質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔で1番苦手な階層は?

覇者塔で自分が一番苦手だ という階層を教えてください。
自分は適正の少なさから36階ですかね。

これまでの回答一覧 (39)

かるむ Lv103

自分も36階です。
まず、即死ダメウォの適正幅の狭さ
回復量が少なく、かつ貼られる面が狭いヒーリングウォール
回復させる気がないであろうブロック配置
ボス、ホミ吸
敵が固い
火山による、毎ターン8000ダメ
ぱっと思いついたことを書きました。
36階がいかに害悪なクエストかわかると思います。
というか、共感してほしい…

他4件のコメントを表示
  • ユーロビート Lv.3

    嫌なギミック詰めまくりなクエストですよね。 紋章力があれば常冷却で火山ダメージは回避出来るんですけどね…

  • 退会したユーザー Lv.34

    反射で変に挟まって動けなくなるから被ダメが痛いこと痛いこと

  • Cri4s Lv.186

    最害悪2ターン蘇生ドラゴンも追加で

  • かるむ Lv.103

    そういえば、蘇生もありましたね…

  • モリモリ改 Lv.26

    ボスとバハの反射レーザーでHPごっそり持ってかれるんですよね…

37階です。
慎重にやってもよく負けるし、ゴリ押しも難しい。

連覇の道も、自信の無さ故に37階で止まっています。

他2件のコメントを表示
  • ユーロビート Lv.3

    37階!何故か防御DOWNの雑魚だけ倒しちゃうんですよね〜 配置すれば楽だとは思いますけどクエストの構成上、意識せず突破してしまう そしてボス戦までいけても串の反撃がああ痛い事痛い事。

  • エスエス Lv.2

    37階はキスキルの友情発動させれば何故かメテオの最後の一発が防御ダウンに当たるからオススメですよ。(^^) 不安な場合は1度、覇者の塔で試して見て下さい。(^^)

  • エスエス Lv.2

    アトス獣神化したからキスキルいらないかもしれないですね。(^^;)あと、マナ持ちの人はマナ使った方がいいかも…(^^;)

ナゼだろう…
今現在だと22階が最難関…(´;ω;`)

毎回40までクリアしてんだよ?(´・ω・`)

他5件のコメントを表示
  • ユーロビート Lv.3

    22階はハンシャインのレーザー、バハックスのホーミングの火力が異常な階層でしたね あそこはぽぽとか耐性積めれば楽なんですけどね…耐性非所持のモンスターにホーミングが飛んでいくというでっていう にしても、やはりあの超絶ホーミングは侮れない(-ω- )

  • Y1R。 Lv.311

    あとキャラが重なっているときの重複ダメージがキッツいですね。なめていると軽くヤられます。(´;ω;`)コメントありがとうございます。

  • Cri4s Lv.186

    ヴリトラ積めば簡単ですよ。22超特化キャラなので。ほぽなんて比じゃないくらい強いです。

  • Y1R。 Lv.311

    神化ですか、そう言えば気にしてたなかったですね。今度試してみましょう。(*´ω`*)コメントありがとうございます。

  • ★MASA★ Lv.22

    気持ち分かります。ソロでしたらボス戦のキャラ配置に気を使いますよね!!マルチでボス初手ワンステイやったら楽チンなんですがね

  • Y1R。 Lv.311

    ボス面突入時の配置にはとても気を使ってるつもりなんですが、なかなか上手くいかないこともあります。被ってる時が解しにいくか悩みます。(*´ω`*)コメントありがとうございます。

自分も36です。なれてきたしキャラも増えてきたけど(いまだに水ドラに頼ってるけども、、、)毎回ここに来ると憂鬱になります、、、無敗で抜けることも少なからずあるけど運無しで勝ってるとは思えない。

2番手の37も結構失敗したりするけどはスキル溜め出来たり立て直す余裕があるので気分が違う

なぜ嫌かって
火山で毎ターン8000 → 紋章つけても水だけなら2000しか減らせないし、他属性につけて2000減っても被ダメが増える。
ココらへんはまだかわいい

HWを出す敵がもろい、HWが狭い。その割に回復量が少ない。
カンカンし易いように見せた配置のブロックも罠で無反応が頻発。回復優先しようとすれば回復のみかほぼ何も出来ないターンになる。その間に蘇生され、そして敵から数万の被ダメを受けかねない

適正にレーザー友情が多いのにレザバリ。なので配置が重要だが配置すると回復に支障をきたす配置。
ホーミングもホミ吸やイザナミがいて体力も低くない。

天使や雑魚優先で慎重にしてると結局被ダメが増えてる。かと言って特攻してるとステージクリア以外で回復できない

蘇生があるだけでもめんどくさくなりがちだが、2ターン蘇生。
1ステ以外ゾンビをセットで倒せば蘇生なしとかではなく、ボスが蘇生してくるので強制蘇生。

SS特攻しようとしてもHW雑魚とかも倒してボスも削りきれず、逆に半ば即死級を喰らってお亡くなりになる事も少なくない

恨みつらみはこのあたりにするとしても、これで攻略難度評価7はない。(当サイト降臨クエストの攻略難易度一覧https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp/article/show/3054)
以前の評価だと9で今だとそれだとちょっと高いかなと言う印象もあるが、超爆連覇神獣含め高難度は全部クリアしてての印象だと、難度は8.5ぐらいかと思う(最低8)

しかし毎月の石ばら撒きイベントや書贈呈への関所だったりするから、それの最難関と考えれば妥当な難易度だと思う。
37を最難関とするとちょっと低いかなって気はするからね

他1件のコメントを表示
  • 朝から唐揚げ Lv.72

    水ドラを使っていることからもわかるように、適正キャラの少なさも個人的には辛いところ

  • (・ω・三・ω・)フンフン Lv.79

    適正少ないとゴリ押そうとしてもボス倒せないんですね...( 'ω')

37階ですがアトスさんのお陰で楽になるかもしれませんw

Forza Lv318

苦手なのは36ですがよく事故るのは39です。

ちなみにゲージアイテム不使用なら断トツで37です。

  • wing Lv.24

    めっちゃ分かる

37階

らぎ Lv39

自分も36階であります(σ´∀`)σYO!!

凹...........○ポロッ

  • ユーロビート Lv.3

    やっぱりあそこ難しいですよね… さらに適正が狭いという

けー Lv14

32階ですね。
地雷必須の重力バリアもダメージウォールも出るっておかしくない?このトリプルアビリティ持ってるキャラなんていないしどーすんのーって感じですね。

はげ Lv130

37階.....メンドイ

防御UP雑魚だけ残った時の絶望感.....

アトス君はよ!!

退会したユーザー

20階ですかね(´・ω・`)

よくコンテしますw

コンテニュミンが年始にいっぱい入ったので助かります(`・ω・´)

他1件のコメントを表示
  • ユーロビート Lv.3

    あそこ、低階層ながら被ダメがめちゃくちゃなんですよね… コンテした後に拡散弾全部受けた事があって、またコンテした事がありますw

  • 退会したユーザー Lv.50

    コンテニュミンを手に入れたわしに怖いものはない( ・`д・´)>

28階です。前は37、38だったんですが適正揃ったので
すんなり行ける様になりましたが28階はなかなかうまく
挟まれずに殺られる事が多々あります。

他2件のコメントを表示
  • ユーロビート Lv.3

    28…自分が連覇の道で死んだ階でもあります。 やっぱり道中の雑魚の即死早いですよね。 1ターンでもミスるとあら不思議簡単に******る。

  • ユーロビート Lv.3

    修正されとるw

  • 名無しさん Lv.41

    コメントありがとうございます。適正は揃ってますがうまく挟まらないと本当にヤバイですよね(^_^;)))

21階です。恐らく36より難しいです。
適性がヘンなのしかいないので、パンドラのごり押しか、ウンディーネなどの強友情でいっています。

  • ユーロビート Lv.3

    自分もたまにそこで死にます。 回復役のキャラがいないともう詰みですよね。 いっそ超爆絶系でもいいんで降臨キャラに回復持ちを増やして欲しいです。 てか回復Lはよ(対応ギミック少なそう)

難易度 S
 28階 グリーンブレークスルー
 ハマれなければ即死、全回復で削りも無意味
 行けるといえば行けるけど未だ安定しない
 31階 非天の迷宮
 ひよこと即死敵を併せ持つ
 ノストラダムス、獣神化テキーラが頼みの綱
 37階 八岐の森 八雲立つ
 防御ダウン敵へのダメージを考慮しながらの立ち回りを要する
 個人的には獣神化アトス実装で→Aかも?

難易度 A
 22階 瞬死の幻水龍
 覇者の塔最初の壁
 獣神化ケロン、リボン等で固める安全策もありA
 32階 蒼天の凍獄
 重力バリア、ダメージウォール、地雷の3種のギミック
 どれかが必然的に犠牲になるためドクロ敵の処理手順に苦戦

難易度 B
 23階 不死の緑魔神
 トライブパルスってスゴイ、改めてそう思った S→B
 33階 翠天の陽炎
 ぷよぷよさえ処理できればいいが、地味なダメージ蓄積怖い
 35階 封印の破壊神-縛破-
 うまく雑魚処理をすることさえ怠らなければ
 39階 天地の開闢と崩壊
 シールドが敵と重なり反射で回ってきたときの絶望
 40階 封印の破壊神-咎極-
 Eバベル処理せずバベル処理が地味に苦戦

退会したユーザー

37
被ダメが大きい

僕も36階ですかね
初めて36階やった時は軽く絶望しましたw
今回ペリー が登場してやっとパンドラ引っ張りが安定したかなと思います

37階です。
キャラはいるはずなのに安定しません。
安定パを見つけるために色々な
組み合わせを試していこうと思っています。
獣神化発表されたアトスに期待したいと思っています!

負けたくても負けられない1階が1番苦手ですね。

31階
ここだけ毎月運ゲー

んー…39階?
盾出しても取れないパターンで終わる場合が結構あります。

  • エスエス Lv.2

    ゼウス連れて行くか乱打SS持ちのキャラで盾に重なってる敵にSS使えば盾取れたはずですよ。っとどこかで見た様な気がします。(^^)お試しあれ。

自分は38階です。
アメウズもマーリンもケロンもポポもおらず
ロビン、アラミス、コルセアでやってますが低HP、火力不足、止めを刺すように魔方陣が嫌らしい。とまぁ一番苦戦します。次点で37、31、22ですかね。36はランスロアテナのお陰で割とすんなり行けます(死なないとは言ってない)

あまり共感されませんが40です。
パーティー的にツインバベルステージはいいんですが、非常に個人的な問題でボス1、2、4が苦手です。
特にボス2がダメです。
ダメージウォールと反撃モードで被ダメを嵩ませて、テメェは防御アップだとぅ!?プーさん蹴るなぁ!

と言うわけで40です('、3_ヽ)_

他1件のコメントを表示
  • ユーロビート Lv.3

    40のボス2は神化ゴンさんさえいれば左手一掃できるのでオススメですよ〜

  • 天海フォーク Lv.459

    パーティー的に貫通じゃないと厳しい感じでして……('、3_ヽ)_ でも次から神化マナが使えるので、もしかしたらボス2は楽になるかもです(´ω`)

うみ Lv51

22階。敵もふつうに攻撃してくるのに、HP維持難しくないですか…?
HPが一定以下になると手詰まりになるのが厳しい。耐性いれば楽なんだろうけど。
連覇の道とかいうものも絶対22階でストップ食らうでしょうなー。挑戦してないけど。

37階

ゲージADWのモンスター編成だから
ダメウォ怖い(´・ω・`)
ジュッジュしてからはゲージお助け使ってる

31ですね
毎回1回は負けてます(適当にやりすぎてる)
フレ枠めっちゃ少なく、また水重力が冒険者枠で出にくいのも辛い、今テキーラとか探して2日連覇止まってます

22です
連覇もここで死にました
誰か絶対に勝つ方法を教えてください
ちなみにケロンもマーリンも持ってません。

24階クリア出来ない

半蔵 Lv52

確実に勝てるかで怪しいのは31階と37階。
この2つだけかな。苦手と呼べるのは(;・ω・)
勝てるときはさくっと勝てるんだけどね。

31階はクエストとしては好きだけど、連覇時は難関になりそう。37階は、防御アップの処理かな。ネックは。


あと20階。苦手とかじゃないけど位置酷いと瞬殺されるから嫌い(/ー ̄;)

36はペリーさんの登場により難易度が下がり、37はスパイダーマン神化発アトス経由パンドラごり押しで楽になったので、個人的には30階の中ボス大黒天が連覇のラスボスと思っております(;´Д`)

34階です

とにかく時間がかかるからです!
ラスゲで死んだらまた挑戦…もう嫌になりますね

この階層を劇的に早く終わらせる方法があったらすぐ知りたいです!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×