モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
摩利支天にフラドラ使って見ての感想
どうも。ATUIですね(^_^;)
さてフラッグエクスドラゴンを摩利支天に使って見ていかがでしたか?
私はSSはそれほどダメージが出なかったけど制限雑魚の処理が簡単でした。
使った皆様の感想がありましたらどうぞよろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (12)
試しに行って来ました。
サブ機とマルチででフラッグエクスドラゴン2、ゼウス2
で終始安定してました。ただ、主様が言ってるようにSSは…
摩利支天運極まで運枠はガ-ゴ⇒串⇒みくもで試しましたが
自分的にはみくもより良かったです。
ただ、ゼウスが強すぎです。
普通によかったと思います
ただ運3編成の自分にとってはみくものほうが正直やりやすかったです
運枠1体にクシつかってるんでもう2体の運枠はssでひっぱれるキャラのほうがつかいやすかったというだけですが
強かった!
…でも、スパイダーマン楊センワルプルで行ったらアビロ食らって地雷ドンダメウォどんで死にました。
ゼウスと行くといいかも。HPが20000くらいしかないので( ̄▽ ̄;)
これまではガーゴイルだったので、いいと思います!ですが、今回は重なっているキャラにアビロが飛んできたり運とPSが足りませんでした。
またやってみます。
同意見です。
制限雑魚優先で、ボスのレーザー避けるために横配置意識してるだけで勝手にブレス当たって削ってくれるので使い勝手はいいと思います。みくもと違ってアビロ食らうとちょっと不便かなって言う程度です。その分みくもはSSたまってないときに行動制限かかるけど、オールアンチで重力も無効なので、一長一短ですね。
SSはそれほど期待しないほうがいいですね。
今までパインが運枠だったので、かなり楽にしてくれた感じです。
麻利支天運枠持ってない人にはかなりいいモンスターだと思いました。
最後に、ランキングの上位の火ドラってこんなに楽だったの!?
って使って思いましたね。
もちろん運枠という前提でですが、個人的は今一歩というところですかね。火力というよりスピードが物足りないです。
やっぱ摩利支天はみくもが最適です。
火属性貫通、飛行&ADWはmやはり摩利支天での運枠としては最適と感じました。
ただ、SSの威力については、「降臨だしなぁ」というレベルでしたね。
しかしながら、友情コンボのブレスは結構いいダメージ入っていたかと思います。
なにより、ぷにの処理に加われるのがいいですね。
ドラえもんにはほんの少しだけ及ばない印象
ただSSが乱打のドラえもんよりは事故減るかな。
入手難易度が非常に低かったのを踏まえると作ってない人はちょっと損かなと思う。
十分な性能でした。みくもツクヨミ等の現状の貫通運枠よりは安定感が増した。
ぶっちゃけみくもはアビロGBには強いが、そもそもアビロには引っ掛からないで立ち回るのが基本。2Tに一度はDW気を付けないといけないのが案外ネック。
ツクヨミは被ダメとDWが辛い。
・ぷよに対して強く出れる
・阻害されない友情(比較的高火力)
この二点とギミック対応力が◎
ゲージが速くなくて良かった。
ぷよをワンパン出来ないのは残念ですが、ワンパン出来るのが龍馬・リンツーくらいしか居ないので、妥当な火力だと思います。
SSの威力はイマイチですが、降臨キャラにSSの火力を求めるのは無理が有ると思うので、許容範囲内だと思います。
ステータスが低いのでぷよ以外の処理に難がありますが、重力以外のアビリティに対応しているので、運枠として連れて行くには充分な性能だと思います。
普通に使えましたね!
貫通で仲間に当たりに行けますし、
ほぼギミック対応、ステは低いですが、他で補いつつ、幻獣キラーがぷよに刺さるので雑魚処理は問題ないですね!
運枠増やして周回するならカインとかの方が良さそうですが、ソロで運枠1ならいい仕事してくれる印象です。
エクスドラゴン・ゼウス・ノンノ・フレ枠ワルプルギスで1回だけやりましたが、悪くなかったですね。
現地点では唯一の火属性+ギミック完全対応な運枠なので、割と重宝しそうです。
ただ、キラー込みでもプヨをワンパンできないのはちょっと残念w
(他のキャラに加撃系付ければなんとかなる…?)
運枠としては文句なし( ^ω^ )
プニはワンパン出来ないが、まあ、大丈夫です(*´Д`*)
ただ、ゲージミスには注意。
ゼウスは耐性もっているから私も救われました。
ゼウスの真骨頂は最終ゲージでのSSです。 条件が合えばワンパンしますよ。