モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
上方修正は嫌われてる?
上方修正のニュースを見てキャラページを覗いてみたら「獣神化が遠のいた!」というコメントが非常に多かったです。
僕はキャラの強化が大量に来るというだけですごく嬉しいんですが、皆さんはどうですか?
これまでの回答一覧 (27)
個人的な見解ですけど多分騒いでるのは獣神化キッズです
彼らは獣神化だけを渇望し、上方修正=しょーもない微強化程度にしか認識してないから騒ぐんです
ニーベ然りヴェルダンディ然り、微妙な獣神化するくらいなら上方修正の方がまだマシです
なにジョジョ?手持ちのモンスターが獣神化せず上方修正されてイライラする?ジョジョ、それは今すぐ獣神化しろと思うからだよ。逆に考えるんだ、「上方修正された上にまだ獣神化という変身を残している」と考えるんだ・・・
どっちでもいいですね。
上方修正しようが、獣神化しようがしまいが使わないキャラは山ほどいます。
問題はどこで使うか、使えるかなので。
何をどんな風にしても文句言うやつは一定数いる
アマテラスが2点からどこまでジャンプアップするかが楽しみ
100%皆さんが満足するサービスを提供することは出来ません。大多数が満足して頂けるのがサービスというものです。どのようにやっても一定多数は批判します。
私個人の感想としては、上方修正して頂けるとすごく嬉しいですね。獣神化と違い、一気に多数のモンスターを試す機会が増えるため、あーでもないこーでもない考える時間が凄く楽しいのです。
また、多くの人が言っておられるように「既に獣神化しているキャラ」が上方修正されるのは数少ない機会なのでめちゃくちゃ嬉しいです。
反対に「まだ獣神化していないキャラ」の上方修正は、獣神化が遠のくという考えが多いです。(リボンが最短で上方修正から半年だったはず。)獣神化というものが現状最高進化状態で、獣神化イコール超強化という考えがあるからです。
まあ、反対に上方修正から獣神化したキャラの伸びしろが大きいので私としてはどっちに転んでも嬉しいのですが。(例:上方修正で戦型が砲撃型になったキャラはすべて獣神化は砲撃型になっている。)
上方修正したからって獣神化ペースが変わる訳でもないですし。
84体のうち何が自分に合うキャラがいるのか今からワクワクしていますね!
素直に獣神化キャラの修正を喜べって言ってやりたい
まぁ、たしかに獣神化は遠退いたけど、茨木みたいなハズレ獣神化がでるよりかはマシだと思う(>_<)
そろそろユグちゃんも獣神化こないかなぁ(遠い目)
(´ω`)
初期に使い倒したスサノオとワールド。
作ったけど使うとこなかったエルドラ。
これが強化されるのは嬉しいですね!
上方修正されるって事はどのみち暫くする予定ないって事だしいいと思いますけどね。
どうでも良いけど、
アマテラス売却しちゃいました(´;ω;`)
ランスロットXとクレオパトラに期待(*´ω`*)
選択肢が増えるからまぁ嬉しいかも
ただいい加減
佐助を救って欲しい
同期が強化されて使い道あるのに
あれめっちゃ増えるワカメみたいに引くけど出番がないんだよね~
( ゚∀゚)y-~~
古い獣化キャラが上方修正されるのは嬉しい
でも獣前のキャラが上方修正されたらそりゃ
近く獣化されないだろうと思うよね「遠のいた!」はごもっとも
獣神化でも、上方修正でもどっちでもいいんですけど…
新キャラ出すなら使えるクエスト及びコンテンツを作れ!
最近の獣化キャラなんてほぼ使わんです(´・ω・`)
なんならソロモンもほぼ使わないです(´・ω・`)
キャラゲーだから仕方ないのか()
ただ、自分はクエストやりたいからモンストやってるんであってキャラを愛でたいからモンストやってるわけではないです(´・ω・`)
コメントは否定の方がバラエティ豊かに書けるし、目につくということもあるのでは(^-^;
「へぇ~、良くなったね~」って人がほとんどでしょうが、そういう人はわざわざコメントしないってことではないですかね~
別に修正が入ったからってすぐにケモ化しちゃいけないなんて決まりはないですけどね。あくまでユーザが勝手にそう認識しているだけですし。それに今回の修正で既存のケモ化にもかなりテコ入れが入りましたし、むしろそっちの方に期待できるんじゃないでしょうか。
正直獣神化キャラの修正内容しか気にしてなかったです
未獣神化キャラは後々獣神化しますから今の性能いくらいじくられたって...それで過去クエでなく今後の接待クエに刺さるなら良し、変わらず倉庫番ならヴェルダンディみたいに獣神化時のインパクトが薄れる未来すらあるので修正されない方がマシまであります。イラストが差し替えられるわけでも無し。
槍玉に挙げてごめんねヴェルダンディ
断じて弱いと思っているわけじゃあないのよ獣神化のインパクトが無かっただけよ
修正されようがされまいが獣神化のタイミングは関係ないと思ってますが気にしたことがないだけなんで実のところがどうなのかはシリマセン(`・ω・´)
上方修正は本当に嬉しいです。
前回の上方修正ではジャンヌのような超強化されたキャラがいたのでなおさらです。
イラストが変わるという点を除けば獣神化は上方修正のようなものだと思っています(上がり幅にもよりますが)
個人的には☆5や降臨キャラの活躍の幅が広がることが実は高いメリットなのではと思います。
-
kazu Lv.63
上方修正自体は嬉しいし、実際強くなって助かってるキャラもいるので、良いシステムだなと思います。 ただ気持ち的に、そろそろ獣神化するだろうと勝手に?思われているキャラが上方修正で気持ち強くなって結局妥協枠止まりだと、早く獣神化してどっか刺さって欲しかったなって思うのも無理はないかなと思います。 人気のあるキャラだと特にそうなんでしょうね。
何のキャラだったか忘れましたが、上方修正してから獣神化したキャラも過去にいたそうなので、そこまで気にしませんね。むしろ前回の上方修正のとき、明らかにTFAや背徳ピストルズの上がり具合だけが目立ってたので、今回もクレパトやランスロXみたいな限定キャラの性能が大きく上がるのかなと思うとやりきれないですね。他の上方修正キャラと比べて
上方修正自体は嬉しいのですが、獣神化キャラや☆4-5のキャラで私はいいと思います。
獣神化自体がそのキャラの上方修正になりますし…
獣神化前のキャラの上方修正は遠のくのもありますし、獣神化の楽しみが中々無くなるのは少し残念ですね…
前回の上方修正されたキャラは獣神化ありませんし、前々回のは直近でファントムのみなので。
明確な使い道が獣神化前のキャラ達にも出来れば、それは嬉しい上方修正になると思います。
コラボは獣神化がほぼ叶わない夢みないなもんですから
コラボモンスターを上方してくれと思ってる。
上方からいずれ獣神化されると思えば悪いものじゃないとおもいますけどねぇそれ以上弱くはならないでしょうし。
そんな強くもならない子はいたりしますけど。
どちらかと言うと上方修正の方がうれしいですね。
前回のウォッカのように進化と神化の両方が強くなれば、
1キャラで使い分けができますし、被った時の精神的ダメージはかなり減ります。
しかもその後の獣神化の期待値の高さは、さらに跳ね上がります。
両方が強い場合の獣神化は大概、両方の良いとこ取りになるからです。
今回のシェヘラザードみたいな感じですね。
なので獣神化が遠退いたとて、決して悪い事ではないと言いたいです。
前座にされた獣神化ハズレ枠より
獣神化という可能性が残された上方修正
の方が遥かに恵まれている。
そんなことより、ついにティアラの下位互換になってしまったゼウスをどうにかして下さい。
このままでは来月の40階に勝てない可能性すら出てきています。助けて。
byゼウスを積まないと40階勝てない人より
確かに修正された直後に獣神化をすることはないでしょう。
その事に何で毛嫌いするのか自分も不思議で成りません。修正されて強く成ったうえで更に獣神化という修正が待ってます。ベースが強化されている方が後で獣神化した方が強い。
下手に獣神化して修正レベルと言われるよりもマシです。
まず、みなさんと運営がまちがっているのはキャラのインフレが進むのは当然って事です。
バランス調整が上手い運営なら過度のインフレはおきません。
上方修正とは極論的には運営がバランス調整が下手です。と自ら吐露してるって事ですね。
私は別のゲームをメインとし、モンストはサブの扱いのため皆様とは視点がちがうのかもしれませんが、メインゲームは4年間サービスが続きながら上方修正はほとんどありません。
ガチャでキャラを売る事しか考えて無いで、モンパスをもっと売るとか、長期的な利益を考えて運営は開発してほしいです。
嬉しいばっかりです
獣神化がなくなるわけでもないですし
環境に取り残されたキャラへのフォローもちゃんと考えてるんだなと好印象です
アマテラスの修正が嬉しいです
次はシヴァもお願いしたいです
ついでにビリーも
宮本武蔵の獣神化が遠のいたのが残念。
個人的に、
救済されてるはずがされてない獣心化達が強くなってくれることが嬉しい。今回はゼウス、ワールド、ギムレット。ゼウスは最初に引いた獣心化だからなんか嬉しい。
微妙強化だと流石に叩かれますからね…個人的にフリーズの上方修正はorzでした。
ジョナサンパパすこ