モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
茶々について…
今回のミッドナイトパーティで茶々3体目が出ました
エデンではサタンがいるので使わないし…
艦隊にするメリットありますか?1体で十分?
どこか最適性で使えるクエがあるのですか?
茶々の強いとこおしえてー?
これまでの回答一覧 (13)
茶々は結構使えます、そしてかなり強いです(´・ω・`)
MSMなので地雷クエには結構使えますね(´・ω・`)b
私はツクヨミ廻で使ってます(´・ω・`)
友情は短距離拡散に反射衝撃波という火力のある組み合わせで爆発枠と組ませると茶々爆弾となって暴れまわり雑魚を焼き尽くします(´・ω・`)b
エデンの他にはアマイモンでも最適正とまでは言わないまでも使えます(´・ω・`)
個人感ですが、一番輝くのは大黒天ではないかなと思ってます(´・ω・`)b
クシ ぜーろー
この質問は何かこう、心の奥の子供心をくすぐるものを感じます。
よく考えましたねぇ。
おもちゃの
ちゃちゃちゃ。
のってきましたぁー。ありがとう。
この言葉を、素直に伝える気持ちが大事なことかもしれません。
「おもちゃの、ちゃちゃちゃ」。
茶々はやっぱり神化でエデンだと思います。
でも1体あれば十分かなと。
私もモン玉で2体目出ました。
図鑑埋めに進化にしましたが、多分使うことはないんだろうな。。。
自分はエルドラド適正が少なかった頃に使ってましたがキラー対象なんですが、やつは最初に処理するから、そこまで怖くありませんでした。
ですが手持ち次第ですよね。自分は玉露でもエデンでは使った事はありませんから分かりませんが星5の状態で獣待ちでもいいのかなと思います。
串ゼロで無双なんだよなぁ
茶々は爆発と組み合わせてこそ、その強さが発揮される強キャラですね。
ギミックのことはひとまず置いといて、爆発友情→敵の弱点に特攻という戦法で、さまざまなクエストでアタッカーとしていい活躍します。
特に友情コンボクリティカルの時にやると面白いようにごっそり持っていくので使ってて楽しいですね。
適正クエストですが、光源氏は運枠本多忠勝と組ませて両方運極作りました。
ぶっちゃけギミック気にせず連れていけば、特殊なところでもない限りいい具合に活躍すると思いますよ(* ̄ー ̄)
艦隊にするメリットはあまりないですね。
進化は艦隊向きじゃないですし、神化もSSが弱点露出なので艦隊では役に立ちません。
私の場合は光源氏とあんこで役立ちました。特にあんこにおいては、貫通で地雷回収しやすく、雑魚処理にも優秀な友情持ちは貴重です。エデンでも、他の強キャラとも相性がいいので、重宝します。
以外と使えるところは多いのですが、SSがサポート役な上に、単体への火力はそれほどでもないので、正直艦隊運用するキャラではないですね。
自分は普通に1体進化を準備している。
アンチブロック、貫通、ワープ対応は降臨でも数多く居るけれど、ガチャ限だと神化飛影と進化茶々だけです。
片方が限定だから唯一という所があります。
SSで弱点に張り付いて友情はかなりの火力。まあ、ステータスや表立った能力は非常に不足しているが、神化は積んでも2体。
上方修正を期待して保管しておく事をお薦めする。
合成して強くなってから後悔するよりは安心出来ます。BOXが溢れて困っているほどではないと思いますので。
まだ増やす上限があるのにBOX不足を嘆くのだけは止めてください。
茶々は神化1本だと自分は思います。
自分も持っていて、主にエデン、串零で使います。
SS弱点露出のため
弱点効果アップの秀吉、弱点キラーのハーレー
弱点大ダメージのゴッホ、その他の自強化キャラ等と
組み合わせるととてもよいです。
なのでキャラ状況によりますが、
艦隊を組む必要性というのはあまり高くないです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
エデンで使ってますが茶々は強いですよ(サタン所持)。
大黒天、クシ零でも使えます。後は使ってたところといえばミスタイプとかですかね。
SS的に3体はいらないと思います。ボスが3フェイズあるクエで全て弱点露出したいなら使ってもいいと思います。
自分なら2体(大黒とクシ零)を玉楼に、1体はラックにしますね。
クシ零ではルビーの相方ですね。
キャラいなければエデンに使うのもありです。