質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

39階の貫通枠

始めて質問しますあべちゃんです。
みなさんの39階の攻略パーティと39階で貫通はいるかどうかを教えてください。
僕のパーティはロビンハーレーゴストフレンドがロキかラファエルなんですが安定しないのでツクヨミを入れようか迷ってます。
回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (39)

私はラストでの事故防止優先で、
ワールド、ヒカリ、ゼウス、ロキで行ってます。
貫通のワールドとゼウスじゃなくても、
ヒカリのSSでも盾取れますし。
貫通積まないのなら、
ラス前に左上に全キャラ配置して、
ロビンの壁ドンやロキ貼り付けての友情誘発で
一気に決めるのもアリじゃないでしょうか。
5ターン以内に600万削ればいいのでイケるはず。

  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、反射4での立ち回りまで書いてくれてすごい参考になりました!

自分は貫通枠ならアカシャ推しです
スピードは遅いですがギミック対応している上に
防御ダウンssが強いのでオススメです
あとボス戦で攻撃下げてくる獣雑魚を処理しやすいので自分ではアカシャが貫通枠でもかなり強いと思っています(*´ω`*)
主さんなら最終はロビンで終わると思うので
ボス1か2辺りでssが活きると思います
まぁ、最終ゲージはイザナミが防御下げてくれるんですけどね(´・ω・`)


他2件のコメントを表示
  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、アカシャは自分も持っているので今度連れてってみたいと思います!

  • よぴたか星人 Lv.25

    アカシャは最終面強いですよね!鬼とシールドが重複して取れないときの貫通はホントに役立つ(*´-`)ゼウス爺もです…

  • パワー型は正義 Lv.33

    ゼウスも強いですよね!イザナギとビゼラーガッチェスに当てればかなり削れますしね^_^

Lv219

ツクヨミはボスにはダメージ出ますがその分雑魚処理きつくなると思いますよ。
私は珊瑚神化を入れてます。
いつも、ロキ珊瑚アリババロイゼです。

  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、確かにツクヨミだと雑魚処理は難しくなりそうですね。珊瑚は進化の方しか持ってないんですよね…2体目ほしい

hide Lv26

ラファエル×3、ゼウスです。
感染霧対策のため一体はクリスマスラファエルにしています。
ボス戦でビゼラー、ガッチェスを全部倒してもゴリ押しできます。むしろ全部倒した方が全員の友情コンボを起動しやすくなります。
ゼウスは、爆発友情のためラファエルの友情コンボを起動でき、メテオssで雑魚処理もでき、貫通のため盾を取りに行けるのがよいです。
ラファエルも号令ssで無理やり盾を取りに行けます。
昔は、ロイゼ、ロキ、ゴッストなどを入れてましたが、
ラファエルの回復と号令ssの方が優っています。

飛行orマイン(/ダメウォ)の貫通は一体入れた方がラストの盾取れて安定すると思います
自分はいつもストライク、ロイゼ、神化コルセア(貫通枠)、ラファエルです
貫通入れるのはラストの盾要因ですが
ロイゼが白ガッチェスか白ビゼラーに挟まってると幻獣キラーでカカカーン!とボス1で終わるってのが結構あります( ̄▽ ̄)b

その時々によってパーティーは変わるのですが、今回はパールバティを使いました。MSLは馬鹿にできない力を持ってます。ちなみにABが2面で思わぬ働きをしたりします。砲撃型なので友情と合わせておすすめです。

ヒカリ おすすめします。 盾が必要なのは4ターン目。そのときに貫通に順番を回すのですが、ヒカリの場合は SS打てば 数多くの鬼を倒せます。2ターン目、3ターン目でも、新規 鬼 と重ならない盾 が 結構残りますよ

ちょっと古い画像ですいません<(_ _)>
12月の覇者塔ですが、フレ以外は常に固定メンバーです。
進化ユグの友情が爆発でSSがメテオなので、結構良い働きをします。

貫通で使えるのはゼウス、神ガブなどのメテオ枠かワルプル、ワールドの遅延枠ですね
ラストの事故防止にメテオか遅延は役に立ちます

どんな負け方をしているのかが全く分からないので何とも言えませんが、ツクヨミを入れてもあんまり変わらないような気がします

ラファエル獣、ロイゼ獣、ロキ獣、フレロキ獣ですね。やられる前にやる編成です。
以前は桜神化を貫通枠で連れて行っていましたが、ロキが強いので盾無視攻略のほうが安定しています。

you Lv272

手持ちでの貫通枠の筆頭は獣神化ゼウスになります。
他は神化桜やツクヨミも使用していましたが、やはり雑魚処理に不安がなければいずれも安定します。
貫通は基本1、ツクヨミとゼウスなら2でもといったところです。
対ボス火力は基本攻略の実践とHPリンクの白ザコ利用次第で行けますし、問題はダメージ量が大きく、攻撃ダウンも深刻な雑魚処理の優先になります。友情発動優先や盾入手に不安がある編成になるなら貫通で補う形になるはずですが、闇属性を増やしすぎないもの手なので対応できるならしっかりして役割分担を成立させる方がいいです。

反射でも盾の上に重なってる敵に当たると盾をとれる事が多いので、そこまで気にはしていないのですが、
もしもの時用にゼウスをつれていってます

ゴッスト、ロイゼ、ゼウス、ラファエルでやってます。

noir Lv89

自分は今回ロイゼ ラファエル ワルプル ロキでクリアしました
前回はロイゼ ストライク ワールド ロキです
貫通は1体積んでもいいかと
その場合ワールドか進化ワルプルがオススメです
遅延1本あると安定しますね
ワルプルの方が道中の雑魚処理は楽ですが早く抜けるとSS溜まらないこともあるので注意

ロキでガンガン削って終わることは可能ですが、保険ってことで貫通は1体入れてます。自分的には入れた方が安定します。
現在は獣神ゼウス使ってますが、ゼウスが獣神化する前は神桜使ってました。
別にツクヨミでも全く問題ないと思います。

ほぼ回答としては出尽くしている感が有りますが、
貫通ツクヨミはオススメ出来ません。

ツクヨミではボス3でのターン調整しないと意味が無いので。
SSで鬼を全処理出来るキャラが最良かな。
結論的には貫通枠は絶対必要では有りません。
ゼウスが良いけどあんまりフレに湧いてないですよね。
アグナXでやってた時もありました。
いま私はモスラレイを入れてます。

頑張って下さい。

私はツクヨミ入れてる人です!

鬼処理間に合いそうにない時にキラーで押せるのと、SSで盾取りも出来るので、結構いい感じよー!

ガン Lv78

ラストで盾を取りたくても、鬼が移動して邪魔になってグダることがあるんですよね。
私のパーティは、ロイゼ、ロキ、ヒカリ、フレ枠ラファエルですね。
ヒカリのSSをラストで想定してのことですが、号令でも敵をカンカンしている内に盾を取れていることもあるので、オススメです。

39階はツクヨミ、ゴッスト、ロキにフレ枠でロキ、ゼウス、ラファ辺りで毎回クリアしてます。

貫通がいると盾取れない事故が減るのでいいと思います。
ちなみに私のロキは失神特L付きなので違う事故がたまに発生しますww

友情ゲーなところもあるので反射にこだわる必要も無いのかなって思います。
ボス火力特化して毎回強攻撃前に倒している人もいるみたいですが…

アポロ、ロキ、ゼウス、フレ枠適正でやってます。

反射2貫通2でやることが多いです。貫通枠にワールドを入れたいのですが、未所持ですし、フレ枠にもいないので…

ゼウスについては言うまでもないかと思います。アポロですが、弱点露出SSがラスゲで地味に強いです。弱点露出した後にロキがロックオンしたら…驚くくらい削れますよ。

貫通枠はゼウス獣神化一択ですね。ギミックに対応しているし、全属性耐性で耐久性抜群、友情の属性が闇だから雑魚に対してもボスに対しても火力が出せるので

いると思います。
ボス最終でタテと鬼が重なるので、鬼をほとんど倒さない限り貫通じゃないとタテがとれないからです。

僕はギムレット、ユグドラシル、ラファエル、フレ枠ゼウスかMS/飛行の貫通で行ってます。

ボス最終でユグドラシルのSSメテオで鬼を全部倒すとラクです。

退会したユーザー

安定のゼウスです。

ちなみに、PTはゼウス・ロイゼ・ラファエル・フレ枠ワルプル(進化神化どちらでも)。

確かに、盾の回収の事も考えると貫通1体はいた方がいいかもですね。

ハーレー外してツクヨミかアカシャ入れてみましょう。

yakitori Lv25

貫通枠はツクヨミを入れてます。パーティーは

ツクヨミ
ツクヨミ零
ニライカナイ

フレンドでロキです。

参考程度にどうぞ。

貫通は一体はいたほうがいいと思います。盾の上に鬼が再出現することもあるので。

ラスボスの保険で1体はいりますね。
最初SSが貫通変化のヒカリでも行けるかなって思ったらスピードが早すぎてダメウォに焼き殺されました。
そこでエルドラドで使おうと思って進化にスライドしたアトムゥを使ってみましたがなかなか仕事してくれました。SSで赤鬼やっつけてくれます。
ダメウォがないのは1体迄の方が安定すると思います。

  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、ダメウォ無し一体までですか…そうなるとロビン解雇かフレンドをダメウォ地雷のキャラにするかですかね。

PTは、ロイゼ、ラファエル、ゼウス、ラファエル
でいってます。
どういった感じで負けてるかにもよりますが、強レーザー友情キャラが強いですね。
貫通枠は入れても入れなくても良いですが、盾は確実に取れる強みがあります。
自分がゼウス使う理由は、爆発で友情の誘発、レーザーが以外と強い、メテオSSでしょうか。
まあ全員こちらのサイトの適正Sランクで組んでるので、参考にならないかもですが。

  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、ゼウス欲しくなりますねぇ

ハーレー、ゼウス、ラファエル、ロイゼで何時もクリアしてます。
貫通は保険という感じで入れてますが、盾を使う前に勝利してます。
イザナミの攻撃アップ効果が切れる前にボス特攻で大丈夫だと思いますよ。

  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、貫通は保険で基本はイザナミのバフが切れるまでに終わらせるって感じですね!

トリクサイと申します(>_<)

そうですねぇ〜

主様のパーティ編成だと倒したい時に鬼を倒しにくい。
ボス戦の際に盾の所に鬼が重なって取れない。
反射だけだと雑魚が多くて動き難い....etc

貫通は、個人的に必要不可欠だと思います囧rz

私の場合は、貫通→反射→貫通→反射の編成です(^^)

ガブリエル神化→貫通
ロキ獣神化→反射
ゼウス獣神化→貫通
ラファエル→反射

スクショ無くてすみません(>_<)

イザナミ様のブーストのお陰もあって
ボス戦1→ボス戦2は、SS使わずとも突破できます☆

最終戦は、ガブリエル神化orゼウス獣神化のSSで

鬼を3体くらい巻き込めば必ず取れるようになります!
出来れば毒の持続があるガブリエルの方がオススメ!!

イザナミ様が防御ダウンさせるまでは、SSを温存して
即死攻撃の後に使いましょう(>_<)

他に聞きたい事があれば是非、コメント下さいませ♪

長文、失礼しました(>_<)









  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、ガブリエルもゼウスもいないので実践は出来なさそうですが参考になります!

ラスゲで盾がとれないとかいう話ですよね?そのPTだと友情火力は足りてますし。

自分はヒカリ獣神化がくるまではユグドラシルを入れてました。単純にラスゲで鬼を全て処理できるので、盾がとれない、という事態を防ぐために入れてました。ヒカリが獣神化してからは、ヒカリが貫通化メテオで全て処理できるようになったので入れてません。

貫通をいれたところで、雑魚処理はしにくくなることが多いし、そもそも盾をとるにも「即死攻撃前に盾をとる」ためのターン調整が必要になります。それくらいなら「いかに複数体鬼を倒すか」を考える方が楽です。ドロップキャラだとシャンバラならメテオで、ニライカナイならSSで鬼の処理をしやすいのでオススメです。まあシャンバラはイザナミからのダメージが増えるというデメリットも発生しますが、ユグいれてた時もそうそう負けることはなかったので大丈夫だと思います。

他2件のコメントを表示
  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、貫通がいるからって楽になるわけでも無いんですね!

  • ラスティ Lv.278

    雑魚処理が反射の方がやりやすい場合は特にそうなります。特に今回は「盾がとりにくい」から貫通を入れるかどうか、というのが焦点になってるわけです。ですがとりにくいならそもそも「なぜとりにくいのか」を考える事が大事です。そうしたときに、ツクヨミを入れる程度のことでは楽にならない、というわけです。

  • ラスティ Lv.278

    今回であれば遅延であったり、メテオでの処理を考えたほうが根本的な解決につながりやすいということが大きいんですよね。

ロキ、ゼウス、ロキ、ラファエルでやってます。
ゼウスは盾が敵と重なった時の保険で入れてますが、
基本、盾取る必要なくクリア出来ます。

らぎ Lv39

自分もワールド推しです。

ワールド、ロキ、ゼウス、フレにロキ、ゴッスト、ロイゼ辺りでほぼ負けなしです。

ワールドロキゼウスゴストは神族でお互いを実で強化しやすい点もいいですね。

ちなみにこの組み合わせにしてから、『ターン数と盾』は無視で全然問題なく負けなしです。

  • あべまん Lv.3

    回答ありがとうございます、ワールド推しの方が多いので次の覇者塔ではワールド使ってみようと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×