通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

五右衛門の属性

特設サイトから自分は、
今月か来月の超獣神祭で
五右衛門が登場すると考えてます。しかし、
属性が分からないので皆さんの予想が知りたいです。


火→某パズルゲームと同じだが、
超獣神祭二連続で火はない?
水→特設サイトの背景、マークが青色
木→イメージが湧かないが、
木の限定がガブしかいないのでそろそろ来るか?
光→小判の色からの連想。
イラストが眩しそう。
闇→大穴。
来たら面白そう。(小並

これまでの回答一覧 (20)

スーパーファミコンのゴエモンのイメージが強すぎて、火属性という先入観がありました。(世代がバレる)

ガブが超獣神祭限定から卒業するとしたら木属性が手薄になりますが、木属性という感じはあまりしないので光属性だと思います。

他7件のコメントを表示
  • 和菓子将軍 Lv.61

    ゴヨウダ!ゴヨウダ!

  • haku Lv.66

    エビス丸なついな(′・ω・`)

  • 退会したユーザー Lv.64

    パズドラ以外ではファミコンが真っ先に連想された。マイティボンジャックとかも、ついでに思い出した。ウルティマ、ウィザードリィ、女神転生(デジタルデビルストーリー)、小さな頃からマイナー路線。

  • シャクレ狼 Lv.29

    皆さん こんな回答に反応して下さりありがとうございます✨ 懐かしいですよね、断片的ですけど色々思い出します。ゴエモンの宿で初めて松竹梅のグレードを知りました笑 あのような家庭用ゲーム機は最近やらなくなりました…。

  • 触主でも良いかも? Lv.115

    初代は本当に難しかった・・・

  • 一万年計画 Lv.133

    SFC初代ゴエモンは名作です!あの頃のコナミはBGMも神がかってますしね(*´∀`*)

  • ななよん Lv.392

    (´ω`)コナミ短形波倶楽部はヤバすぎた。 VRC6もオーパーツ過ぎだわ・・・。

  • シャクレ狼 Lv.29

    いや本当にBGMも名曲ばかりですよね!今のゲームももちろん名曲はあると思いますが、幼少期の記憶というか思い入れが違いますね✨ ひょっとこ隊のステージとかもあったなぁなんて思い出したり、そういえばゴエモンはヨーヨー使ってたから友情コンボはヨーヨーなのかなとか想像してみたり

木属性に一票
ガブしかいないので、数合わせってことで(*´ω`*)

悪代官と対抗するという点で光に1票

退会したユーザー

某パズルゲームの印象が強くて火っぽいけど背景青だし水に一票

マナダムスガブルシ五右衛門で踊れるので光

haku Lv66

木だな。限定各種均等にしてくるハズだから
マナが火って事はあと居ないのは木だから
五右衛門は間違いなく木になる。

火:マナ、卑弥呼
水:ノストラダムス、ノア
木:ガブリエル、new「五右衛門」
光:ゴッスト、神威
闇:パンドラ、ルシファー

これで、年始に新しいのが追加されて
旧限定がリストラされるかもしれない件が出る筈

例えばゼウスみたいに進化と神化で属性変化とかありそうな気がします。
だったら良いなぁ
という期待もこめて。

  • まるお Lv.4

    え?何言ってんだ?ゼウスは全て光属性 イレギュラーなクリスマス覗いて

hide Lv26

五右衛門ガチャと噂されてますので、
大穴で5属性全てではないでしょうか。
五右衛門の五をやたら強調しているのが気になります。

他1件のコメントを表示

ノア、パンドラ、ノストラダムス、マナと続いたので残りの木か光属性だと思います。
個人的に闇に潜む大盗賊という設定がしっくりきます。

0yaji X Lv91

超獣神のリストラ引っ越しを前提に考えると頭数合わせの木が濃厚だと思います。
まぁ属性のイメージが云々というのは、今に始まった事でもないと思っているので、自分には他属性は逆に連想しにくいなと感じます。

本命:木
数合わせ的な意味合いで。
対抗:水
特設サイトの色合い的な意味合いで。
大穴:闇
天下の大泥棒のイメージ的な意味合いで。

(*´ω`)ゴエゴエ:火
KONAMI感

超獣限定なら
木属性が少ない?

少ないところにいれると思います

カズ Lv143

特設サイトの背景からイメージするのは水?
どう見ても闇でしょ。
(スマホだと白いマークが大きく表示されて明るく見えますが実際は紺色の背景です)

石川五右衛門は安土桃山時代の大盗賊。
人物像からのイメージでも闇がぴったりなような気がします。

歴代超獣神祭の限定キャラの属性を見ると次は木が順当だと思いますが、
過去、木の獣神化キャラが少なくても予想を裏切って木がなかなか獣神化されなかったこともあります。

2+2=5 Lv81

単純に数合わせで木属性かなと。

じゃあ「闇」に1票!

某パズルゲームのネイ、コットンのように分岐進化実装かも。
進化前は光で。

0yaji X Lv91

超獣神のリストラ引っ越しを前提に考えると頭数合わせの木が濃厚だと思います。
まぁ属性のイメージが云々というのは、今に始まった事でもないと思っているので、自分には他属性は逆に連想しにくいなと感じます。

紀柳 Lv83

闇に一票

理由はなんか直感的に

気になるフラグ?w

右上のダルマの横ね

a04a905e Lv107

木だと思ってましたが確かにマークが水色なので
これはまた水属性ですかねえ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
栄決のスタジアム
クエスト攻略まとめ
黄金&白金【火】
黄金&白金【水】
黄金&白金【木】
黄金&白金【光】
黄金&白金【闇】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×