モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
称号について質問です。
称号はマルチでホストの方からすると、ゲストの方の技量を測る手段の一つだと思うのですが?
皆さんは、称号のランクなど有りますか?
順位と理由を宜しければお願いします。
因みに自分は、
1位、ランク500称号です。それだけやり込んでたら下手なはずが無いと思うからです。
2位、ランク400称号です。1位と同じ理由です。
3位、ランク300称号と超絶、爆絶クリア500回称号です。超絶、爆絶は時間の都合とかでなかなかやれない方もいますので、だいたいランク300位の方なら取れる称号だと思うので同率3位です。
4位、ランク250称号です。この位のランクに成ると大体の超絶、爆絶はクリア出来るのではと思うので、、、
5位、覇者の塔、玉露、クリア称号です。この称号は基本誰でも取れるので、物凄く上手い方から、中級者位の方まで、取れる称号です。判断基準としては未知数なので5位にしました。
皆さんはどう思われますか、マルチでの判断基準の参考に
宜しくお願いします。
これまでの回答一覧 (19)
称号気にする人って大したことない人が多いと思います
名前と称号でネタ的なモノを作ってる人は、ガチ勢のイメージが個人的にありますね。
初心者はそんな称号遊びする気持ちもないし、中級者はむしろ覇者の塔、玉楼クリア称号を振りかざす。
上級者になると余裕ができるのか低ランクでも取れるような称号と、ニックネームの組み合わせでクスリとさせてくれる人が多い気がします。
-
玉子様と呼んでみな‼ Lv.22
自分もランク500意外全部持ってますがセイジさんの言われてるように面白いように称号と名前変えたりします。 今はマーリンお気に入りでマーリンのSSの台詞変えて、名前「珍来る×2パンツパンツトレード」にしてます。 因みに玉子様と呼んでみなは、バタフライのSSからです。
-
退会したユーザー Lv.347
名前上限の12文字超えてるんですがそれは・・・。
全くきにしてないですね
どんな名前だろうが称号だろうがただの飾りでありいわば「仮面」と同じです
仮面で素顔(今回の場合上手い下手)は判断できません
全く持ってあてにならないですね。
35階初実装の時に31階で困ってる人がいてヘルプで入ってクリアしてフレ申請されてフレになりましたが、その頃の自分はランク160前後に対してその人はランク300越えてましたね。
後、ここの荒らしのバレットは自分よりもランクは上ですが忍がクリアできないって騒いでましたよ。
ランクが高かろうがノマクエをやりこんでるだけの人と超爆絶をやりこんでる人では全然違うと思います。
後、上手い人はほとんどの人が多少キャラが少なくても降臨キャラなどでカバーしてソロ周回してると思います。
適正のガチャ限でも、下手な野良マルチで周回するよりも適正の降臨キャラで自分で周回した方が勝率が上ですからね。
とにかく、野良に関してはどんな称号だろうが超爆絶の運極だろうが一緒にプレイするまでは分からないと思います。
ちなみに自分はリアフレ以外は竜集めだろうがソロでやってオーブ割ってでも周回してます。
-
奇行帝 Lv.54
気になったので聞きますが、この内容からするにバレットもランク300オーバーって事になるんですが、それ自体がデマなのでは?どういう経緯で知ったのかは知りませんが、バレットならネットで拾ってきた画像を使うとか平気でしそうですが…。
-
みにょる Lv.107
本垢の方は300オーバーしてますよ。300オーバーした後にしばらく300行ってない奴はカスなど騒いでましたし、最初の頃はスクショできなかったので、汚い画像しか張れなかったので拾ってきたら1発で違うのが分かりましたからね。
称号自体に価値はないと思っています。
それより思うのは称号での対になる文言を知らない人も多いと言うことです。(主にレジェンド称号で)
募集欄にレジェンド称号の〇〇(キャラ指定、ワクワク指定など)があり条件を満たしたキャラで入っても「立ち上がれ!」だと切られると言うことです。
称号条件で縛るくらいなら対になる文言も知っておいた方がいいですよと言いたいですね。
-
玉子様と呼んでみな‼ Lv.22
回答有り難うございます。 そう考えると、募集されてる方は募集してる称号すら持ってない方になりますね。 やはりそういった募集のやり方は、自分下手くそなので上手い方助けて下さい。 と同じような感じにとれてきました。 勉強になりました有り難うございます。
ランクは超絶爆絶やりこむ方よりノマクエ脳死周回プレイヤーのほうが明らかにあがりやすいので、ランク系称号は一切信用していません。
称号は気にしてないです(゚∀゚)
覇王とか、覇者とかは逆に地雷が多いイメージですね(゚∀゚)
どーでもいいですけど、自分ランク450ですけど
称号はかけだしのストライカーです(゚∀゚)
PSも低いですよ(゚∀゚)
-
退会したユーザー Lv.18
ん?…(´・ω・`)まぁいいか。
-
玉子様と呼んでみな‼ Lv.22
覇者玉露は、上手い方は覇者玉露称号は避けたがると思うので、マルチで参加したりするときに無いとダメで言う方が居られるので仕方なくつける感じだと思います。 キャラパクや他人の力で取れる称号に個人的には価値は無いと思います。
-
退会したユーザー Lv.18
あぁ、なるほど(´・ω・`) 個人的にはランクの称号も意味ないと思います。 自分自身ランク400の称号は持ってますけど、へたくそですからね。ランク低くても上手な方はいますから(´・ω・`)
ランクはPSに関係がありません。言い切ってしまうことが可能です。ノーマルクエスト周回してたら誰でも高ランクにいつかはなります。むしろ超絶爆絶をプレイしないでそちらに時間を割く人もいることを考えると本末転倒な気がしますし、超絶爆絶クリアの可否も不明です。
超絶爆絶クリア700称号(立ち上がれ!レジェンド)に関しては、得意な超絶爆絶を周回してるといつかは手にはいるもの。全く宛にならないとは言いませんが、信頼するには足りません。玉楼クリア称号は、「少なくともマルチで超絶爆絶がクリアできる(ただし、本人が足を引っ張っている可能性あり)」の証明にはなりますかね。実態はわからないですが。
称号に頼るのは少し不明瞭な点が多すぎる気がします。
称号なんて気にしませんね。
あまりやってなくても上手い人もいれば昔からやっていても上手くない人だっているので。
まず、相手のPSを気にするようなクエストを野郎マルチでやろうとは思いませんね。
僕はわくわくの実で判断することが多いです。
そのモンスターにあった特級以上の実、そのクエストにあった特級以上の実がついてる人は上手い人かなーと思います。
称号なんて全くあてにならないし、気にもしたことありません。
私はログイン1000日越えでランクは300ちょっとですが、
超絶爆絶、コラボ超究極、塔、玉楼も含め全てクリア済みです。
ただ時間が無いのと同じ作業が苦手な為、運極は30体程しか所持してません。
ですから、やり込んでるという程では無いのかも知れません。
そんな私の称号は最初に設定した場末の係長(フレーズが気に入ってる)のままですww
称号:封印を解きし 問題児
名前:パンドラ
とかネタとも制覇アピールともとれるものだったらどういう見方になるのかしら?
ということで一切アテにしてません。
無いですが「バベルを越えし」の称号は期待しないです。
リア友の覇者40階の手伝い中に、ご近所マルチでウリエルの称号持ちきて「制覇してるから多少は…」と思ってたけど、結果は、中ボスのドクロバベルをパンドラで引っ張り倒そうとしたり、ボス2の左手を倒せないのにそいつ狙いで横カン。しまいにゃ、負けてグッジョブ連打。
バベルは2体目運極になってますが、同じ称号を付けない事を決意した瞬間です。
1番期待出来る称号はありませんが、地雷率が高い称号は覇者関連ってのは自分は思いますね。
他の方が言うように称号はあてになりませんよ
玉楼マルチでは「覇者」とか「覇王」とかつけてる人が普通にキャラパクしてますよ
本当に上手い人はそんな称号でいばったりしないと思いますよ。(ことわざでいう能ある鷹は爪を隠すっていうやつですね)
実際に、私のフレンドさんでいるランクカンストの人は「突貫するクポー!」つけてますもん笑
私の場合、レジェンド称号もってますが一回もつけたことがありません。レジェンド称号はいきりミスしてるようで嫌ですし、自分自身全然上手いとも思いません。
なので、私は「モンスト人」にしてます
私はランク250ぐらいで爆絶も複数運極などにしてますが、称号は 【ご近所の子犬】です。
ランク=上手い
レジェンドや覇王=上手い
とはなかなか判断出来ないものです...
ランク上げに専念する人、私のようにランク気にせずやっていく人もいますし、称号ではPSの善し悪しは分かりづらいと思います(^^;)
名前、称号がネタ・面白い人は基本うまいなぁーってイメージです。
『バベルを超えし覇者』や『封印を解きし覇王』は後者の方はまだアレですが、正直自分の凄さを見せつけようとしている初心者(?)だと思います。
ランク称号は結構信頼できますよね!!
ちなみにわしは『封印を解きしギャル』です
かっこいいでしょ!←
ちなみにマルチ行ったらわし+『封印を解きし係長』、『封印を解きし子犬』、『封印を解きし部長』が来てオォーってなりましたw
みんなそれなりに上手かった印象です!
基本あてにしていません
前に覇者持ちの人にキャラパクされたからです
-
玉子様と呼んでみな‼ Lv.22
キャラパク多いですからね。 自分も暇潰しに塔とか玉露手伝いしますがキャラパク多いです。 募集してガチガチのメンバーて行って、負けたのかまた募集してる方が居ますよ。 こういう方は他の方の打ち方とかを見て学ばないからいつまでたっても上達しないし、マルチて負ければ他人のせいにします。
-
玉子様と呼んでみな‼ Lv.22
キャラパク多いですからね。 自分も暇潰しに塔とか玉露手伝いしますがキャラパク多いです。 募集してガチガチのメンバーて行って、負けたのかまた募集してる方が居ますよ。 こういう方は他の方の打ち方とかを見て学ばないからいつまでたっても上達しないし、マルチて負ければ他人のせいにします。
称号は100%信用はできないのでランクとかはないですね(*^^*)
それでも初心者ではなさそうなのである一定以上のPSを持った人が多いと思います。
自分的には超爆絶500勝以上の称号の人を見るとそこそこやりこんでるんだなぁと思ってます(*^^*)
サブとの連携上の都合でここ最近はずっとホストしてますが称号はある程度の参考にはなりました。
厳密にランクわけはしてませんが玉楼クリアレベルになるとクエストの理解はある方が多いですね。
ただ称号より募集要項の遵守とわくわくの実の等級がPSに繋がるケースが多くみられました。
1位 ランク500称号(400、300)
2位 超絶、爆絶500称号
3位 覇者、玉楼称号、運極称号
漠然とですがこんな感じかと考えてます。ただ、人それぞれ重視していることが違うので、私はあまり判断材料として気にしてないです。主さんのように称号で判断するホストが多いので上記の称号(ランクは300のやつ)をよく使いますが、本音はコラボ称号や面白い組み合わせの称号を使いたいのであまり判断材料にしてほしくないです…。条件付きで募集できるようになればこの悩みは解決できるんですけどね…。でもそれだと初心者は厳しいですし…。
-
玉子様と呼んでみな‼ Lv.22
回答有り難うございます。 無課金で細々とやらせて頂いてるので、できる限りクリア出来るメンバーをと思って気にしてましたが あまり気にしない事にします。 有り難うございます。
同感。
爆絶を野良マルチで運極のみでやるとなかなか勝てなくて…、 やはりソロでやるのが1番いいですよね
そもそも爆絶を運枠4でやるのが間違いじゃないかと…
アバロン、ヨミ、エデン、ニラカナ辺りなら行けそうな気がしますけど安定はしないですね。
運枠3と適正1がいい感じですね やっぱり適正は偉大です