モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
みなさんの一週目爆絶事情
皆さんの一週目爆絶の個人的な難易度を不等号で教えて欲しいです。
出来れば簡単or難しい理由も教えて下さい。
因みに私は
アヴァロン<エデン<黄泉<韮<シャンバラ
です
( ´ρ`)。o ○なんかひねくれてるなぁ…
これまでの回答一覧 (57)
アヴァロン=ニラカナ<エデン=黄泉=シャンバラ
です。
アヴァロンはクエストが得意だしキャラも一応いる。でも負ける時もある。
ニラカナはキャラがいても最終戦がワープ地獄にかかって負けることがある。この二つは難易度同じくらい。
エデンはかなり難しかったけどゴッホとコロンブスが当たってから少し楽になった。仙水も強い。でも未だに難しい。
シャンバラは、キャラはいるけど、運枠を入れると安定しなくなってしまう(PSが無いから)。ボス戦より道中の方が苦手。
黄泉は、皆さんは簡単と言っていますが、僕はシャンバラよりは難しいと思う。キャラがいないのも理由だけど、雑魚の処理が大変すぎる。でも、自陣ガチャ限無しでも勝てたのでエデン、シャンバラと同じくらいにしました。
手持ちキャラの関係で
アヴァロン=ニライカナイ≦エデン<黄泉<<<シャンバラ
です。
アヴァロンは天草しか適正をもってなかったときはニライカナイより難しかったですが、グィネヴィアの登場でさくさく運極になりました。
ニライカナイは爆絶最初の勝利でロビン神化、リボン獣神化を持っていたのが大きいです。今は神化ナイチンなどでさらに楽なのですが何も考えずに死ぬ事があり運極はまだ遠いです。
エデンは忍の登場とサタン×2がいること、ソロでやる際はコロンブスも手持ちにいてフレにも困らず茶々ゴッホダンテ等も所有してるので楽です。
黄泉はまだブロックの判定がイマイチなこととレンブラントを持ってないことからやる気があまり湧きません…ただウリエルやクレオパトラがいるのでこの位置です。
シャンバラはアヴァロン運極になりましたが坂本も珊瑚もいないので自力だけだとボス1ゲージ目でお亡くなりになります。ソロ未クリアです。
エデン>黄泉>シャンバラ>アヴァロン>ニラ
ですね
単純に負けた回数が多い順ですね
キャラが揃った今は大分楽に勝てるようになりましたね
しかし二週目は一回勝ったらもうやりたくないと思えるほどキャラ不足ですw
不等号の使い方をどちらが難しいか簡単かを表さないと勘違いする方が居るので、難しい方から矢印もしくはイコール、不等号と明記したほうが統一できる。
優しい順か難しい順かで判断出来ない。
ちなみに自分は難しい順で
シャンバラ→ニライカナイ→黄泉→エデン→アヴァロン
適正キャラはどれも保管しているけれど、運極目指すという意味合いと運枠入れてどれくらい攻略出来るかという順番です。
アヴァロン:運枠4楽
エデン:運枠2くらいまでなら
黄泉、ニライカナイ:1までが限界
シャンバラ:一応1は行けるけれど勝率低い
最適ガチャ積みならば単純な適正具合での難易度だけれど最適無しでどれくらい行けるかと適正ガチャがほとんどいないアカウントで勝てるかが重要ですからね。
韮<エデン<アヴァロン<黄泉<シャンバラですかね。
韮は普通に簡単で、エデンはサタンが居れば何とかなります。
アヴァロンもミスらなければ順調に行けますね(ミスらなければの話...)。
黄泉はやる頻度が少ないのがありますが、なかなかクリア出来なかった記憶があります...
シャンバラは前にやった以降全く出来なくて、昨日久々にクリアした感じです。
シャンバラ>エデン=黄泉=ニラ=アヴァロン
こんな感じですね(´・ω・`)
シャンバラだけは気分が乗った時にしか周回しないですし、今ひとつ爽快感に欠ける気がします(´・ω・`)
こんな感じです‼
ニライカナイ<アヴァロン≦黄泉=エデン≦シャンバ
ラ
ニライカナイ→ラック28+神化前1
運枠ちょうせんナイチンゲール2で自分は周回。まぁナイチンゲール2体もいたらほぼ負けません。前回は何故かバハムートのステージ負けたというのに驚いた。勝率80%
黄泉→ラック9+1
運枠光源氏、ウリエル、クレオパトラで周回。撃種変化パネルがウザいだけ。たまにDW雑魚が処理出来なくて萎えることがある。勝率70%
アヴァロン→ラック30+2
運枠司馬懿、グィネビア、アンデルセンで周回。上手く間に入れれば勝てる。最近は抜けることが10%位。いつもと同じ打ち方してるのに。勝率78%
エデン→ラック9+1
運枠忍、ダンテ、サタンで周回。おそらく月曜日にツクヨミが運極になるから忍と交換する可能性がある。ボス1とボス3の覚醒ゲージを越すときのキャラを間違えない限り負けない。まれにワープ運がついてなくてステージ1で負けることがある。勝率75%
シャンバラ→0
まだ勝ったことがありません‼エデンと同じ仕組みだったら勝てると思います。剣の効果アップとかふざけてるレベル。ボス3でだいたい止まってしまう。
長々とすみません。
肌感覚よりかは客観的かなとおもって、とりあえずラックで測ってみました。
ラック低←ーーーーーーーーーーー→ラック高い
黄泉くアバロン=シャンバラくニラカナくエデン
エデン ラック34+ラック1←2体いるって意味
簡単っていうよりも手持ち的に楽になった。茶々とかそこらへんはもってなくて、サタンは獣神化時からもってました。たまたま、コロンブスがでたんですけど、コロンブスのお陰で勝率はたぶん8割強くらいになってきてます。ツクヨミも運極に一撃失神m持たせてほぼ無双状態。パチスロで言えばフィーバーくらいにすいすいクリアできてます。
ニラカナ ラック23+ラック1
まぁ、相応かと。こいつも運枠をはめ込んで取り組めます。世間的に簡単という声はあがってますしね。ときどき、配置ミスってやられるってかんじです。感覚的な勝率は6割強ってとこですかね?
シャンバラ ラック14
スキッティが2体と龍馬でいきます。運枠がいないのが悩みです。気分によっていかないときがあります。時折、頭を使うので疲れます。
アバロン ラック13+ラック1
グィネヴィアがフレンドにいたら勝率はかなりあがります。あまりいい適正がいません。
黄泉 ラック10+ラック1
ウリエルもレンブラントも持ってないのでしんどいです。
キャラ不足を感じながらまぁ、自身のペースでがんばります。
シャンバラ>>>エデン>黄泉=アヴァロン=ニラカナ
シャンバラ以外はキャラゲーでゴリゴリ楽しくやれる。シャンバラの剣取りルール&魔法陣がメンドくさくてストレス感じて面白くない。
ちなみに爆絶2周目、闘神等、特殊仕様クエストが好きじゃないので周回すらしてません(笑)
ニライカナイ≦アヴァロン≦シャンバラ≦黄泉<エデン
ニライカナイが一番見易くエデンが難しい
<ではなく≦なのはほぼ変わらないからです。エデンだけは雑魚戦がいまいち苦手です。エビルの拡散弾等で殺られたり、ティターンの片残りに相変わらず苦労しています。
勝率的には全て7割勝ててます。
5位 アヴァロン 前まで1番苦手だったがグィネヴィアでヌルゲー化
4位 ニライカナイ 正直アヴァロンと同程度くらい。そこまで苦戦しない
3位 黄泉 ウリエルレンブラントなしでも最近は勝ち続きだがたまに負ける
2位 エデン サタンありでも結構ステ1かラスゲでやられる
1位 シャンバラ 最近はジンジャー博士すら倒せない…前まで得意だったのに…
ニライカナイ<<<<黄泉<アヴァロン=シャンバラ<エデン
理由
ニライカナイ
適性いすぎて簡単。リボンと神化ガブリエルが超強い
黄泉
蘇生しない制限雑魚やムラマサを優先して倒せば割りと楽。ここでもリボンが活躍してくれる。
アヴァロン
好きなクエストのひとつ。ボス戦でミスると焦って負けることがある。
シャンバラ
隠し弱点のことを知ってから勝率が上がった。ボス戦でシャンバラの即死残り2ターンになると確定で剣が出現すると聞いたのですが、本当なんでしょうか?
エデン
仙水忍を3体持っているので、頑張れば普通にクリアできる。問題は仙水を運極にしてなかったこと。
エデン<アヴァロン<黄泉=ニラカナ<<<<シャンバラ
エデン…サタン使わなくても余裕だったから(・∀・)
アヴァロン…フレグィネヴィア使えば簡単
黄泉…反射、貫通制限倒せば被ダメ少ない
ニラカナ…降臨で勝てる
シャンバラ…魔法陣の場所が、、、坂本、珊瑚ください(´;ω;`)
黄泉<アヴァロン<エデン<シャンバラ<韮
黄泉…ウリエルつえー
アヴァロン…グィネヴィアつえー
エデン…仙水つえー
シャンバラ…坂本つえーけど難しい
韮…適正ガチャ限が豊臣しかいません。
ニラカナ普通に難しいんですが…これいたら勝てるみたいなのがいない…
でも無課金パで行けと言われたらシャンバラが最難関ですかね。
黄泉=エデン<韮<シャンバラ<<アヴァロン
でしょうか?
黄泉、エデンは適正いるので運あり、ガチパどちらでも負けません。
韮は運ありだとたまに負けます。
シャンバラは最近珊瑚が来てくれたので負け率下がりましたが勝率半分くらい。
アヴァロンが勝てますが時間かかる上にラストミスがまだ多くて嫌いです…(´ω`)
アヴァロン・カンカン嫌い(初心者)
ニライカナイ・割合嫌い
シャンバラ・攻撃力ダウン嫌い(初心者)
エデン・ソロとか論外
黄泉・DW痛い(初心者)
ニライカナイ<シャンバラ<アヴァロン<黄泉<エデン
爆絶なんて、ああああもぉおおおやだあああああ(初心者)
黄泉>シャンバラ>アヴァロン>エデン>ニライカナイ
ニライカナイ:ソロでまず負けない。
エデン:ソロで時々負ける。
アヴァロン:カンカンが苦手なので、レギオンを処理出来ずに負けやすい。
シャンバラ:剣の管理が難しい。昨日理解出来たかもしれないので、アヴァロンと順番が変わるかも。
黄泉:ワンパンのルートが読めていないので、ステージ2が鬼門。抜けても雑魚処理しきれずに蘇生ループでじり貧になりやすい。
実装当初は、
黄泉<アヴァロン<ニライカナイ<シャンバラ<エデンでした。黄泉は3回目でクリアできたので。
それぞれの爆絶に最適ガチャ限が投入された今は、
ニライカナイ=アヴァロン≦シャンバラ≦エデン<黄泉ですね。
ニライカナイとアヴァロンは運枠入りでも負けなくなりました。シャンバラとエデンは適正運枠がいないのと、フレ枠次第で難易度がかわるので。黄泉は運枠入りでずっと固定PTだから、ほかの難易度がすごく下がった分、難易度高めになってしまいました(笑)
こんにちは、お邪魔します。
黄泉<ニライカナイ<エデン≦シャンバラ<<<アヴァロン
黄泉:降臨4体で勝てる
ニライカナイ:降臨4体(オリーブ込み)で勝てる
エデン:自陣降臨+サタンで勝てる
シャンバラ:自陣降臨+龍馬で勝てる
アヴァロン:カンカン苦手
シャンバラ>>>>>>>>>>>>>>>アヴァロン=ニラカナ=エデン=黄泉
シャンバラは苦手です( ´・∀・`)
他はキャラさえいればそこまでなんで( ´・∀・`)
簡単な順に、
アヴァロン
ニライカナイ
黄泉
エデン
シャンバラ
ですね。
アヴァロンは唯一自陣無課金で攻略できる難易度、ガチャ限最適クラスを使えばもっとも簡単。
ニライカナイは難易度的には一番簡単、道中ほぼストレスないがSS貯まってないとラスト面だけ辛い。
黄泉は蘇生ループでじり貧になるが適正数で難易度が段違いに変わる。
エデンは事故が多く安定しない。クリティカルで蘇生ループがずれることもあったりできつい。即死も短く負け筋が多い。ただ自陣無課金でクリアできる以上シャンバラには及ばない。
シャンバラはダントツで難しく感じる。自陣無課金どころかアヴァロン以外の運枠入れた時点で安定しなくなる。ガチャ限積んでもこいつだけは勝率五分くらい。ひよこ床やめろ。
シャンバラ>アヴァロン>ニラカナ=エデン=黄泉って感じですね!
シャンバラだけやる気出なくて終わってません。
木爆絶は運ゲーだから嫌いです。
ニラカナ、エデン、黄泉は自陣に有利属性なしでもいけるので同じ難易度にしました。
以前は
韮≦アヴァロン<黄泉<<<<シャンバラ≦エデン
でしたが、忍の登場により
エデン<<<韮≦アヴァロン<黄泉<<<<<シャンバラ
となりました。
シャンバラは適正揃っているのにいまだに勝率低いです…
↑難易度低
エデン 忍3サタンで余裕だぜええwww
ニライ 神スコ進スコ神貂蝉リボンで余裕だぜええwww
アヴァ 神司馬懿進司馬懿カーリー神天草 運2で余裕だぜええw
黄泉 神源氏進源氏天ウリ天ウリ たまにDW事故あるから高め!
シャンバラ フォオオオオオオ!フォオオオオオオ!(和訳:運0すら安定しない)
↓難易度高
シャンバラ=アヴァロン<ニライカナイ=エデン<黄泉
ですね。
・シャンバラ:カイン強スギィ!!
・アヴァロン:アンデルセン強スギィ!!
・ニライカナイ:天叢雲強スギィ!!
・エデン:サタン強スギィ!!
・黄泉:所持適性少なスギィ!!
アヴァロン<韮<黄泉<シャンバラ<エデン こんな感じです
ただ単にエデンの適正全然いないからです(´;ω;`)
玉楼は毎回友達に借りてます
アヴァロン<韮=黄泉<エデン<<<<<<シャンバラ