質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv10

何回でクリアするの?

自分はいつも37階と38階で止まります。
皆さんはこの2つの階層を何回でクリアしますか?

これまでの回答一覧 (93)

両方とも1~3回くらいです。

37はボス2戦目でゲージ飛ばせますので、配置できていれば楽ですが、できなければ王道の攻略をしないといけないのでキツイです。
(剣持ちルシファーでも、①ボス下配置で②ボスの弱点が下だったら全ゲージ飛ばせましたので、火属性のキラー持ちならもっと条件が下がるかも)

38は友情で雑魚蹴散らしていけば、雑魚のあのいやらしい最後っ屁レーザーの的になりにくいです。

今は昔と違って強キャラ多すぎるのでなんとも言えませんが、単純に慣れれば楽になると思いますよ。

大体いつも1〜2回でクリアしています。

37階前田、ニルバーナ、卑弥呼、フレワルギプス
38階ヘラクレス、リボン、マーリン、フレ蔵馬です

上記今回のパーティで1回でクリアしました。

他2件のコメントを表示
42Kaguya Lv18

(  ̄▽ ̄)どちらも一回で突破しますが、かなり時間をかけて慎重にやっていますね。
それでも道中でひやひやする事が結構あるので難しいのだと思います。

雑になったりイライラすると勝てなくなるのが分かっているので、一手に時間をかけて慎重にやるのが安定ですね。

Macha Lv9

38階はこれで勝てます。
なお、くしゼロはブルータスの方がいいです
ポイントはロビンに当てるだけ
これはボス1でマッチを決めました。
37階はパンドラが強かったです。

  • 退会したユーザー Lv.10

    画像ありがとうございます。

37階…1回
進化静御前・アヴァロン・岩融・フレ卑弥呼

38階…1~2回
マーリン・神化蔵馬・アメノウズメ・フレロビン


37階はガイアとボスを潰してしまえばSS溜めできるので、慣れないうちはSSでボス&ガイア撃破→SS溜めてからステージ突破→SSでボス…なんてループがおすすめですね。
事故防止でゲージmaxアイテム使用もありだと思います。

38階は…立ち回り下手なので強友情で溶かします(´・ω・`)
強いて言うなら、絶対にひよこにしない2体・もう2体はピヨってもいいとか役割分担させることですかねー。

38、1回
蔵馬、串零2、フレマーリン
前回から最終のヤマタケ、鬼の間に挟まってワンパン出来るのを知りSS温存しなくてよくてよ笑
37、1回
アヴァロン、ニルバーナ、アトシン、フレ卑弥呼
バフを中ボス辺りに1回、ボス2戦目にもっかい
アトシンありがとう!

どちらも比較的得意な階層なので1~2回あればクリアできます。

今回37はモツ獣神化でフレ枠にADW居ない残念な事になりましたが自前で出して解決しました。
卑弥呼とアヴァロンが便利強いですね。

38はマッチの練習が楽しいです。
道中は遠距離からソニックブームや気弾をパツパツ当ててれば勝手に雑魚処理できます。
白爆の鬼は魔法陣無視して隙間に突っ込めばだいたい倒せるのでそこまで気を使わないです。


不思議な力によって謎のどハマりするのはホントに稀です。

OD団 Lv94

37は1回~3回、38も同じ位です(›´ω`‹ )

37のパーティー(卑弥呼、慶次、シンアト)はゲージが怖いので36やって少し休憩を挟んでやる様にしてます(´・ω・`)
38は割と楽なのですぐ挑みますね( ´ω` )
フレ枠をマーリンにしてマーリンの友情メインで攻めると楽でした( ´ω` )
後はマーリンともう一体をひよこにしない事ですかね(›´ω`‹ )

めがね Lv144

今回はどちらも1回クリアでした。
そこそこキャラがいるので初挑戦の時もそんなに連敗はしてないです。

今回は
37階 静御前、卑弥呼、岩融、フレ背徳ピストルズ
38階 ロビン進化、ウズメ、マーリン、フレケロン
でした。

23階は禿げそうなほど嫌だけど、そこさえ越えたら気楽にやってます。

草人 Lv17

どちらも3回以内です。覇者やればやるほど死ななくなりましたが、多分詰まるときは何度も死ぬと思います。

人が何回クリアより、慣れじゃないですかね?
運が悪ければ詰まるし、よければ突破できるし。
大事なのはクリアできるということではないでしょうか(笑)
回答は37は1回、37は4~5くらいですかね。

最近は多くて2回くらいです。
37階は苦手なんですが、31階の方が多くゲームオーバーします。

両方とも2、3回ぐらいでいけてると思います。

37階は2回、38階は1回です!
今回は23、28階でややハマりました!

37Fは運が悪いと5,6回やる羽目に。初挑戦時からほとんど(というか全く)編成が変わっていない上、弾き方が昔と比べて雑になってきてるのが要因かも。

38Fは逆に1,2回でクリアできるようになりました。
ウズメ、リボン、ロビン×2で毎回突破してます。

まんと Lv182

37階 1回
38階 1回

2台持ちなのでそれぞれで制覇してますが、基本的に両方ともストレートでクリアしてます。

大体1,2回です。
37は勝ちパターンが決まってるのでほぼ1発です。
むしろ36の方がよく死ぬかな。
適正揃ってるのでその2つはなかなか死なないですね。

今回37階は3回ですかね。
卑弥呼、アトス、前慶進化、フレ卑弥呼でクリアでした。
38は1回
蔵馬、リボン、ケロン、フレナイチンだと思いました。
私的に36回の方が嫌いなので毎回イライラします。
昔はリアフレに借りてクリアしてましたが最近はソロでクリアしてます。
39、40は36、37、38より全然簡単なのでそこさえ抜けてしまえば余裕です。
キャラによりますが・・・

だいたいこの回は1回か2回詰みます。
37階は卑弥呼が2体いれば1回で突破できます。この時はキャラを友達に借りました。38階は確実に1回は死にますね。

37階は私も苦手です。今月は6回負けて、7回目でクリアできました。
パーティは、アヴァロン、岩融、アヴァロン、パンドラ神です。

逆に、38階はほぼ負けなしです。今回も1回でクリアしました。
パーティは、ケロン、マーリン、鞍馬神、マーリンです。

幽鬼 Lv24

37→平均3回
38→平均2回
難しいので嫌いな階ですね。37階はS適正の卑弥呼と岩融持ってますが上手く使いこなせず負けることが多いです。

大体1回ですが、配置ミスで負けたりすることもあります。特に37
悪くても3回以内にはクリア出来てます。

前回は37と38両方一発
今回は37は3回目でかって38は一発

37:1回 ボーっとしながらやってゲージミスがあった場合は2回
卑弥呼、スパイダーマン、悟空、フレ適当
(卑弥呼とか火属性ダメヲ持ちなら大体何でもいけるかな)

38:1,2回 フレ枠に適性が湧かなければ2回ぐらいはかかるかな。
串ゼロ、ガイル、マモン、フレ適当
(ロビン、ハンキンの壁どんかマーリン、鞍馬などの強友情がいれば)

37は得意なんで掲示板募集で助けに入ったりもします。
ゲージアイテム使ってくれれば、まず負けないかな。
どっちもハートが5ターン以上湧かなければ負けることもありますが・・・

37階は3~10回、自前とフレで半蔵2、ニルヴァーナ、岩融でクリアしました。
何回半蔵で焼け死んだかわかりません笑
38階は適正がいないのもあってソロだと10回以上かかります。
友人や弟にキャラを借りれれば1発なんですが...

37階はあまり適正いないので毎回3回くらいやられてます。


38階は適正多いのでフレンドに神化ナイチンゲールいれば一発クリアです。
ええ、単なるゴリ押しで…。


ただ次の39階のボス戦で毎回キレてるのでそっちの方が億劫です。

37は少なくても2回でクリア
38は初めて挑戦したときからずっと1発でクリアしてます。
今回37回でフレンドに火属性のADWがいなかったので、キスキルリラを選択したのですが、かなり強かったです。もしかしたら卑弥呼より強いかもってくらいです。

37はニルヴァーナ2、フカヒレ神化、フレ卑弥呼で一発でした
ただゲージミスるとフカヒレ以外は死ぬので緊張感はヤバいです
38は先月まではクシ零2、ケロン、フレマーリンで2、3回くらい死ん出たんですが、今月はコラボ目当てで回した十連でマーリンが出たので一発クリアでした

37は3~4回ですかね。
38も2~3回位です。
38回はクシナダ零とかオススメですよ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
秘海の冒険船
モンストブライダル4
おトクエスト
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新爆絶
ストラテジー【爆絶】の攻略
獣神化改
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
ギルガメッシュ【獣神化改】
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
モンストブライダル4
ガチャまとめ
ガチャは引くべき?
10連ガチャシミュ
新イベのガチャキャラ
ダルタニャンα【獣神化】
モスコミュールα【獣神化】
モンゴルフィエ姉妹α【獣神化】
新イベの降臨キャラ/クエスト
絹高ゆいな【激究極】の攻略
ダルーズ【究極】の攻略
ネルウェレス【究極】の攻略
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
モンストブライダル4
復刻ブライダル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×