質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ろん Lv11

覇者の塔の属性並び

覇者の塔のボス属性の並びについて、基本的には火水木光闇というパターンの繰り返しなのですが、そのパターンを破っている部分が3箇所あります。29闇&30光、34闇&35光については光であるバベルをブロックの最後にしたかったためだろうと想像できるのですが、37木&38水についてはなんで逆にしたのか思いつきませんでした。

37と38の属性が通常と逆になっている点について、なにか知っているor想像できるかたがおられましたら、理由を教えて欲しいです。

16 火
17 水
18 木
19 光
20 闇
21 火
22 水
23 木
24 光
25 闇
26 火
27 水
28 木
29 闇
30 光
31 火
32 水
33 木
34 闇
35 光
36 火
37 木
38 水
39 光
40 闇

これまでの回答一覧 (4)

クシナダとヤマタケが降臨した順番

他5件のコメントを表示
  • きたぐに Lv.140

    説明不足でした( ̄▽ ̄;)イザナミ→クシナダ→ヤマタケのはずだから

  • きたぐに Lv.140

    そもそも順番違ってたらごめんなさい(´・ω・`)

  • ろん Lv.11

    なるほど初降臨の順なんじゃないかということですね。どっかにそういう情報がないか探してみます!

  • ろん Lv.11

    たしかにその順番のようです。ちょっと超絶2周目のも探してみます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12141114907 イザナミ 6/2 2014 クシナダ 7/25 ヤマタケ 8/31 イザナギ 10/9 ツクヨミ 11/20 阿修羅 1/1 2015

  • ろん Lv.11

    超絶2周目は属性順のようです。初降臨順というのでよさ気かもですね。 阿修羅 2015-01-01 毘沙門天 2015-02-20 摩利支天 2015-04-25 大黒天 2015-06-11 不動明王 2015-08-02

  • ろん Lv.11

    納得はできるもののなぜ降臨順?という思いも一瞬あったのですが、降臨順を知っている古参が気づいてくれればちょっとした味付けとして成り立つ気がしました。新しい意見も出ないようなので、ベストアンサーにさせていただきます。ありがとうございました!

降臨した順番です。
31阿修羅
32毘沙門天
33摩利支天
34大黒天&不動明王
36イザナミ零
37クシナダ零
38ヤマタケ零
39イザナギ零
40ツクヨミ零…………可哀想だろう!!のけ者扱いかよ。

ツクヨミ(零)の扱いは酷いものです。
通常降臨のイザナギ戦でものけ者(実装前なのでしょうがない)
通常降臨のイザナギ零でものけ者(実装前だとしてもほぼ確定的な状況)

ツクヨミが可哀想です。29階のツクヨミはこじつけ感が強い!

他2件のコメントを表示
  • メルティー Lv.70

    いやいや30階が最終階層だったときに唯一出れたわけですからむしろ優遇されてるのでは?と思ったり

  • ろん Lv.11

    36階以降のボスとしては零がつかないやつですね。そしてツクヨミについては、あらかじめバベル神化を想定して早めに出したのかなーと自分も思いました。

  • モスピーダ Lv.428

    零シリーズが出尽くす前に実装されたものだから( )って感じでお願いします。

INSANiTY Lv23

降臨した順番でしょう。
34階は光闇ですよ、いや本当に。

他1件のコメントを表示
  • ろん Lv.11

    はい。今のところ降臨順が最有力ですね。聞いてみるものです。

  • ろん Lv.11

    34階は確かに光闇ですね。今回整理してて、バベルにおいやられた大黒天が34階に詰め込まれてるなあと思いました。

属性順に作ってみたはいいけど38階の木属性より37階の水属性の方が難しくね?って思ったんじゃないでしょうか

他2件のコメントを表示
  • ろん Lv.11

    それは私もちょっと思ったのですが、36階も十分難しいし違うかなあと思っちゃいました。

  • メルティー Lv.70

    なるほど、そこは人によるかもですね。私は面子が揃っているからか36階が難しいと思ったことが無いので見てませんでした。実際はきたぐにさんの言う通り、降臨順だと思いますよ。図鑑NO見れば降臨順がわかりますので。

  • ろん Lv.11

    うわなるほど。図鑑Noわかりやすいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×