質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv28

PS向上の秘訣?

常日頃から私はPS(プレイヤースキル)が足らないと感じてみました。
例・キャラの配置・SSのタイミングなどなど
そこで皆さんに質問です。
皆さんはどんな風にPSを磨きましたか?また、どんなクエストで練習しましたか?
多分、コツコツしてれば身につくみたいな回答が多いと思いますがその場合どんなことを意識してればいいのかを教えてください。
お願いします。

これまでの回答一覧 (26)

上手い人の動画を見るといいと思います。上手い人は敵の攻撃ターンの把握、体力管理、ボスへの火力の出し方が違います。とても参考になります。自分もモンストの動画をYouTubeで見るようになってから爆絶クリア出来るようになりました。僕個人のアドバイスとしては各クエストの特徴(弱点倍率、直殴り倍率、雑魚処理の重要性など)を理解するといいと思います。それと敵と敵又は敵と壁の間に入れる角度の理解、ボスや中ボスの大きさを把握出来るようになるといいと思います。覇者の塔を自力で登るといいと思います。覇者の塔は少なくともこれらの能力全て要求されます。覇者の塔がソロクリア出来るならだいたいのクエストをクリアする能力は備わっていると言えます。超絶爆絶を周回するのもPSアップの練習にはもってこいです。質問者様がどれ位モンストに時間を割けるかは分かりませんが時間を割ける時間と超絶爆絶が降臨した時間が一致したときは例え1度クリアしたクエストだとしても挑戦したほうがいいです。駄文長文ですが参考になれば幸いです。

他1件のコメントを表示
  • TN888(バッハッハ) Lv.24

    追記ですが、最適を使わないなどの縛りプレイは僕はおすすめしません。有効なキャラがいるならそれを使うべきです。最適キャラや特攻キャラはそのクエストにおいて有効なssを所持しています。それらは8~16ターンくらいの短い周期のssが多いです。これが有効に使えてこそPSのあるストライカーです。縛りプレイに使うキャラはアビリティが不足していたり、火力がなかったり、ssが使えないことが多いです。こんなキャラを使っても無駄ですね。これはYoutuberがキャラのない奴のためにやってればいいんです。まずはクエストを理解してください。何を倒さなければならないのか、何を無視していいのか、どう火力を出せばいいのか、ハートはいつ取るべきか、ssはどのタイミングで使うべきか。これらが理解出来ればもう下手くそではありません。頑張ってください。

  • 退会したユーザー Lv.28

    細かいアドバイスありがとうございました。

覇者の塔は勿論のこと、あと自分は闘神のクエストが一役買ってくれると思います。

闘神のクエストは嫌らしいギミックや「やらなきゃいけないこと、やってはいけないこと」など制約が厳しいものが多く嫌いな人が多い印象ですが、それを周回する事で身に付いた気がします。
特にメメントモリやアカシャはキャラの位置や性能を踏まえて役割分担をしつつ進めないと安定しないクエストだと思います。
「次、またその次に動くキャラがあそこにいるから、この一手はこう撃とう」「次のステージは敵がこういう配置だからキャラはこんな感じで配置してこのキャラから次の面をスタートさせよう」などなど、周回していると先の一手を自然と考えながら撃つようになりました。

野良でやる事はあんまり無いのですが、たまにSNSで塔のヘルプなどをやっていると「そのキャラの位置単体で見たら確かにそう動くのがいいかもしれないけど、次に動くキャラの事を考えたらそうじゃないよな…」という場面によく出くわします。
挟まりや一筆書きなどもPSですが、目先の一手に捉われず画面全体の情報をよく見て撃つのもPSのひとつだと思いますね♪

自分もまだまだ半人前なのですが、少しでも参考になれば…。

私の場合ですが、PSを磨くのにはやはり上手な人、特にクエストを熟知している人とマルチをするのが一番上達しました(´・ω・`)b

適正キャラの使い方、配置、SSのタイミングなどどれを取っても上手な人との違いを感じとれるので大変参考になります(´・ω・`)

ソロでの練習では主に覇者の塔の31階と33階を周回してました(´・ω・`)
雑魚処理を効率よくするための反射角、配置なんかはそれぞれ反射貫通の練習にはもってこいではないかと思いますƪ(˘⌣˘)ʃ

セツ Lv41

雑魚と雑魚の間や雑魚と壁の間に挟まるのが苦手だった頃は打った後どこに当たったかを見て調整してました。

手前の雑魚に当たる→狙いすぎ、少し離して打つ
奥の雑魚もしくは壁に当たって間に挟まらない→離しすぎ、少し雑魚に寄せる

意識してると雑魚の当たり判定が見えて来ます。ギャラクシーやビットンの当たり判定には最初困りましたね。当たり判定に関してはタイガー桜井さんが言ってた「ガイドが発生した時に雑魚やボスを撫でて見る」と分かりやすいです。

自分はこのクエストっていうのはなくてクリアできないクエストでも挑戦していくことが練習になると思ってます。

退会したユーザー

初歩の練習にもってこいなのは滝夜叉ですね。あれが運極するくらいにやり込めば、自然とうまくなるはずです。
あとは色んなクエストをやり込めば、自然と身につくはずです。

退会したユーザー

マルチで上手い人の真似をして、自分でカッコよく上手く弾けるように練習しました。
やればやるほど感覚つかめると思います。自分もそこまでpsは高くありませんが…………

名無し Lv141

ビリヤードやテトリスでもしてみたら?
予測とかルートを考える物なら何をやってもいいと思います
囲碁とか将棋みたいなボードゲームですら次の手を予想するので次のターンまで考えてどう動かすかのPS向上に繋がりますし

今日降臨した摩利支天ではツインバーティカルに焼かれる人は目先のダメージばっかり見てて被ダメージまで考えられないわけですが、PSの向上でボスの残HPを計算して焼かれる前に倒しきれるか判断したり出来るようになると思います

モンストスタジアム
挟まるとかヒットストップの練習になる
しかも全キャラ(不具合の発生した一部キャラを除く)使える

とにかく超絶や爆絶を周回してました

キャラの配置は周回していくうちにどこがいい場所かなどはわかるようになりますね
個人的には上下、左右どちらかだけでもとまりたい場所を意識してうつのが大事ですね

PSをあげるためには色々なクエストを周回することが大切だと思います
31などもいいとは思いますがあくまでカンカンとブロックの判定の練習であって、エデンニラなどの貫通メインクエストではあまりいきません
なのでひとつのクエストに絞らずいろいろやってみましょう

縛りプレイは正直必要ないと思います
1枠つぶすくらいならその1枠を運枠として考えてみるくらいでいいでしょう
どうせ実際周回するときには縛りプレイなんてやらないでしょうし

思い付いたことや他人のやり方など、なんでも試してみる。

適性でなく、単にお気に入りのキャラとかで攻略してみる。

あとは色んなクエストを周回。

どこのクエで練習すべきかと言えば31階かエティカ3でしょうね
上達のコツとしてはなるべくいろいろなことをするように心がけてください
例えば雑魚と壁の間に挟まっているときに初心者は初期位置でカンカンするしか考えが浮かばないと思いますが、間から抜け出してもうひとつ仕事できるようになると世界が変わってくると思います
味方の友情を拾いに行くにしてもすべて拾うのは当たり前でその後にボスと壁の間に入っていくようなルートを狙ってみるなどの気持ちも大事です
まあこういうのは運の世界なので常に100%できるものではありません
しかし数回狙い続ければ1回は決まってくれます
ど素人と玄人の差はこういうところにでてくるものだとおもいます

ショットに関してですが、パターンを増やすと良いと思います。

カンカンゲーにしても、敵同士の隙間によっては45度より薄めの方が有効なときもあります。

一筆書きゲーでは、ワンパンルートが複数存在するときがあります。

いろんな打ち方でショットのパターンを増やしていき、その時の条件に合った打ち方ができるとPSが上がる気がします。

ちなみに、カンカンゲーはアヴァロン、一筆書きはエティカ3やメメモリを推します。

haku Lv66

自分のやり方で申し訳ございませんが回答しますね?
そのステージを何度も何度も飽きるくらい回る
ここをに弾いたらこうハマってダメージ効率向上する
何ターン以内にはこの雑魚を倒さないと死んじまうから
優先して倒しておこう…
みたいにそのステージを徹底解析しますね。勿論
慣れるまでやり続けます。適正は勿論ガン無視です。
こう弾けば、あぁ行くからギミックに触れないで済む

みたいな感じを永遠と続けてれば自ずとPSも磨かれて
友人やグループの方々に迷惑を掛けないように立ち回る
事が出来るようになりますよ。もっとも適正積まないと
キツいステージであるのならば致し方ありませんが
基本俺はソロって運極作る派なんでこの経験は
グループに入らなければ生きませんが:(;゙゚'ω゚'):

参考までにどうぞ

半蔵 Lv52

前にも書きましたが、覇者の塔はPS磨くのにいいクエストありますね。特に31階、32階、33階は、程々の適正でやりこむとPS磨けて楽しいですね。

31階は進化沖田+反射AGB三体。
重力バリアがないキャラを生かす立ち回り。

32階はADWで固めきらずにMS+ゲージAGBのキャラを半分入れる。
DWの張られる方向とDWをゲージ外しで回避する技術。

33階は自陣申公豹×3でフレンドはワルプルギス、アザゼル、フラッグエックスドラゴン以外で。
貫通キャラの扱い全般。

必須なものを除けばギミックに対してアンチアビリティで固めきらないほうがPS向上につながるかと思います。
無理ゲーじゃない程度の縛りはあってもよいかと。

逆にすぐ即死入れてくる28階みたいなところは、スタミナ消費してまでする必要ないかな。

とりあえず、爆絶をそれなりにまわるようになってから私が意識するようになったことは、


次に打つキャラクター(私は一周先まで考えます。)のことを考えて打つようになりました。やはり、即死攻撃を早い段階でしてくる雑魚が複数いるなかでこれは一番大事です。

あとは、すべてでなくてはよいが相手の要となる攻撃ターンを覚えるといいとおもいます。


練習をしたという気持ちは無いですが、やはり覇者の塔をクリア出来る様になるとそこそこのPSが身につくのかなと感じますね。
カンカンで挟まらないといけない、一筆書きしないといけない、倒す順番を把握しておかなくてはいけないなど基本のPSを身につけるには最適ではないでしょうか?

最近は31階で練習してます。
いわゆるカンカンゲーですね。
逆属性で行ってみたり、あえて貫通でやってみたりすると面白いです。

反射に限りますが、練習になると思うのはアルカディア。
アルカディアはご存じの通り、薄目の角度で弱点のあるほうにいかないとダメージを稼げないので、1、2回壁に反射してから弱点のほうに入っていくということを『必然的に』やらざるをえないんですよね。
そればっかやってるとなんとなく1、2反射してから薄い角度をつくって壁際の敵に挟まりにいく練習になります。

まあ下手くそなんで未だにしょっちゅうミスるんですけどね(*´∀`)

覇者の塔はいろいろ身につくかもしれないけど
最適でやるからそこまでうまくはならないって自分では思ってます。

やっぱり縛りプレーが1番PS磨けると思います。
理由は状況判断や配置などいろいろ考えることが多くなるからです。

光の時の間を残り30秒でクリアーするように心がけてます!
もちろん運の要素も大きいですが(^_^;)

などと初心者の私の小言でしたm(__)m

覇者の塔40階ソロでクリアするだけでもかなりPSみにつくと思います。

適正ならべても勝てない人は勝てないですし

また適正を持ってない中で勝つ為に必要になるのが配置やギミックの使い方etc...

ブロック、反射制限、貫通制限、ゾンビループ
友情ゴリ押しじゃなんともならないクエストをやってると多少PSがつくのかなと思いました(●´ω`●)

自分もまだまだ中級者ですけど一番気を付けてる事は、当てるだけで強い友情のキャラをなるべく使わない事です(^_^;)
これに慣れてしまうと自分の身の丈以上のクエストにまぐれ勝ちしてしまうことやそのクエストで得られるキャラを運極にできてしまう事があり、自分のPSが高くなったと勘違いしてしまうからです。
そういう状態で塔や玉楼や聖域等をやるとクリアするのに手こずり、自分のPSが高くないにも関わらずキャラのせいにしたりしてしまいたくなるからです。
ちょうど今フォロワーさんと大黒天のクエストの話をしてましたが二人とも適正Aランクのキャラすら持ってないのでクリアするのに15分以上かかるとか、キツいよねとか言ってましたが、その分配置を考えた丁寧な打ち方とかが身に付くのでかえって良かったのかなぁと思います。
※あくまでも個人の考えです(^_^;)

モンストで必要なPSはぜんぶ覇者の塔につめこまれてるから、覇者の塔をソロで毎月のぼるが一番確実で早いと思います。

私の場合はマルチで勉強しました。
やり始めの頃は攻略通りにただハマって1体倒す等をやってました。
しかしマルチをしているとたまーに変な動きをする方がいたりして不思議に思ってました。
分かりやすい例えはアヴァロンとか。手前が一番ハマりやすいのに奥側にわざわざ行く。
今となれば次のターンで攻撃来ないようにとか次のキャラが動きやすい様にとか分かりますが当時の私には理解不能でしたね。
上手い方が多いほど安定するのでスーパープレイ的なものは無く、中途半端な方が多いほどそういうプレイをしないと勝てなかったり。
今でも上手い方とやるとそこ行ったら後が楽だけど難しいよなーとか思う所を何事も無くやっている方を見るとグッジョブしたくなります(*^_^*)

ソロでやるのが一番簡単ですが、たまにマルチをすると意外なやり方とか見れるので楽しいですよ。

一手ごとに今までの2倍の思考時間を設け、その中で反射角の計算、減速率によってどの敵まで攻撃できるか(特に貫通)を考え、反射なら挟まれる場所を発見し、大ダメージを狙うことです。また、雑魚の判定は読みやすいので意図的にイレバンを狙うことも思考に入れると良いと思います。覇者の塔から玉楼を何回も続けていけばその場面での最善手を発見しやすくなると思います。

退会したユーザー

覇者の塔の全階層に獣神竜入れて挑戦するといいよ。

勝手も負けても、考えることが大事。

制覇する頃には上手くなってるから。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×