ」、ボス2は「攻撃するな」です。
編成は、天ウリエル×2、半蔵、ロキです。半蔵はカリバーが来ても無敵化でどうにかできることがあるのでオススメです。
ボス1はロキとウリエル2体がうまく上に配置できていれば当たるだけでHPが吹っ飛びます。ただ、全員が下に居れば大人しく魔導師からでしょう。
ボス2はロキのレーザーがボスに当たりにくく、「やられる前にやれ」では済まないのでボスを刺激せずに被ダメージを減らし、そっからボス特攻してます。
ボス3はSS連打。号令2本で基本は終わりです。これが上手くいかないと3ターン目の拡散で焼かれて死にます(笑)

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。ボス1から3のエクスカリバーの仕様がそうなっていたとは気が付きませんでした!おかげで立ち回りのヒントになります。私は今まで全ステージ「やられる前にやれ」でした(笑)ボス3も怒らせてしまって4万喰らい、次のターンの衝撃波等耐えきれなくなっていました。半蔵もいいですね。

周回3回目あたりで中ボスからボス最終ゲージまで、全部1ターン目にエクスカリバーやられたことありました笑
まだ全然回れてないということもあって大分グダリながら行ったら難なくクリアはできました。
Sランク狙っている場合は別でしょうが、そうでない場合はゆっくり回復してから次のフロアに行くようにすればいいと思います。

他1件のコメントを表示
  • ヘレン Lv.44

    中ボスはエクスカリバーないですね ボスだけです。

  • -E Lv.66

    そうですね。速く回そうと思うあまり、ハート育てて回復とか考えず、どんどん進んでいました。神パンドラがいると1ステージが2・3ターンで終わってしまうというのも考え物ですね(笑)

ロワ Lv31

初手前、ボスが震えてたらバーなので
殴らずにします
その後、一気に行きます

震えてなければパーなので、最初から潰しに行きます

2発目を受ける前に、ボスには消えてもらいます

退会したユーザー

同じこと良くありますねー。

ゼルの場合、SランクとるためにSランク特Mのエポカ、天ウリ×2、ノアで回ってるので一戦目の配置が絶望的だと積みますw

とりあえず、基本戦略としてまどうし優先なので怒らせずなおかつまどうし撃破しやすい配置を毎回心がけるといいのかなーと。まどうしの呼ぶ雑魚はなかなか痛くてまどうし自体痛いホミ出してくるんで(T-T)

後どうしてもって時は天ウリかエポカのSS撃って延命または状況打破を狙います。


ボス特攻は一戦目に全員上配置になってしまった時だけですね(ФωФ)ノシ

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。いつもギルガメッシュを数ターン以内で撤退させるくらいボス優先でやってましたが、確かに魔導士ホーミング痛いですよね。他の方もおっしゃってましたが、ボス怒らせないのも大切ですね。

パンドラ、ロキ、ラファエル等で気にせず強友情でゴリ押し&回復系アビリティで安定させてます。あとは各ステージ3ターン以内ぐらいでボスを倒せばマップ移動時の回復で事足ります。SSなくても特に問題ないです。

  • -E Lv.66

    コメントありがとうございます。回復もいいのですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
ナタ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×