モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
サブ垢について。
友人がサブ垢を作った方がいい、とのことでサブ垢を作りました。
端末は一つしかないので、サブ垢を作れるアプリをDLし、それでモンストを作りました。
これって、垢BANの対象になるのでしょうか?
このことでモンストをやってる父親となる、ならないで大喧嘩。
Googleアカウントは一つのまま。上記の通りに作りました。
垢BANにひっかかりますか?
端末一つでサブ垢を持っている方、サブ垢をお持ちの方、回答お待ちしてます。
これまでの回答一覧 (7)
モンストの利用規約にこう書いてあります。
第10条 禁止事項
22.弊社が意図していない動作(不具合、バグ、誤作動を含みますがそれに限られません)、意図的に改ざんしたデータ(アイテム、コンテンツ、キャラクターのパラメータなどの本サービスにおけるすべてのデータ)または弊社が認めていないプログラムなどを使用(以下、「不正使用」といいます)して、自己または第三者の利益を得ること(本サービスを有利に進めることを含みます)を目的として行う行為。
サブ垢を作ることのできるアプリは、「弊社が認めていないプログラムなど」にあたると思われますので、禁止事項に該当する可能性があります。
運営にバレるようなことが無ければ、垢バンされないとは思いますが、やめておいた方がいいと思います。
ちなみに、私もサブ垢ありますが、違う端末です。
すみません、回答はわかりませんが
父親とモンストで喧嘩になるとか
すげーほのぼのしてて微笑ましいですね(^-^)
ひとつの端末で同じアカウントだと無効とかなりません?
ひとつの端末でアカウント別で複数のモンスト(auとかamazon異種)ならめんどくさいですが一人マルチ一応できますが(。-∀-)
対象にならないと思いますが、
2端末でしないと意味ないんじゃ
-
かえ❀·° Lv.1
端末に入れているアプリ(Lineとかモンスト)を、複合させる(複数作れる)アプリをDLし、それでもう一つ新しいモンストのアカウントを作ったんです。 それが垢BANの対象(サブ、メイン両方)になるのか、と思いまして…
-
かえ❀·° Lv.1
端末に入れているアプリ(Lineとかモンスト)を、複合させる(複数作れる)アプリをDLし、それでもう一つ新しいモンストのアカウントを作ったんです。 それが垢BANの対象(サブ、メイン両方)になるのか、と思いまして…
アプリが引っかからないなら大丈夫ではないでしょうか?あとその友人さんが言ってるサブ垢は多分ですがマルチやフレンド枠のためのもので別端末でないと恩恵はほぼないと思われます。
タバコを2箱持ってても意味ないですよ。
タバコとライター(マッチ)を一緒に持って初めて意味があるんです。
確かなるよ!
規約に書いてなかったっけ?
なるほど。わざわざありがとうございます。 既にサブ垢は削除しました。サブだけでなくメインもBANされたら怖いので…
確かにメインまで垢バンされたら嫌ですよね。それがいいと思います。でもそんなアプリがあったんですね、知らなかったです。