モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンパスについて
モンパスって課金のうちに入りますかね?今まで無課金でやってきたのでなるべく課金したくないので、どうすればいいか分かりません。皆さんはどうおもいますか?
これまでの回答一覧 (28)
モンパスは課金です。お金に余裕がある時に何となく課金しようかなぁ的な不確定なものと違って明確な意思のある課金です。
と言うかアプリに影響あるようなお金の使い方をしたら課金だと思います。
限定キャラが欲しいから攻略本買った。
限定亀が欲しいからWONDA飲んだ。
育成キャラが欲しいからポテロング食べた。
ディスクドラゴンが欲しいからおもちゃ売り場でリアルディスク買った。
マールが欲しいからゲーセンでマルチバーストやった。
ラビリンスが欲しいからリアル脱出ゲームやった。
限定デザインキャラが欲しいからXFAGPARKへ行った。
限定クエストの為に渋谷のストアや各地の物産展でも行くだけでは終わらず飲食や買い物してると思うし、
オラ玉やナツ玉も貰いに行く為に多少の交通費がかかるので課金寄りになるかもしれません。
熊本地震の時に1個120円のオーブを購入させて、売上げを義援金として寄付した前例もあります。
初心者応援パックのみ購入の無課金、て理屈は通りません。
課金したくないならモンパス自体無かった事として考える他ありません。
俺はアップデート後の初心者応援パック買い直しとモンパス購入の為にiTunesチャージ済みですけどね。
したくないのなら課金しなければいいのでは?
第一、何故そんなに無課金にこだわるのかがわからん。
ちっとも格好よくないし、ただのドケチか貧乏臭くてセコい奴としか他人には映らんけど。
わざわざ他人に無課金、無課金って誇張する神経が理解できん。
別に課金してようが、してまいが、それを他人に言わなきゃ気がすまないの?
たった480円課金出来ない人なんて、自分の周りにはひとりもいませんが。
-
かのん Lv.94
拘るのは勝手ですが、それをいちいち他人に言って課金するかしないかを問う。はっきり言って課金してる側から見たら、たった480円なのにソコそんなに重要?って思います。モンパスの内容が肝心であって、課金するかしないかで悩む低レベルの質問は本当に腹が立つ!
-
寒い@爆死率114514% Lv.78
自分は無課金の方が、ガチャで限定キャラが来たときや、アルカディア等の高難易度のクエストで勝ったときの達成感は大きいと思います。 まあ2週目爆絶はほとんど勝ててませんけど。
-
びるど Lv.3
無課金ってわざわざ付け加える人は課金してないのにこのキャラ持ってるって他の人から見たら自慢にならない自慢したいか、課金してるのに自分よりキャラ少ない人を見下したいかのどちらかだと思います。中学生くらいならわからないでもないですがね。
-
びるど Lv.3
無課金ってわざわざ付け加える人は課金してないのにこのキャラ持ってるって他の人から見たら自慢にならない自慢したいか、課金してるのに自分よりキャラ少ない人を見下したいかのどちらかだと思います。中学生くらいならわからないでもないですがね。
-
コドモドラゴン Lv.41
とにかく無課金を誇張表現するのはやめた方がいい。ここでは反感持つ人がかなりいる。少なくとも自分は、正直みんながちょっとでも課金してくれてたら、もう少しガチャ排出率は高く設定されていたんじゃないかなとか、課金者への負担が少しでも軽減されてただろうという妄想を抱いてる。課金してるか否かでモンストに対する愛の重さが全然違う。楽しみの為ならそれ相応の対価を払うべき。同じ土俵でモノを言う浅ましさ、いい加減理解するべきだ。何もこそこそやれと言ってるのではない。イチイチ無課金アピールをするなと言いたいだけだ。
無課金なんてのは自分自身の「縛り」として楽しむことなんですよ。他人に聞いてどうこうすることではありません。あなたがモンパスを買うことに疑問を感じているならそれがすでに答えです。誰かに「課金ではない」と言ってもらえばそれで貴方の心のもやもやは晴れますか?
無課金は別にかっこよくないですから勝手にすれば良いと思います。
普通に何にこだわってんのか意味がわかりません。
課金になると何が変わるのかも疑問です。
ちなみにモンパスは課金です。
-
コドモドラゴン Lv.41
m(__)mコメントありがとうございます。無課金っていうのは課金者と運営の敵なんだと認識してもらいたい位です。なんで彼等は無課金に固執するのか?本当格好悪い。自分だったら恥ずかしくて絶対に言わないけどなぁ。
-
モンストログイン勢 Lv.384
他でも書きましたが自分は課金は大道芸人にお金払う感覚なんです。大道芸を見て楽しかったらやっぱお金入れてあげるべきだと思う。子供にそーと逃げるぞとか言いたくないし気持ちもモヤモヤして嫌な後味が残る。だから彼らも運営もプロとして商品を提供しているわけだからつまらないものまでには払いませんが面白いと思うなら自分に出来る程度の対価は払うべきと考えます。だから賛否両論ありますが自分はモンストを楽しんでる以上無課金はタダで見てお金の話されたらこそーと帰るお客と同じなんです。だからそれに誇りとかプライド持つってのがよく意味がわかりませんね。あくまで自分の意見です。もちろん上は子供さんなどは当てはまりません。
-
コンコルド Lv.116
課金肯定派さんに同意します。大道芸はいい例えですね。輪の外からチラッと観るくらいならお金払わなくても問題無い(無課金アピールしない無課金の人)、これは大半の人は許容出来るんですよね。 輪の中で芸に参加させてもらって終了後はササッと居なくなる(無課金なのに課金者と同じ恩恵を受けないと気が済まない)、これが課金者からすると許容しにくいんですよね。無視すれば良いだけの話ですが・・・。
-
モンストログイン勢 Lv.384
単純にお金ないから俺課金しませんとか攻略は課金したくないからグッズ買ったりとかで貢献しますとか、、素直に言ってくれればいいんですけど、、無課金の美学とかプライドとか何?って思います。大道芸だってお金は任意です。払わないといけないわけでは無い、、でも楽しんだからには払わないなりにごめんね芸人さんって気持ちは必要だと思う、人として、、。払わないのがワイルドだろ〜ってのはおかしいと思いますってのが自分の意見です。
-
火の玉袋 Lv.87
中にはお金ない方もいますしゲームだからと課金しない方もいます。嫁さんからもらう小遣いそんなに使えないし(俺)価値観は人それぞれだと思うんですが『私は無課金です』のアピール何?って思うんですよ。別に人の課金とかどうでもいいと思うんですよ。本当に。よく無課金の友達はガチャが当たらないいっぱい持っててええよなって言うんですが自分からしたら課金してないからそれだけガチャも回せないやんって思うんですよ。『俺無課金貫くし!』勝手にどうぞですね。あくまでも自分の個人の意見ですがわざわざ人に言う価値もないと思います
なぜ課金に入らないと思うのか?たとえオーブ1000個が1円でも購入したら課金です。
初心者パック以外は無課金とか、玉楼以外はソロ制覇とか条件付きこだわりってただの意思薄弱アピールにしか見えない。
課金者の自分から見ると初心者パックのみとかならまだ無課金(初心者パックのみ)でなんとなく納得できますけど、月額課金しといて課金じゃないは通らないんじゃないかと。
対価を支払って特典を貰いますからね
間違いなく課金です
ネボケテマスカ?( ・∀・)ノシ))˙д˙)ペチペチ
『払いたくない』
のなら迷うこと自体おかしくないですか?
そもそも払いたくない理由ってなんでしょう?
無課金の誇り・プライドってやつですか?
ただ単に予算が無いだけですか?
誇り・プライドってなら
特典に揺るぐ程度の意思なんで無いようなもんです
ただ単に予算がないのなら
諦めるか自分で稼いでください
やりたきゃやればよい
やりたくなきゃやらなければよい
ただそれだけです
\(´ー`)ノ
おらはかみさんのお許し次第かな
(‐人‐)
絶対タバコと二択にされそうだからモンパスを捨てそうです
断固たる意思で禁煙はしねぇ!
( ´・ω・`)yー~
-
豚足丸 Lv.148
ちょ!このご時世に、学生だから働けないとか時代錯誤もいいとこですよ(笑)おらが『やらない』を推したのは節約したいという気持ちと無課金のプライドがあるという事を汲んだからですよ。別に就職・バイトをしなくても稼ぐ方法なんていくらでもあります。学生さんなら一番身近なのはお小遣いですね。親御さんと交渉するなりして引き出せれば万々歳です。交渉内容はまぁ人それぞれでしょうが、それを反古したときの制裁はご想像に任せますよ。ただ親御さんにも頭を下げるのもプライドが許さないのならば黙って無課金を貫けば良いと思います。
無課金にこだわる理由がよくわかりませんが、あくまで「無課金」でやりたいならモンパスも買ってはいけないと思います。
ここで質問されるくらいですから、モンパスには興味があるのだと思います。何かの縛りプレイとかでないのなら、無課金やめてもいいんではないですか?
月500円ほどですし、趣味にかけるお金としては相当低いと思いますから。
どう考えても課金でしょう。
課金したくなければしなかったらいいじゃないですか。
他に回答のしようがないかと思います。
課金ですね。
降臨キャラのみでモンストしてるならともかく、本来なら課金でしか引けないガチャを引きまくれるモンストで無課金アピールする意味が分かりません。
運営にお金を落とした時点で課金だと私は思います。
無課金を貫きたいなら手を出さない。
モンパスだけ欲しいのならサイレント課金して
誰にも言わなければいい。
勿論「私は無課金です」も言わなくていい。
モンパスは課金です。
しかし、無課金を「無理の無い課金」と捉えれば、月480円位なら無課金かも知れません。
暑いさんは、どうすればいいのか分からないそうですが、今まで無課金でプレイして来たことに誇りをお持ちなら、モンパスはスルーでしょう!しかし、なるべく課金はしなくない・・・なるべくならと言う所に心の迷いを感じますね。
では、特典を冷静に考えてみると。
私の場合ですが・・・^^;
・3ケ月継続で、★6確定ガチャ。
一瞬魅力的ですが、モン玉もあるし、正直3ケ月楽しみに待って、結局7体目の西郷さんとかそんな感じになりそうな予感もする。手持ちが手薄な方には相当魅力的だと思います・・・
・マルチゲストでも経験値、ホストも5%アップ
ランク300越えた辺りからあまりランクを気にしてないので・・・ノマクエの経験値2倍を周回した方が良さそうな気もするし。
・1日1回スタミナ全回復。
今回地味に一番恩恵が大きいのはこれではないかと、毎日スタミナ回復するような場面があるなら、オーブ31個分。480円だとオーブ5,6個分だと思うので、毎日使えば480円の元は十分に取れますね。私の場合毎日スタミナ余り気味ですが・・・
・会員限定のネームフレームとか称号
特に私は興味なし。
・ストアでの限定クエストの確率アップと予約なし入店
渋谷にそうそう行けないので意味なし・・・行くまでに480円の数十倍のお金がかかる。^^;
冷静に考えてどうですかね、暑いさんにとって480円払っても価値ある物なら課金したっていいじゃない!
1円でもお金を払ったら課金だよォゥヮ―。゚(PД`q*)゚。―ン
モンパスは初心者パックと違って継続推奨型(恐らく月初めにゲーム内でモンパスに課金し、その翌月またモンパスに課金したら何ヶ月継続中か分かるシステムだと思います。課金し忘れたらアウトなやーつ)です
星6ガチャを貰うには最低3ヶ月継続しないといけないので約1500円の課金になりますね
初心者パックも立派な課金です
こんなの課金のうちに入らないとか言うのは戯言です
お金払ってんだろ?課金DAYO
でも普通のガチャより明らかにお徳なんですから安くゲームを楽しむために少しのお金を払うことは恥ずかしいことでも間違ってることでも無いですよ
むしろ月何万も課金して新キャラのループに追われるより、少しの課金で十分楽しめているならその方が勝ち組だと私は思います
モンストには1円たりとも払いたくねぇ!
お金払ってガチャキャラなんぞ欲しくねぇ!
とモンストを親の敵のように思ってなければの話ですが。
あと家族にゲームに課金しないと約束してるならそれを破るのは良くないですね^^;
初心者パック購入のみの無課金です!がいるんですから
モンパスのみの無課金です!って言ってれば良いと思いますよ。
無課金への拘り云々は個人の自由なのでそこは触れませんが、モンパス加入は間違いなく課金でしょう。
モンパスに加入して「モンパスのみの無課金です」はどう考えても無理があります。
無課金を貫きたいならばモンパスもスルーしないとダメですねー。
会費制のファンクラブみたいなもんでしょ。普通に課金ですね。課金したくないなら入らなければ良いだけです。
趣味にお金かけるか、かけないか、って言えばお金かける人は結構多いでしょう。ゲームに対する無課金の拘りって何でしょうね。不思議です。
ちなみに自分は課金者ですが、モンパスはやりません。(´-ω-`)
課金したいならすればいいし、したくないならしなければいいです。
決められるのは主さんだけですよ。
課金です
別に言わなければ課金したとしてもバレないので黙ってれば解決します。
課金と聞くと抵抗がある方がいるのは現実ですね!
でも、趣味や遊びにお金を使う方は世の中いくらでもいます!
課金は抵抗あるが趣味や遊びにお金を使うのは抵抗がない人はいっぱいいます!
何が違うのか私にはわかりません。
スポーツ・カラオケ・お酒等々人それぞれ趣味や遊びは違うけれど、お金を使っているのが現実です。
だから、仕事してお金を稼いでいるのです。
まあ、大半は生活費ですけど・・・
課金をして両親に怒られるなら「しない」
許しがあるなら「課金してもいい」かと思います。
携帯の使用料金を誰が払っているか知りませんが、親が払っているなら一言許可を得るべきかと思いますし。
自分で払っているならそれこそ自分の判断だと思います。
私はオーブ18個(6個を3ヶ月分) でソロ引くくらいなら
確定でもらえるほうがお得だと思っています。
運営にお金を払う行為なので、課金だと思います。
私には、無課金にこだわる意味はわかりませんが、そこまでこだわるならモンパスはやめた方がいいかもしれません。
お金を使ってる時点で課金です。
課金と言うと聞こえが悪い?
モンパス程度なら投資したと思いたいです。
デメリットはほぼないですし
月額での定額課金以外に何と呼べば?
嫌なら課金しないだけでしょうね。
したくなければ、しなかったらすむことです。
たんなるあほです。
ナイショにしておけばいいですよ(小声)
課金に入るので、無課金にこだわりたいなら未加入でいるべき。
自分は初心者パックのみ課金とは書きますが、課金は課金ですよねー。
どうすればいいのかわからないならこうです、モンパスなどなかったと思えば買うこともないですよ。
私はモンパスには魅力感じなかったのでとりあえずスルーしますけど。
そんなにモンストって他の商品とコラボしてたんですね。丁寧にありがとうございます。
あ、書き出した中でマールからナツ玉までは実行出来てません(マールは設置店が見つからず、以降ナツ玉までは距離と時間の都合で無理。オラ玉だけは直前になってたまたま時間が空いたので最初の週末分だけ貰いに行きました)。
あとモンパスは1番の目玉が継続特典なので、毎月続ける予定でもなければ同じ金額で初心者応援パック選んだ方が得だと思います。
誰からも賛同されぬ意見にベストアンサー、これが君の真実なのだよ。
ああ間違って押してしまいました......ベストアンサー選ぶ前に確認みたいなのをつけてくれればいいんですけどw まあ、終わった質問なので誰も見てくれませんけど
ベストアンサーもだけど、いいねも再度タップで解除出来ればいいと思いますね。スクロールさせる際に間違えて押してしまう場合もあるので
分かります。新しい機能できませんかねぇ。