質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv1

運極作りの基準

みなさんの運極作成の基準を教えてください!

これまでの回答一覧 (48)

実用性なんて知らん。
可愛ければ作るか考え、
クエストを見て決める。

退会したユーザー

①実用性があるか
超絶、爆絶の適正運枠であったり、純粋にスペックがイイキャラ。
または独自性のあるキャラ。

②見た目がいいか
単純明快、可愛いは正義だな?

③クエストがマゾいか
これを運極にしたら目立てる、というゲスイ考え。

④メダル回収しやすいかどうか
結局運極づくりはここに集約してしまう。

⑤期間限定かどうか
期間限定という言葉に、女子並みに弱い。

大体この選択肢のせいで気付いたら降臨したキャラのほとんど周回してしまっています。
だれか助けて。

やる気が出るかどうか

欲しいと思ったら作る(直感的)

しえ Lv181

一応ステやアビセットは気にしますが、最近は見た目を重視しがちですね…
どうせ作っても使わない運極がほとんどですし、BOXに可愛い運極の並べておきたいです。
あ、でも激究極は基本的には作ってます。

クエストが面倒かどうかも結構気にしますが。

蒼海 Lv10

コラボだったら極力作る
見た目が良かったら作る
メダルが美味かったら作る
変にひねくれたアビほど作る
こんなもんですね(´・∀・`)

可愛いから作る。
作りたくなったら作る。
ただそれだけ。

私の基準は、
主には、①超絶爆絶の適正になれるかどうかと②ボックス内の汎用性の向上に貢献できるかできめます。

③難易度(手持ちの状況にもよる)が決め手になることあります。

ほんでもって、④ハクアorダイナ周回のためやってたら自然となったってのもあります。

あとは、⑤追憶書庫経験値4倍のときに学びをもってる適正キャラを引き連れ周回にまわることがあります。

例)

ギガマンティス①⑤
モンストバタフライ①③④
クイバタ①②③④
ブラッドレイ②③←エクリプスのおかげで楽チンでした。
パイン②③⑤

他にもありますが、浮かんだぶんをあげました。

コラボ
実用性
見た目

の三点です。
力の入れ具合は上からです。

手持ちの適正キャラでクリアできる爆絶・超絶・激究極の運枠を芋づる式に作っていくようにしています。

アヴァロンをクリアしたい→運枠は司馬懿なので司馬懿を作る→まずは司馬懿のクエストで運枠になりうるダヴィンチXを作る

のような感じです。

限定って言われると作りたくなる、そのせいで期間限定のキャラの運極が大半占めてたりする

もちろん見た目!
あとはクエスト次第。
性能?なにそれおいしいの?

こんにちわ(*´∇`*)

現在186体いますが、内訳としては
超爆絶キャラが25体
激究極キャラが19体
残りは通常降臨、イベントキャラ、夢玉です。

とりあえず、性能重視で超爆絶と激究極は片っ端から運極狙ってますねー
(゚∀゚)それ以外で作るとしたら運極数稼ぎです。


退会したユーザー

①性能
良ければ難易度無視で作成が確定する。そう思ったキャラは大体1週間後には出来てます。

②限定・コラボ
期間限定はその時を逃すと作成が不可になる。後で後悔するのであれば作ってから後悔する。大体これで作成して後々良かったと思う事が多い。
ハガレンコラボは既に9割完了してます。

これ以降は降臨キャラとなり、大きな壁があります。
③メダル
メダル5倍キャラは優先的に廻る事にしてます。

④趣味・実力試し
能力は関係ない。高難易度だから作成しようだとか、このキャラ面白いという理由で作成しようと思ったり、このキャラ作成してないなと思ったら作成していたりします。それには超絶・爆絶も含まれます。

期間限定は気分次第。

コラボは出来るだけ作る。

通常降臨や激究極は気が向いた時に作るか超絶、爆絶の適正が欲しいとき。

あまりスタミナ回復にオーブを使いたくない派なので、中途半端に使ってます。

未だ出陣したことのないキャラ(神化袁紹)の運極も作ったことあるので、気分で作ってますw

激究極が出て来てからは、メダル目的で期間内に通常、星5制限、激究極は殆ど運極にしてきています。
期間内に出来ていないのはクエストが安定しなかったジョヤベルン(その後来てる時に集めました)、携帯のトラブルとパイレーツ、フラッグ優先したお花シリーズ3の降臨種全てぐらいです。
後、期間限定は最近はどんな性能であれ期間内に運極にしますね。
後で適正出て来て後悔したくないですし。

昔はなんでも運極にしてたけど、今は面倒くさいし実用性かなぁ
今回のハガレンコラボだったら、重力魔方陣という珍しいスキルセットでハイステータスなブラッドのみ、とかね


1.期間限定かどうか
2.性能

です。見た目はそこまで気にしません。
たまにはボール絵も黒丸●や△でもいいです。


雨男 Lv35

とりあえず手当たり次第で、新降臨、コラボ等優先。100を超えた辺りから、実用性を考慮。
自分の場合は、100を超えてから、やっと超絶運極作りに入りました(^^;

運極ボーナスは終わってるからリアルスタミナとヤル気次第

超爆しか運極を作る意味がほぼ無いと思う( ̄▽ ̄;)

 Lv10

数だけの運極なんていりません。性能です!

なんとなく
です。

きお19 Lv153

新降臨でメダル5倍キャラ。

96 Lv109

性能、手持ちで回りやすいか、気持ちよく回れるか(ループショットとかあったらよし)

KINPATSU Lv17

超爆以外ならコラボや限定のみ
いつでもできるようなのは今は一切やりません
最初のころは何でもかんでも手つけてましたが…(笑)
飽きてきたってのもあります( *´艸`)

降臨で作るのは
クエストが楽でメダル稼ぎにいい
希少なアビリティ
超爆の運枠になる
のいずれか

汎用性とか強さとかは超爆だけで十分

0yaji X Lv91

基本的には見た目、実用性で決めますが、クエ難易度や降臨期間の合致のバランスも加味します。
作りたくとも難易度で諦めたり降臨時間帯が噛み合わずやれなかった、届かなかったものもあります。

見た目は直感的なので説明不要でしょう。
実用性は手持ちキャラとの兼ね合いや今後回りたいクエストに活かせるかどうか、将来性を含めて決める。
ココでの記事は参考程度に。
その上で周回がそこそこの効率でやれるかどうかです。
いつも時間帯が合わなかったり、勝率が上がらないときなどは早めに見切りをつけるのも精神衛生上必要かと。
全てを運極にしようなどと欲張って、飽きたり、ストレスを溜めるくらいならやらないのも一つの手段。
逆に性能や見た目は度外視で、簡単に作れそうだからと言うのもあります。

とはいえ見た目だけや実用性だけで無理矢理作ったのも多数あります。まぁ全てにおいて言えるのは、主観で作る気力が湧いてくるかどうかです。
他人の意見は参考にしかならないと思います。

milk❤ Lv19

超絶爆絶の運枠としてです(*´-`)
そして勝率は下がるわ、落ちないわ(ノ´∀`*)

フィーリング?(´・ω・`)

僕の場合、
1 超爆絶で活躍できる(適正)モンスター
2 そのモンスターのクエストが周回しやすい
3 上の1のモンスターのクエストの適正モンスター(周回効率を上げるため)
が基準です。例えば
(1の場合)・サンクチュアリ→バアル→アルカディア
(2の場合)・サンクチュアリ→エールソレイユX[エールソレイユでラック上げをする]
(3の場合)・サンクチュアリ→パイン→本多忠勝→エデン
って感じですね。長文失礼しました。

  • つっきー Lv.9

    訂正 ×エールソレイユでラック上げをする ○フラムジュシでラック上げをする

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×