通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔38階は難しいですか?

覇者の塔38の適正キャラが全くいません

これまでの回答一覧 (21)

塔の適正がいない=やる気がないだけ

なぜ適正がいない事を分かっていて事前に適正の降臨キャラ集めておかないのか?
あなたのやる気の無さが招いた結果です

38階なんて最も適した降臨は書庫にいないクシ零だから事前にクシ零降臨時に集めておくのが当たり前
始まってからクシ零降臨まで待ってたら待ってる間進めないからね

まぁ対策としては友人に頭下げてキャラ借りる辺りですかね

退会したユーザー

覇者の塔31階以降で言うと唯一完全ギミック無視&属性倍率アップ無視すら出来てしまう程度のクエストです。

真面目に攻略するならクシ零だけでも行けます。
敵は動き回るので臨機応変にレーザー受けない位置に挟まればOKです。

他3件のコメントを表示
  • 兄貴ぃ、 Lv.21

    なんでヤマタケの画像なの?

  • ゼノ Lv.31

    エアプ晒していくの笑える

  • 退会したユーザー Lv.60

    意味がわからん

  • 触主でも良いかも? Lv.115

    横から失礼します(*´ω`*)この画面見てヤマタケと言ってる方々は、実際のヤマタケクリアしてますか?

串零3でも実際きついです
適正いないなら借りましょう
モンストユーザーのほとんどがロビンとかウズメなどの最適キャラでゴリ押ししてわけもわからず勝ってるだけです
自分の腕で勝ててる人なんてほとんどいません
それでいいんです
自分も最初の頃は串零3体でちびちびSS溜めながらなんとかクリアしてましたが時間の無駄だったとおもっています
モンストはある程度やってれば自然とキャラも増えてきます
キャラが増えれば38階のことなんていちいち考える必要もなく勝てるようになるので、今は思考停止でキャラ借りてクリアしてしまうことをおすすめします

  • 退会したユーザー Lv.132

    38階ってヒヨコからのカンカンゲーでSS溜めゲーじゃ無い気が…わざとヒヨコになったり解除したりはある程度腕がないと。適正キャラが揃っていれば勝てるって安易な作りじゃ無いと思います。ドクロ雑魚のレーザーも痛いしね。

クシナダ零がAGB、聖騎士キラー持ちでド適正です(*´ω`*)ニコニコ
クエストの立ち回りが理解できれば安定して勝てないまでも詰まってしまうような難易度ではないと思います(*^^*)ニコニコ

ここの攻略では反射キャラ推されてるけど、
ある程度強友情キャラいるなら貫通パでゴリ押しした方が楽

  • コンコルド Lv.116

    私も貫通パ派です。ナイチンゲール2とリボン2で基本的には友情ゲーにしてます。

僕も木属性重力がほとんど居なかったので
ハイドラ 串ゼロ マモン ふれロビンで行ってます。
攻略法というか、
①最初の方はみんなで全敵ロックオンを起動しながらヒヨコにならないよう注意、青鬼が出て来たらでハマりに行く。(ロビンは敵無視でひよこにならないよう配置。)
②中ボス以降、ステージにより、カンカン出来るポイントがあるので、丁度ハマるときにひよこor通常状態なのかを気にしながらハマる。後は(ヒヨコになって居なければ)ロビンや串ゼロの友情なり殴るなり。ラストは上手くいけばロビンSSでワンパンです。(SSは危なくなったら使う事、出し惜しみで死ぬ事ほど悔しいことはありません。)
長くなってすみません。最後ですが、質問の答えは難しいです…がチマチマやって行けば勝てます!

自分は塔のなかでは簡単な部類ですね。
チンギス・ハン、ロビン、アメノウズメです。
ケロン獣神化したらアメノウズメをケロンにしたらもっと簡単になるかも

あそこは正直PS次第だと思ってるので(´・ω・`)
最近でたブルータスもなかなか使えるらしいですね。
スノーマン三体でも勝てますよ。
最初の登頂のときはスノーマン三体ロビン・フッドでした。

いかにどくろレーザーを食らわないように被ダメを抑えるかが重要です。がんばって!

難しいと思います。

ロワ Lv25

確かにマーリン強いんですけどね、回復が
フレ1で十分なんですよ

道中は、ヒヨコならず、友情でつぶしていきますが
ボスはひよこになって挟まるゲーですから

串零3にマーリンで余裕ですね
ボス戦はひよこのほうが強いです

38階は相手を倒したときのレーザーがメインですので
生き残ることをメインに考えましょう

例ですが、クシナダ零2体 除夜ベルン耐性の方 マーリンをフレンドで何とか
回復あるとかなり楽になります

ジョヤベルン、オリーブ、シャンバラ、クシ零あたり使ってフレンドでマーリンを入れればクリアできるでしょうけどね。

覇者の塔40階になって相当期間が経ち、攻略法も反射、貫通色々な構成でクリアされてきているので適性がいないとかはやるべきことを尽くしているとは思えないですね。

自軍無課金、クシ零2、バシリスク、フレ適正でクリアーしてます。
クシ零もないならあきらめるか、仲間にウズメ、ロビン、チンハン、ハンキンあたりを借りましょう。
借りてもカンカンやひよこ利用もできないならクリアーは難しいですよ。

僕は初挑戦のときからマーリン獣神化までの間、スノーマン運極、クシナダ零、ハンキン、フレ枠ロビンでクリアしてました。

クシナダ零が1体しかドロップしなくて、まいっか、て感じで。

なので、苦労したけど、自分なりの攻略法を見つけて楽しんでました。

38階はパズルゲーだから、はじき方を見極めたらスノーマンでも活躍してくれます。

なので、まずは挑戦してみては?

私もしばらく苦労していました。
マーリンが獣神化したらすごく簡単になりました。
クシ零3体でクリア出来た時はレーザーをことごとく避けられた時位でしたね。
昔は
クシ零・マーリン神・コルセア進・(フレ)ロビン
で辛勝
今は
マーリン・ナイチンゲール・ハンキン・(フレ)ロビン
で負け無しになりました。
まぁ、これだけ適正揃ってればね~(^_^;)

最近のキャラは強いですね!
PSが無い私にはキャラがないと辛い階です。

ニコ生で覇者の手伝いをしている暇人の放送がいくらでもあります
最低限の日本語さえできれば手伝ってもらえるのでお願いしてみましょう

貫通キャラは?
りぼんとか無いかな?
オリーブ、りぼん、りぼん、フレ マーリン又はアメノウズメで簡単に行ける❗

適正いないとやっぱり難しいですよ。
クシ零を2体と木のGBで固めて、最初にSSを貯めて
確実に進めて行ったらどうですか?
適正が少ない時期に、私はそうやってクリアしていました。ちなみに23階は未だにそうしています。

キャラ揃えばだいぶ難易度低めだよ

今日の降臨時にクシナダ零を取れてれば行けるはずです!

クシ零3でクリアできる程度には難しいです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×