通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
YOSHIDAI Lv43

今更ながらヴィーラ初心者より

本日めっちゃ嬉しい事がありまして。昨日、星玉でコラボ引こうとしたら星玉ストッパーで清少納言引いてコラボ星5-6引けず、本日の激獣で星玉引いたらなんと初の小野小町で大歓喜しました。

進化神化共に優秀なのは言わずもがな。特に神化は轟絶ヴィーラ大適性。嬉しさのあまり即英雄の書を発動。現在、他の適正共に厳選中でございます。

まぁ厳選はこれから詰めて行くのですが(今の厳選が甘いのは重々承知)、火の紋章は現在ルイスにつけております。ルイスと小町どちらが紋章つけるに値するかお聞きしたくしました。1フレ雑魚ワンパンルイスか、やっぱいざという時の火力の小町か。まだヴィーラは1個前か2個前の降臨で初勝利できたので、まだ周回パテが固まっているわけでもないですが、周回予定パテを載せます。

ヴィーラプロ様のご意見をお聞かせください。

これまでの回答一覧 (7)

こまち。

むしろルイスいらない。

他4件のコメントを表示
  • YOSHIDAI Lv.43

    小町派が多そうですね。ありがとうございます。

  • YOSHIDAI Lv.43

    皆さま回答ありがとうございます。やっぱり小町派が多かったので小町に移しました。その中で簡潔ながらきっぱり回答してくれた古き世界の終わりさんにベスアン贈呈します。

  • 古き世界の終わり Lv.75

    ヴィーラ頑張ってぐださい!

  • YOSHIDAI Lv.43

    どうもです。同撃戦撃でフィニッシュしたかったのに、小町に戦撃と撃撃特L出てしまいおつうとルイスの厳選がやり直しになってしまい嬉しいやら悲しいやら笑笑 頑張ります。

  • 古き世界の終わり Lv.75

    厳選大変ですよね〜。がんばりましょー!

キャロル使う前に極まったので未使用なのですが、使用動画や他の方の使用感を見るに、やはり小町かなと思います。

紋章をつけることで、雑魚処理もしやすくなりますし、なによりその小町の瞬間火力(特にSS)が上がります。ヴィーラはダメージ出せるキャラで攻撃して一気に削るのが攻略のコツかなと思っていますので、やっぱり小町でしょう。友情の威力も上がりますしね。

キャロルはSSで自強化入らないのがネックですね。どちらかと言えばサポート役かと思いますので、紋章なくてもよいかと。キャロルSSで露出→紋章小町SSで倒す、というような流れが理想だと思います。

  • YOSHIDAI Lv.43

    確かにヴィーラではルイスはサポート役って気はしますね。現に初勝利時に弱点露出からのダメージスモッグ1触れからの小町SSでラスゲ1本削り切るとか言う所業ができちゃうのですから。回答ありがとうございます。

小町降臨、よかったですね!

個人的にはルイスはあんまりかなぁって思っています。おつこまブレこまがバランス取れてて使いやすいです。なので紋章は小町ですね!

  • YOSHIDAI Lv.43

    ルイスは火力というよりサポートタイプな気がしますね。おつこまが強すぎるのもあるけど。小町に撃撃&戦撃特L付いたのでおつうの同撃厳選がてらおつこまを光時2に連れて行ったのですが火力エグい笑 ありがとうございます。

kazu Lv63

ヴィーラプロではないので参考程度にですが、
とりあえずルイスのままやってみて困らなければそれで良いのではないかと思います。
ヴィーラでは雑魚処理がきつい場面も多いのでルイスに紋章がついていれば良いのではないかと思います。
フレは小町が多いのではと思うので、小町はおつう含め加撃が盛りやすいので紋章無くても大丈夫かと。
ボスは焦らずゆっくり削っていけば十分勝てると思います。
ボスを一気に削りたいとかの方が合っているなら小町に紋章が良いと思いますが、一気にいこうとするとダメ受け過ぎて事故ることもあるので、慣れるまではじっくりするのをお勧めします。

他2件のコメントを表示
  • YOSHIDAI Lv.43

    成る程。確かに一度使ってみての判断でも良いかもしれませんね。今おつこまで加撃3種積めるように厳選しているところなので、割とありなのかも。一気に行けたら良いのですが、それで負けてて回復と攻撃を分ける意識でやったら初勝利できたのでじっくりやる戦法でいきたいと思います。回答ありがとうございます。

  • kazu Lv.63

    コメントありがとうございます。 紋章移すのに魂気必要ですし、やってみてからで良いと思います。 頑張って下さい。

  • YOSHIDAI Lv.43

    幸いルイスと小町以外で紋章付けたいかなと思ってる火属性はいないのでそこまで魂気は気にしませんけど、消費は少ないに越した事ないですし。ありがとうございます。

退会したユーザー

紋章は小町につけてます!SSがぶっ壊れてますし、クリティカルもある。当方、キャロルは未所持なのですが、禁忌8,18でも小町をスライドして使いますし、その時に不屈防御、HWマスター、窮地の活路が輝くので。道中であまりにも死ぬようならルイス・キャロルに付けた方がいいと思います!
とにかく焦らず死なないように戦ってください!

  • YOSHIDAI Lv.43

    確かにヴィーラ単体ならどちらでもですが、禁忌気にするとなると小町に軍配が上がりますね。特に8獄(16以降は放置なのが恥ずかしい汗)は15までで一番嫌いなので、そこ楽にできるのは魅力ですね。ありがとうございます。

ルイスの方がバジリスク処理が楽だけど、毒にすれば小町でも出来る上に小町のSSが非常に強力なので小町に付けた方が良いと思います(ルイスと違って自強化乗るので)
というかルイスより小町の方が強いと思います(ルイス使わずに終わらせたのであれですけど)

バジリスク処理とどうしてもルイスのSSでボスに少しでもダメージを与えたい拘りがあるならルイスで良いと思います

  • YOSHIDAI Lv.43

    別に拘りはなんですよねぇ。瞬間火力は小町が上なのは重々承知なので。特にSSは自強化なので魅力がありますし。ありがとうございます。

小町ゲットおめでとうございます!
私も先月小町を引いてからヴィーラの周回が安定するようになりました。

私はルイスを所持しておらず、フレンドは小町を使ってあるのでルイスの使用感が今一つわかりません。
ですので片寄った意見になるかもしれませんが、紋章小町の破壊力は半端じゃないです笑

ヴィーラは回復役と攻撃役をはっきり分けることで
周回が安定するようになりました。
攻撃役の小町の火力を更にあげることで
ボス3のヴリトラ処理、ボス火力が安定するので
個人的には小町がお勧めです。

  • YOSHIDAI Lv.43

    小町ゲットの祝福ありがとうございます。自分もフレの使った時の破壊力には笑いが止まらなかったのを思い出します。特にラスゲで雑魚処理全て済ませてルイスで弱点露出した上でスモッグ1フレでほぼフルゲージからSSで削り切ったので笑 あれ再現するなら小町かなぁ。でも、紋章対木極+わくわく強化する事でDW1触れでバジリスク1パンできるルイスも捨てがたく悩んでいるところです。回答ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×