通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
BUN Lv1

禁忌の獄について

初めての質問です。
禁忌の獄の十一の獄についてですが全く勝てません。
自分のPSに問題があるのは分かっていますがどなたか禁忌制覇した人へのアドバイスが欲しいです。
まずバトル1のシュモクマンの当たり判定がいまいち分かりません。アドバイスを宜しくお願いします。
(ガチャでゲンナイを当てろというアドバイスは重々わかっているので控えていただけるとありがたいです。)
ちなみに画像はこれまででいけた最高到達点です。

これまでの回答一覧 (9)

市丸' Lv39

ステージ1
①少しずらした縦カンでシャークマンを倒しつつ上へ
②左のシャークマンの上に挟まり倒す
③中央の魔道士を適当に削る
④同じく魔道士を削り倒す
⑤横カンでシュモクマンを処理

 1体目がノストラダムスなら、慣れればこの方法で確実に抜けられます。  
 お持ちでない場合も、シュモクマンには挟まり難いので横カン処理を勧めます。ポイントは適当なタイミングで上に行くことです。
 もし失敗した場合は、なるべく縦に近い角度(15°程度)の方が挟まりやすい気がします。  
 
 今回は弥彦3とゲンナイでクリアしましたが、このパーティの場合は加撃や加命でステータスを上げることが有効でした。みなサムライなので、同族の実ならなお良いです。超重力のため、よく動いて敵の攻撃範囲に入ってしまいますが…

 中ボス戦からは、次のステージの雑魚配置をみて、ある程度味方の配置に注意して頑張ってみてください。

  • 市丸' Lv.39

    サムライ→亜人でした(;・∀・)

phenorin Lv40

方向性が違うかもですが、自分はラミエルを入れて友クリの運にある程度任せながらやってます。安定性は下がるかもですが、いろいろと雑魚処理しやすくなると思っています。

最初のステージのことでしょうか(´・ω・`)?
右上の雑魚の事かと思うのですが、私は三手目でハマりに行くときの目安は上反射でブロックにボール1/3乗せるイメージで打ってます(´・ω・`)
なお初期の位置によって多少調整はしてます(´・ω・`)
見た目よりも少し小さめかと思ってます(´・ω・`)

あと、編成ですがノストラダムス進化もなかなか良かったですよ(´・ω・`)
フレ枠にゲンナイいない時に使ってましたがステージの初手、ノストラスタートを意識するだけで雑魚処理が捗りました(´・ω・`)b
ワープに飲まれない配置は他のキャラでずらしてあげたりするとすごい火力でボス特攻出来ます(´・ω・`)
とはいえ、多少運ゲーにはなりますが号令とも相性いいので良かったらお試しください(´・ω・`)

こんばんは~♪

私もゲンナイ居ないので辛い階でしたが
弥彦が出てから(今回から)は楽になりました~♪
ノブックスお持ちな様なので逝けると
思いますよ~q(^-^q)

アドバイス・・・(;>_<;)
判定覚えるまで負けましょう( ̄▽ ̄;)
(そのうちラインが見えるようになります)
困る前に号令を使っちやいましょうヾ(@゜▽゜@)ノ
位ですかねぇ(゜-゜)(。_。)
・・・スクショは参考程度に・・・

・・・ ・・・次の階はク⚪️ゲーなので
止めるなら今の内です((( ;゚Д゚)))
(それを乗り越えればスイスイ逝くかも~♪)

他1件のコメントを表示
  • 市丸' Lv.39

    ステージ1 ①少しずらした縦カンでシャークマンを倒しつつ上へ ②左のシャークマンの上に挟まり倒す ③中央の魔道士を適当に削る ④同じく魔道士を削り倒す ⑤横カンでシュモクマンを処理  1体目がノストラダムスなら、慣れればこの方法で確実に抜けられます。  お持ちでない場合も、シュモクマンには挟まり難いので横カン処理を勧めます。ポイントは適当なタイミングで上に行くことです。  もし失敗した場合は、なるべく縦に近い角度(15°程度)の方が挟まりやすい気がします。  今回は弥彦3とゲンナイでクリアしましたが、このパーティの場合は加撃や加命でステータスを上げることが有効でした。みなサムライなので、同族の実ならなお良いです。超重力のため、よく動いて敵の攻撃範囲に入ってしまいますが…  中ボス戦からは、次のステージの雑魚配置をみて、ある程度味方の配置に注意して頑張ってみてください。

  • 市丸' Lv.39

    失礼しました。完全に書くところを間違えました…

攻略方は他の方が丁寧に言ってるので後は動画等で補完すれば十分かと思いますので端的に。
いるならばですが毘沙門天→弥彦にした方が断然雑魚処理はしやすいかと思います。持ってない場合はマルチでゲンナイはいなくとも弥彦なら簡単に借りれるでしょうからそれで突破すればいいかと思います。

最初のシュモクマンでしたら、画面上の白いお花の中心を2体目と3体目で狙うといいですよ。初期位置をずらさないよう注意してください。

1ステージ目であれば、超重力持ちをワープを使って配置するとシュモクマンの橫カン処理が出来ますよ
挟まるのが苦手なら試してみてください

全体的なアドバイスとしては、SSは危なくなる前に打った方がいいです。雑魚処理さえ出来ればボスは柔らかいので、ボス用ではなく雑魚処理に使いましょう

ユキ Lv3

取り敢えず紋章つけて実を激選しましょう。フレンドも出来れば紋章付きでいい実が付いた源内で。可能であれば水強化のスポット。

あとはこのサイトの攻略見ながら、やばいと思ったら、またはやばくなる前でもSSを出し惜しまない事。
それだけで勝率は上がります。

半蔵 Lv52

ゲンナイに手助けしてもらって勝ちましたが、私は最初のステージは下から上に向けて雑魚処理して突破していました。
自陣天沼矛入りなので、加速友情利用して水平に近い状態に放って左右2体同時処理してました。

当たり判定は、これはシュモクマンに限らずですが、ヒットの時の演出や敵の攻撃ターンの数字がある程度目安になるかな。限界スレスレを通るように意識していますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
ナタ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×