モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マインスイーパー持ちの乱打ssについて
スコールの記事?あたりで読んだのですがss時に最初と貫通時に
1個ずつ消費すると書いてあったのですが
乱打中もマインスイーパーによる攻撃アップは適用されているの
かどうかご存知の方はいらっしゃいますか?
マインスイーパーL、ELとかだとすごいダメージになりそうなの
で最初の一打しか適用されてないとは思ってますが
どうなのでしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
乗りません。SSを打った時に出たヒット数分の地雷が消費され、その分だけ攻撃力がアップします。(正確には地雷消費後攻撃力は1.02倍に増えるらしいですが)
そしてスコールのSSですがあれは乱打ではありません。
多段ヒットSSという珍しいSSが有るのを知っておりますか?
それはその名の通り攻撃時複数ヒットします。
スコールのSSもそんな感じで、
「貫通に変幻した後その場で乱打しているように見える」
と、いう解釈でいいと思います。
分かりやすく言わせて頂くと、要するに乱打の様な部分は1ヒットのみの攻撃、という事です。
それがゲージを簡単に飛ばせる理由です。
長文失礼しました。
私の知る限りではスコールのみ乱打部分で1個、その後残りという仕様です。
他の乱打は1撃毎に1個消費します。
なので、総ダメージは上がるけどそこまで極端には上がりません。
かなり使い込みましたが乱打部分に地雷は乗りませんでしたよ、むしろ実はアレ…乱打じゃないですね。ハクアにぶち込みましたが直殴り倍率は乗ってない感じでしたし。
おそらくですがレーザーSSのようなATKx倍率の範囲攻撃で直殴り扱いでは無い感じです、直殴りじゃないからそこで地雷が消費されないという話ですね。
張り付き(直殴り)→乱打のように見える部分(レーザーSSのような物)→貫通変化(直殴り)なので地雷を2個以上持っていると貫通変化部分に持っていけるという事になります。
-
おんぼろ Lv.152
どちらかというとスコールSSは「乱打では無くレーザー系に近い物」ですね、イメージとしては張り付き(直殴り1Hitなので1個消費)→8Hitの小範囲レーザーを撃つ(レーザーなので地雷は消費しません)→貫通変化(直殴りなので触った分だけ地雷を消費します、1Hit目が大ダメージ)という感じです。地雷は直殴り時しか消費しないのでレーザー(乱打に見える部分)では消費しないという事です。
どうやら効果が乗っているようですよ。
メメントモリに、スコールのSSを弱点外しの貫通のみ弱点通過で600万強、弱点乱打からの貫通込みで1300万前後なので、乗っていないと出ないダメージです。
ご回答ありがとうございます。 普通の乱打は張り付き含め4ヒットまでなのですね。(最大所持で) 乱打(特殊)なものだと乱打部分が1なので1個消費のみと。(理解出来てなかったらすみません) そして地雷消費で1.02倍かかるならなるべく地雷所持でssのほうが良いということなのですね。
そういう事です。しかし地雷消費後の1.02倍は100万ダメージが出たとしてもたった2万しか増えないのでそこは気にしなくて大丈夫です。